店の特徴等 |
- 創業1965年。
- 店名「かっぱや」は、多くのお客様に来てほしいという思いを込めて、人を引き込むと言い伝えられる“かっぱ”にちなんで名づけたもの。
- 2代目のご主人は、先代から受け継いだ昔からの製法と味を守り、国産のうるち米を用いて一枚一枚丁寧に手作りしている。
- 伝統を守りながら、みそ味やみそにんにく味など新商品も開発。約15種類の品揃えで、お客様の幅広いニーズに対応している。
- オススメは、第16回全国菓子大博覧会で金賞を受賞した「南蛮頭巾焼」。醤油だれに青森産ニンニクのすりおろしを混ぜ、一枚一枚はけで塗ったもの。「南蛮頭巾焼」は機械で焼くが、手で焼く「手焼き南蛮」も絶品。
- 伝統のおいしさで、地域で評判のお店となっている。
|
|
店主からのメッセージ |
「ちいさな店ですが、心を込めて焼いております。ぜひ、御賞味ください。全国発送いたします。」 |
|
店の概要 |
代表者氏名 |
太田 行和 |
住所 |
さいたま市中央区下落合2-13-18 |
電話番号 |
048-831-8656 |
取扱商品 |
煎餅 |
定休日 |
無休 |
営業時間 |
9:00~19:00 |
URL |
|
|
|

お店はJR与野駅から4分ほど歩いたところにあります

店内には様々な味付けのお煎餅が並んでいます

人気の南蛮頭巾焼 ~伝統のおいしさです~

店頭のガラス越しに、ご主人の手焼き姿が見られます!
|