県内中小製造業のIoT人材の育成を目的とし、実践的なIoT化を支援する「第2回IoT活用と現場改善研究会」を開催しました。参加企業4社による合同確認会を行いました。
日 時:平成29年9月8日(金)15:00~17:40
場 所:新都心ビジネス交流プラザ4階 会議室A
参加者:4社13名
1 合同確認会のねらいについて(説明者:三神コーディネータ)
IoTコーディネータの三神から合同確認会のねらいを説明しました。
定期的に開催する合同確認会は、「各社の発表を自らのものとする場」であり、短期間で経験値を増やすことができる。他社の活動内容を有効に活用してほしいと伝え、各社の活動報告に移りました。
IoTコーディネータ 三神哲夫 研究会の様子
2 参加企業の活動報告
研究会に参加している4社の代表の方々に、活動報告をしていただきました。
(株)G.W.JAPAN 様 三協ダイカスト(株) 様
(株)日さく 様 上板塑性(株) 様
IoT活用と現場改善研究会の中で、IoT機器設置等の現場支援をお願いしている 武蔵通産(株)服部 修氏(写真左)をはじめ、参加メンバーからは多くのアドバイスがありました。
民間企業において長年に渡り培った能力・知見・経験等を活かして、IoT相談に対応しますので、お気軽にご連絡ください。詳しくは以下のアドレスをご参照ください。
http://www.saitama-j.or.jp/iot/
お問い合わせ先
(公財)埼玉県産業振興公社 新産業振興部IoT・技術支援グループ
〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2
TEL:048-621-7051 FAX:048-857-3921
e-mail:iot@saitama-j.or.jp
公益財団法人埼玉県産業振興公社では、労働生産性向上、現場力向上、物流効率化等の指標を設定の上、IoT(モノのインターネット)技術を活用した仕組みを構築して、経営改善につなげる取り組みを行う県内中小製造業を支援しています。
このたび、上記企業を対象に「埼玉県ものづくりIoT強化支援事業補助金」応募企業の募集を行い、採択企業5社が決定いたしました。
採択内容一覧
企業名 |
計画事業名 |
導入場所 |
(株)大王製作所 |
計量機と基幹システムを相互に結び入出庫・棚卸作業時間9割削減 |
三郷市 |
(株)ジェイ・オー・シー羽生 |
スキャナー・センサー・サーバー導入による日報作成簡素化システム |
羽生市 |
関口産業(株) |
RFIDを利用したトレーサビリティ管理による在庫削減と生産性の向上 |
東松山市 |
(有)大宗製作所 |
RFIDを用いた生産管理システムによる在庫・出荷エリアのIoT化 |
朝霞市 |
(株)テイエムシイ |
IoTを活用した進捗管理と生産性の可視化による高効率生産体制の確立 |
戸田市 |
平成29年度
<<案内パンフレット>>
募集受付は終了いたしました。
お問い合わせ先
(公財)埼玉県産業振興公社 新産業振興部 IoT・技術支援グループ
〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2
TEL:048-621-7051 FAX:048-857-3921
e-mail:iot@saitama-j.or.jp
公益財団法人埼玉県産業振興公社では、中小製造業の皆様を対象としたIoTセミナーを下記のとおり開催しました。
今回のセミナーでは、講演1で(株)日立ハイテクソリューションズが提案する製造業向けのIoTソリューションの紹介と導入事例の説明、講演2では、長島鋳物(株)にて行った「現場・現物・現実」にこだわったIoT導入の成功事例を、苦労話を交えて紹介いただきました。聴講者からは、「身近で具体的、かつ分かり易い内容で大変参考になった」などのコメントをたくさん頂きました。
公社のIoT活用事業紹介では、今後のIoT普及セミナーとIoT人材育成のための講座を紹介しました。また、IoT導入促進のための補助金交付事業の選定企業紹介も行いました。
概要
日時
2017年6月21日(水) 14:00-16:40
場所
新都心ビジネス交流プラザ 4階会議室A
主催
公益財団法人埼玉県産業振興公社
参加者数
51人(45社)
内容
<講演1>
「スマートコネクテッドを実現するIoTとアナリティクス最前線」
~ 製造業向けIoT活用事例 ~
講師 : 株式会社日立ハイテクソリューションズ ソリューション事業統括本部
IoTソリューション営業部 部長代理 下 靖彦 氏
<講演2>
「IoTで現場力を向上させよう」
〜中小企業でこそ活きるIoT〜
講師 : 長島鋳物株式会社 取締役所長 鋳造技師 長島俊輔 氏
<支援事業紹介>
「埼玉県産業技術総合センターの導入設備紹介」
講師 : 埼玉県産業技術総合センター 企画・総務室 担当部長 宇野彰一 氏
<公社からのお知らせ(活動報告)>
「公社IoTグループからのお知らせ」
~平成29年度IoT活用支援事業~
講師 : 公益財団法人埼玉県産業振興公社 新産業振興部 IoTコーディネータ- 山脇隆司
(株)日立ハイテクソリューションズ 長島鋳物(株)長島俊輔
下 靖彦 氏
埼玉県産業技術総合センター 宇野彰一 氏 公社・IoTコーディネータ 山脇隆司
満席の会場内 講演の様子
お問い合わせ先
(公財)埼玉県産業振興公社 新産業振興部IoT・技術支援グループ
〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2
TEL:048-621-7051 FAX:048-857-3921
e-mail:iot@saitama-j.or.jp
県内中小製造業のIoT人材の育成を目的として、実践的なIoT化を支援する活動として「IoT活用と現場改善研究会」を開催しました。
日 時:平成29年6月13日(火)13:30~16:50
場 所:新都心ビジネス交流プラザ4階 会議室A
参加者:4社16名
1 研究会のねらいと進め方(説明者:三神コーディネータ)
IoTコーディネータの三神から本研究会の進め方を説明しました。
本研究会は、各社のチームメンバーが主体となって生産現場にIoT機器を導入して企業体質強化に取り組む活動であり、定期的にコーディネータが訪問して活動をサポートしていきます。生産性向上に取り組むだけでなく、実践的な小集団サークル活動を通じてIoT人材の育成にも繋げていきます。IoT導入は成長を目指す企業にとって重要なキーワードの一つでもあり、既に取り組んでいる中小企業も多くあります。
研究会に参加の皆様は、自社の活動だけでなく定期的に実施する合同研究会を「各社の報告を教材とした学び合う場」として有効に活用してほしいと伝えました。
IoTコーディネータ 三神哲夫
2 参加企業の会社紹介及び名刺交換会
研究会に参加している4社の代表の方々に自社の会社紹介をしていただきました。
上板塑性(株) 様 三協ダイカスト(株) 様
(株)日さく 様 (株)G.W.JAPAN 様
今後9か月の活動を共にする名刺交換会も実施しました。
2 IoTセミナー
テーマ:難しく考えないIoTの活用
近年、データ収集の技術分野は急速に進歩している。通信信頼性も向上し、しかも小型・安価で多様な電子機器が普及している。しかし、IoT導入を阻む要素として「ノイズに弱い」という側面もあるが、まずはIoT機器でデータを取ることから始めてみて、その収集したデータを改善活動に役立ててほしい。当社でも、長年培ってきた技術力を活かしてお手伝いすることが可能です。
武蔵通産(株) の徳山氏(左)と代表取締役の服部氏(右)
3 現場改善活動 展開の手引き (三神コーディネータ)
これから活動を進めていく上で必要なリーダーとしての役割と心得、KKD(経験・勘・度胸)ではなくデータに基づいた実際の活動、各種QC手法、報告資料のまとめ方等について、コーディネータから説明をしました。
4 事務局からの連絡
公社としても、定期的に巡回をしながら支援をさせていただくが、活動をしていく上で、課題、疑問等がでてきたら気軽に相談してほしいことを伝え、第1回を終了しました。
終了後、武蔵通産のIoT機器の説明に、参加企業の方々が集まりました。
民間企業において長年に渡り培った能力・知見・経験等を活かして、IoT相談に対応しますので、お気軽にご連絡ください。詳しくは以下のアドレスをご参照ください。
http://www.saitama-j.or.jp/iot/
お問い合わせ先
(公財)埼玉県産業振興公社 新産業振興部IoT・技術支援グループ
〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2
TEL:048-621-7051 FAX:048-857-3921
e-mail:iot@saitama-j.or.jp
公益財団法人埼玉県産業振興公社では、中小製造業の皆様を対象としたIoTセミナーを下記のとおり開催しました。
今回のセミナーでは、富士通が考えるものづくりへのIoT活用の提案と、複数の町工場が連携してIoTを活用している事例や、RFIDを利用したIoT活用事例などについて紹介していただきました。また、IoT活用人材育成を中心とした研修など、当公社の今年度のIoT活用支援事業の紹介や、補助金交付について説明いたしました。
概要
日時
2017年4月11日(火) 14:00-16:30
場所
新都心ビジネス交流プラザ 4階会議室
主催
主催 : 公益財団法人埼玉県産業振興公社
参加者数
75人(68社)
内容<基調講演>
「富士通の取組みとIoTの動向」
~ものづくりと中小企業支援~
講師 : 富士通株式会社 ものづくりビジネスセンター 高鹿初子 氏
<事業説明>
「平成29 年度IoT活用支援事業のご紹介」
講師 : 公益財団法人埼玉県産業振興公社 IoTコーディネータ 山脇隆司
富士通(株) 高鹿初子 氏 満席の会場内
講演の様子 IoTコーディネータ 山脇隆司
お問い合わせ先
(公財)埼玉県産業振興公社 新産業振興部IoT・技術支援グループ
〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2
TEL:048-621-7051 FAX:048-857-3921
e-mail:iot@saitama-j.or.jp