【募集中】令和6年度DX先進事例視察研修(オンライン視察)

【募集中】令和6年度DX先進事例視察研修(オンライン視察)

公益財団法人埼玉県産業振興公社では、DX推進を目指す県内中小企業の経営者・幹部・実務者を対象に、先進的な取組を行っている企業の実例やDXの進め方を視察いただくため、オンライン視察研修を実施します。

募集チラシ(ダウンロードはこちら)

【第1回視察概要】

■日 時 令和6年9月10日(火)13:30~16:10
■視察先 株式会社フジワラテクノアート 様(岡山県岡山市)
「DXセレクション2023(経済産業省)」グランプリ受賞
■形 式 オンライン開催(Zoomウェビナー使用)
■対 象 自社のデジタル化・DXを推進・検討している埼玉県内中小企業
■参加費 無料

(第2回の視察先・視察日程は現在調整中です。)

 

参加のお申込みは、以下申込フォームから行ってください。
URL:https://forms.gle/KqhFekDA1F25bFqCA
【申込期限:令和6年8月30日(金)】

※お申込みにあたり注意事項がございます。必ず下記の注意事項をご確認いただき、ご了承のうえでお申込みください。

【注意事項】
◆本研修は、DXに先進的に取り組んでいる企業をPC、スマートフォン等からオンラインライブ形式(Zoomウェビナー使用)で視察する研修です。

◆講演・説明資料の配布や研修動画の後日配信は行いません。
また、録画・録音や申込者以外の視聴は禁止します。

◆参加に当たって、必要項目を記入してお申し込みください。
お申込みをいただいた場合であっても、競合企業である場合など、視察先の都合により参加をお断りする可能性があることをご了承ください。

◆本研修は、デジタル活用やDX推進を目指す企業が、自社の参考とするため、実施する研修です。
原則としてITベンダーやコンサル事業者の方は、受講の対象外です。

◆本研修で知り得た内容に関しましては、視察先企業の許可無く第三者へ公開すること、もしくは、営利目的で利用することを固く禁じます。
不正利用が発覚した場合、法的措置を含む厳正な対応を取らせていただきます。

◆研修中はZoomウェビナーの機能を利用して随時Q&Aを受け付けます。また、受講後も当公社を通じて視察先へご質問いただくことは可能です。
ただし、研修時間や視察先の都合等により全てのご質問に対してお答えできない可能性もあることをご了承ください。

【その他】
●本研修は、全2回の研修です。上記フォームからお申込みいただいた場合、第1回と併せて第2回への申込みも完了します。
(第2回の日程は追ってご案内します。また、ご都合が付かない場合には、必ずしも2回とも受講いただく必要はございません。)
●なお、定員に空きがある場合、第2回開催の前に追加募集を実施する可能性があります。

本研修は、中小企業地域資源活用等促進事業の助成金を活用して実施するものです。

 

(公財)埼玉県産業振興公社

経営支援部 DX推進支援グループ

〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階

TEL. 048-621-7051

メール:iot@saitama-j.or.jp

    第1回DX推進セミナーを開催しました【開催日6月13日(木)】

    公益財団法人埼玉県産業振興公社では、埼玉県内の中小企業がDX化を進めるにあたって参考となる情報を提供するため、ものづくりDX推進セミナーを開催しています。

    本年度、第1回目のDX推進セミナーでは、「令和6年度経済産業省及び埼玉県のDX推進支援について」と題して、第1部では「経済産業省 関東経済産業局」から、第2部では「埼玉県産業振興公社」からのDX推進に関連する情報についてご講演いただきました。

    セミナー視聴者からは、「DX推進政策、補助金紹介、DX推進支援活動に関する総合的に理解を深めることが出来た。」「関東経済局の「地域中小企業DX推進の政策動向について」を興味深く拝聴させていただきました。」といったお声を頂き、大変好評のうちに終了しました。

    開催概要

    テーマ

    令和6年度経済産業省及び埼玉県のDX推進支援について

    開催日時

    令和6年6月13日(金)13:30-15:30

    配信方法

    ライブ配信(Zoom)06/13
    見逃し配信(YouTube)06/14-06/30

    対象

    埼玉県内中小企業の経営者や実務者等

    視聴参加者数

    94名(90社)

    参加費

    無料

    内容

    第1部

    「地域中小企業DX推進の政策動向について」

    経済産業省 関東経済産業局 地域経済部 デジタル経済課 大西 美帆 氏

     

    第2部

    「DX関連補助金の紹介 ~補助金をうまく活用しDXを加速させよう!~」

    埼玉県産業振興公社 経営支援部DX推進支援グループ DXコンシェルジュ 原 裕淳

    「埼玉県DX推進支援ネットワーク 令和6年度DX推進支援施策のご紹介」

    埼玉県産業振興公社 経営支援部DX推進支援グループ DXコンシェルジュ 山脇 隆司

     

    (公財)埼玉県産業振興公社

    経営支援部 DX推進支援グループ

    〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階

    TEL. 048-621-7051FAX. 048-857-3921

    メール: iot@saitama-j.or.jp

     

    第3回中小企業向けDX推進セミナーを開催しました(開催日:6月7日(金))

    DXに関心がある中堅・中小企業のお客様に向けて第3回DX推進セミナーを開催いたしました。
    業務システム化や効率化についてお悩みの参加企業様から、講演内容に満足したとのご意見を多数いただきました。

    案内チラシ

    概要

    【日 時】令和6年6月7日(金) 15:00~16:15

    【形 式】オンライン開催(Zoomウェビナー使用)

    【対 象】DXに関心がある中堅・中小企業のお客様

    【参加費】無料

    【参加者】50名(50社)

    【満足度】90%

    【概 要】
    (1)業務のムダを減らす!kintone活用の実態
    (2)支援策及び補助金制度のご紹介
    (3)埼玉県産業振興公社のDX推進支援のご紹介
    (4)埼玉りそな銀行からの機能紹介

     

    共催

    株式会社 埼玉りそな銀行
    公益社団法人 埼玉県情報サービス産業協会
    公益財団法人 埼玉県産業振興公社

    後援

    埼玉県

     

    お問い合わせ先

    埼玉りそな銀行

    法人部ビジネスプラザさいたま

    TEL. 048‐851-3232 

    【募集中】商業・サービス産業事業者向け 令和6年度DX普及セミナー「WEB活用の第一歩 お店の認知度アップで集客へつなげよう!」(全2回)

    新しく顧客を獲得したい!けれど何をすればよいか分からない…
    そんなお悩みありませんか?
    本セミナーでは、GoogleビジネスプロフィールやHPの活用など、
    新規顧客を獲得するための基本的なノウハウから学ぶことができます。

    案内チラシはこちらから⇒

    概要(全2回)

    ※2回とも受講いただくことがお勧めです

    ◼第1回 テーマ「ここから始める情報発信」(終了しました)
    【日 時】令和6年7月9日(火)14:00~15:30
    【締 切】令和6年7月3日(水)

    ◼第2回 テーマ「もっと集客するためのHP活用術」(募集中)
    【日 時】令和6年10月8日(火)14:00~15:30
    【締 切】令和6年10月2日(水)

    【講 師】(公財)埼玉県産業振興公社 DXコンシェルジュ 市川 尚人 氏
    【形 式】オンライン開催(Zoomウェビナー)
    【対 象】埼玉県内の商業・サービス産業事業者
    【参加者】100名
    【参加費】無料
    ▶詳細はこちらからもご覧いただけます

    お申込みはこちら

    主催

    埼玉県 産業労働部 商業・サービス産業支援課

    共催

    (公社)埼玉県情報サービス産業協会 (公財)埼玉県産業振興公社

     

    お問い合わせ先

    埼玉県 産業労働部 商業・サービス産業支援課 総務・サービス産業担当

    TEL     048-830-7983 

    FAX    048-830-4812 

    MAIL   a3750-09@pref.saitama.lg.jp 

    【募集中】第2回埼玉DX大賞・埼玉DXファーストステップ企業2024の募集を実施します!

    【募集中!】「第2回埼玉DX大賞」

    埼玉県、埼玉県DX推進支援ネットワークでは、県内事業者による優れたDXへの取組を表彰し、広く紹介することで、当該事業者の意欲を向上させるとともに、他の県内事業者の取組を促進することを目的として、「第2回埼玉DX大賞」を実施します。

    【同時募集】「埼玉DXファーストステップ企業2024」

    DXに向けた第一歩の取組として、他の事業者のモデルとなる取組を実施している事業者を「埼玉DXファーストステップ企業2024」として選考します。

    応募者募集チラシ(ダウンロードはこちら)

     

    詳細や応募方法は、埼玉県DX推進支援ネットワークポータルサイト内「埼玉DX大賞」応募フォームのページからご確認ください。
    URL:https://www.saitamadx.com/dxaward/entry/
    【応募締切:令和6年9月17日(火)17時】

     

     

    (参考)埼玉県 報道発表(令和6年6月21日)
    URL:https://www.pref.saitama.lg.jp//a0803/news/page/news2024062101.html

     

     

    (公財)埼玉県産業振興公社

    経営支援部 DX推進支援グループ

    〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階

    TEL. 048-621-7051

    メール:info@saitamadx.com

      【募集中5/17~】令和6年度オーダーメイド型DX推進支援事業を開始します!

      ■DXを進めたい企業様へ朗報!

      公益財団法人埼玉県産業振興公社では、単なるデジタル技術の活用に留まらない、貴社の状況(経営状況、事業状況、事業環境等)を分析・整理し、課題解決に向けてデジタル活用を織り込んだDX戦略を策定する伴走型の支援事業を行います。
      専門のDXコンシェルジュが、貴社の状況に寄り添いながら、ヒアリング、ディスカッションを通じて、課題整理や解決策の立案等の支援を行い、貴社と一緒になって、ビジョン構築、DX推進のための具体的な実行計画を策定していきます。
      是非とも、ご参加下さい。

      チラシはこちら

      事業内容等

      ■実施期間

      令和6年5月17日(金)~令和7年3月14日(金)

      ■支援企業数

      15社(お申込み後、募集要領に基づき支援対象者に該当するか確認します。)

      ■支援対象者

      下記すべてに該当する企業
      ①中小企業基本法第2条に規定する「中小企業者」であること。
      ②埼玉県内に登記簿上の本店若しくは主たる事務所、技術開発又は生産の拠点を有すること。
      ③みなし大企業でないこと。(以下に該当しないこと。発行済株式の総数又は出資金額の総額の2分の1以上を同一の大企業が所有している中小企業、発行済株式の総数又は出資金額の総額の3分の2以上を大企業が所有している中小企業、大企業の役員又は職員を兼ねている者が、役員総数の2分の1以上を占めている中小企業)
      ④埼玉県内で引き続き1年以上事業を営むこと。
      ⑤訴訟や公序良俗に対する違反等、法令順守上の問題を抱えていないこと。
      ⑥代表者、または法人の役員が、暴力団等の反社会的勢力でないこと。また、反社会的勢力との関係を有しない、反社会的勢力との関係を持つ企業との関与がない、反社会的勢力から出資等の資金提供を受けていないこと。

      ■支援の目的

      埼玉県内の中小企業等が「DX戦略(DX推進計画書)」を策定できるように伴走支援することで、将来ビジョンに基づいた継続的なDX戦略の立案、推進を図れるようにすることが本事業の目的です。

      ■事業の内容/DX推進計画書(DX戦略)の策定支援

      DX推進計画を策定するためのスキル・ノウハウや人材、時間が不足している中小企業等に対し、DXコンシェルジュがDX推進計画書の策定を年間15回程度、伴走支援します。(支援は訪問による支援のほか、オンラインによる支援も含みます。)

      申込み方法

      詳細は、令和6年度「埼玉県オーダメイド型DX推進支援事業」募集要領をご覧下さい。

      メール申込み

      送信先: iot@saitama-j.or.jp
      ※申込みメール受信後、事務局から「申込書の受領メール」を送ります。(着信から翌営業日までに返信)
      ※返信メールが届かない場合は、大変恐れ入りますが事務局(下記、お問合せ先)までご連絡ください。

      要領、様式

      「募集要領」(PDF)
      「実施要領」(PDF)
      「申込書(様式第1号)」(Word)
      「事業中止届(様式第3号)」(Word) ※添付不要:申込時の添付資料ではありません。
      (公財)埼玉県産業振興公社

      経営支援部 DX推進支援グループ オーダーメイド型DX推進支援事業 担当

      〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階

      TEL. 048-621-7051

      メール: iot@saitama-j.or.jp

        第6回ものづくりDX推進セミナーを開催しました【開催日3月14日(木)】

        公益財団法人埼玉県産業振興公社では、埼玉県内の中小企業がDX化を進めるにあたって参考となる情報を提供するため、ものづくりDX推進セミナーを開催しています。

        本年度、第6回目のものづくりDX推進セミナーでは、「デジタル技術の積極活用でさらなる事業進化」と題して、第1部に「株式会社大塚商会」、第2部に「ノーコード推進協会」から講師をお招きしご講演いただきました。

        セミナー視聴者からは、「RPAにに興味を持ちました。」「テーマと内容と講師の説明が分かりやすく今後の参考になった。」「ChatGPTとノーコードの融合がいかに有効か、ノーコードアプリの作成が簡単であることを理解しました。」「目の前で生成AIがコマンドを即時実行する様は、十年前だったら「SF」「絵空ごと」と感じられたに違いない!と感じた。」といったお声を頂き、大変好評のうちに終了しました。

        開催概要

        テーマ

        デジタル技術の積極活用でさらなる事業進化

        開催日時

        令和6年3月14日(木)13:30-15:30

        配信方法

        ライブ配信(Zoom)03/14
        見逃し配信(YouTube)03/15-03/24

        対象

        埼玉県内中小企業の経営者や実務者等

        視聴参加者数

        125名(120社)

        参加費

        無料

        内容

        第1部

        「中小企業こそRPAを導入すべき理由がある!」

        北関東営業部 業種SIグループ長・部長代理 高橋泉 氏
        マーケティング本部 業種SIプロモーション部
        プランニンググループ長・次長 橋本大 氏

        第2部

        「ChatGPTとノーコードの融合で実現する2024年型中小企業DX」

        一般社団法人 ノーコード推進協会
        代表理事 中山五輪男(いわお) 氏

         

        (公財)埼玉県産業振興公社

        経営支援部 DX推進支援グループ

        〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階

        TEL. 048-621-7051FAX. 048-857-3921

        メール: iot@saitama-j.or.jp

         

        第5回ものづくりDX推進セミナーを開催しました【開催日1月19日(金)】

        公益財団法人埼玉県産業振興公社では、埼玉県内の中小企業がDX化を進めるにあたって参考となる情報を提供するため、ものづくりDX推進セミナーを開催しています。

        本年度、第5回目のものづくりDX推進セミナーでは、「事業進化に欠かせないデジタル技術」と題して、第1部に「NTTコミュニーケーションズ株式会社」、第2部に「日本電気株式会社」から講師をお招きしご講演いただきました。

        セミナー視聴者からは、「どちらの講演も非常に世の中の動きがわかり勉強になった。」「ツールの可能性について理解できた。」「今回の講演は知らない分野だったので勉強になった。」「ERPパッケージに興味を持ちました。」といったお声を頂き、大変好評のうちに終了しました。

        開催概要

        テーマ

        事業進化に欠かせないデジタル技術

        開催日時

        令和6年1月19日(金)13:30-16:00

        配信方法

        ライブ配信(Zoom)01/19
        見逃し配信(YouTube)01/22-02/4

        対象

        埼玉県内中小企業の経営者や実務者等

        視聴参加者数

        66名(61社)

        参加費

        無料

        内容

        第1部

        「レガシーシステムの更新、どうする?/~ クラウドは選択肢か? ~」

        NTTコミュニーケーションズ株式会社
        エバンジェリスト 林雅之 氏

        第2部

        「データ一元管理と様々な情報の見える化を実現/~ ERP(企業資源計画)の基礎と導入のカンドコロ ~」

        日本電気株式会社 インダストリアルDX統括部
        EXPLANNER 第2グループ 柴崎勝彦 氏

         

        (公財)埼玉県産業振興公社

        経営支援部 DX推進支援グループ

        〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階

        TEL. 048-621-7051FAX. 048-857-3921

        メール: iot@saitama-j.or.jp

         

        商業・サービス産業事業者向け 令和5年度DX実践セミナー「SNS活用コース」を開催しました。

        本セミナーでは、一歩進んだSNSの活用をしたい中級者に向けて、自社にあった営業ツールの見極め方と上手な活用方法についてご説明しました。また、DXによって不可価値の高いサービスの提供に成功した事例を事業者が専門家の解説とともにお伝えしました。

        参加者の皆様からは、「SNSの連携や機能等に新たな発見があった」「どのようなツールを導入しようか悩んでいたが、解消した」「ブランディングの重要性に気づくことができた」などのご意見を頂きました。

        概要

        【日 時】
        SNS①  令和5年12月5日(金)14:00~17:00
        SNS②  令和6年  2月5日(金)14:00~17:00

        【形 式】
        実会場  ▶埼玉会館
        オンライン▶Zoomウェビナー

        【対 象】
        埼玉県内の商業・サービス産業事業者

        【参加費】
        無料

        【参加者数】
        SNS①  34名
        SNS②  21名

        【内容】
        SNS①  SNSの効果的な活用方法
        SNS②  SNS活用によるDX実践企業の成功ポイント

        【主催】
        埼玉県 商業・サービス産業支援課

        【共催】
        (公社)埼玉県情報サービス産業協会 (公財)埼玉県産業振興公社

        ICT活用に関するご相談

        SNSやHPの活用以外にも経営課題の解決に向け、オンラインショップの開設やキャッシュレス決済の導入等デジタルの活用を検討されている商業・サービス産業事業者がいらっしゃいましたら、「ICT活用相談」をご利用ください。
        経験豊富なICT活用コーディネーターが無料で相談に応じます。


        ICT活用相談の詳細は↓こちらをクリック。