【募集終了しました】
【Web配信】オンライン彩の国ビジネスアリーナWebセミナー
ゼロからのスマートフォン動画講座①作成編を開催します
【開催日:令和3年1月13日(水)】

動画に興味はあるが、なかなか一歩を踏み出せない方向けに、スマートフォンを使って、ゼロからお金をかけずに、きちんと活用できる動画を作る方法を解説します。

本セミナーのポイント

○昨今ますますそのニーズを高めている動画を、スマートフォンだけで制作する手法について学びます。
○動画制作の初心者から中級者まで、幅広い層に役立つ動画制作のノウハウについて学びます。

※当セミナーはFAXでのお申込みは受け付けておりません。予めご了承ください。

セミナーチラシ
本セミナーは申込受付を終了いたしました。
 

コード 20KTG
日時 令和3年1月13日(水) 14:00~16:00(120分間)
開催方式 Webセミナー(オンラインセミナー)
(セミナー後、オンデマンド配信を予定)
受講方法 Zoomを使用したWeb配信によるセミナーです。
参加者は、インターネット環境のあるお好きな場所で、ご自身のパソコンやタブレット、スマートフォン等から、申し込み後お知らせするURLをクリックすることで、ご参加(視聴)いただけます。

(※Zoomは「無料」で使用できます。ただし、インターネットに接続するための通信料金は参加者様ご負担となります。)

※ 申込みいただきました方には別途、参加URLをご案内いたします。
※ セミナーを録画させていただきますのでご了承ください。
※ セミナー後、オンデマンド配信を予定。

対象者 動画制作に興味のある方、これから動画を使ったPRを行いたい方
定員 100名
受講料 無料
セミナー内容 1.動画企画の立て方
・専門機材とスマートフォンの違い
・公開方法に合わせた企画の立て方
・PR動画の企画フォーマット

2.スマートフォン撮影の基本
・3つの基本
・人の撮り方の基本構図
・撮り方テクニック集

3.アプリで動画編集する基本
・アプリの選び方
・編集の原則
・フリー素材の取り扱い

4.YouTubeに公開
・公開方法の違い
・SNS活用法
・効果測定について

5.応用編
     -社内教育動画を作る
     -製品の使い方動画を作る

講師紹介 映画工房カルフのように 代表 オリカワ シュウイチ 氏

プロフィール

映画制作体験プロデューサー
広島県生まれ。電気通信大学卒。1994年にビデオカメラ1台で映画制作を開始。
数々の失敗を繰り返しながら20作品を監督、第23回東京ビデオフェスティバル入賞、第1回JASRAC音楽文化賞受賞(映画アオギリにたくして制作委員会)。
2003年より初心者向け映画ワークショップを開始、900人以上にアドバイス。
作った教材は高校や大学の蔵書となり、在京テレビ局スタッフ向けの講義や企業向けワークショップも開催。
インタビューや企業紹介動画も数多く制作する。

備考 セミナー内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。
お問い合わせ先

公益財団法人埼玉県産業振興公社 研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4087
FAX. 048-645-3286

【受付終了しました】公社会員優待WEBセミナー 『脱・昭和』のリーダー養成セミナーを開催します【開催日:令和3年1月22日(金)】〈Web配信〉

令和の時代が始まり、企業を取り巻く環境は激変し、組織運営の方法も大きく変わってきています。それでも、上司・先輩社員が「昭和」を引きずっていることで、「平成」生まれの若手社員が真の力を発揮できていない場面がでてきています。本セミナーでは、組織を元気にし、生産性を高めるために、上司・先輩社員が「令和」の時代にふさわしい「リーダー」としての役割を実践する方法について解説します。

本セミナーのポイント

●「昭和」生まれの価値観と「平成」生まれの価値観の違いは?
●「令和」という新しい時代のリーダーとしてどう変わっていくべきか?
●Zoomを使用したオンラインセミナー

研修チラシ

お申し込みはこちら

 

研修コード 20KTE
研修日程 令和3年1月22日(金)Zoom開催
研修時間 研修時間:13:30~15:30
研修会場 WEBセミナー(オンラインセミナー)
受講方法 Zoom

※ 参加申込いただきました皆様には別途参加URLをご案内させていただきます
※ セミナーを録画させていただきますのでご了承ください
※ セミナー後、録画動画を期間限定配信します

Zoomのウェビナー機能を使用したWeb配信によるセミナーです。
参加者は、インターネット環境のある好きな場所で、自身のパソコンやタブレット、スマートフォン等から、申し込み後お知らせするURLをクリックすることで、ご参加(視聴)いただけます。

(※Zoomは「無料」で使用できます。ただし、インターネットに接続するための通信料金はご参加者負担となります。)

対象者 中堅社員、管理職、経営幹部
定員 50名
受講料 会員 無料
一般 2,100円
カリキュラム 1日間〈Zoom開催〉
1.「昭和」の上司・先輩社員とは
・上司・先輩社員の役割
2.組織を元気にする「平成」の上司・先輩社員
・組織活性ワード
3.上司・先輩社員の「演技力」
・演技力が人間関係を円滑にする
講師紹介 株式会社キャラウィット

代表取締役 上岡 実弥子 氏

プロフィール

長野県生まれ。企業において、販売企画やマーケティングに携わり、1999年に独立。現在、SC、行政、医療法人、民間企業など幅広いクライアントに対し、CSコンサルティング、事業計画策定、人財育成事業を行っている。女性の視点をいかした支援は「楽しく分かりやすい」と好評。全国でのセミナー講演の実績多数。

備考 カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。
お問い合わせ先

研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4087
FAX. 048-645-3286

配属先企業視察研修:外国人労働者 戦力化ノウハウ習得研修を開催しました(開催日:10月16日(金))

R&A Consulting株式会社代表取締役 佐藤 僚祐 氏を講師に迎え、配属先企業視察研修「外国人労働者 戦力化ノウハウ習得研修」を開催しました。
本研修では、日本人とは違う外国人特有の考え方や行動特性を理解し、効果的なコミュニケーション法や指導法を習得しました。また、実際の外国人技能実習生とふれあい、外国人との効果的なコミュニケーション方法の理解を深めました。
受講者アンケートでは「一般的な内容だけでなく、実際の外国人に接している立場からの研修で大変参考になった。」「非常に勉強になった。」などといった意見をいただき、大変好評でした。

開催日概要

日時:令和2年10月16日(金)9:30~16:30
研修会場:エフ・ジィ・ケー株式会社
受講料:公社会員 13,300円  一般 15,400円
受講者:4名

内容

カリキュラム

1.外国人雇用の現状と今後の見通し
2.外国人の特性に関する基礎知識
 (1)日本人との特性の違い
3.外国人労働者に対するコミュニケーションと指導法
 (1)外国人コミュニケーションの前提
 (2)日本人との「言葉」や「態度」の違い
 (3)外国人スタッフに対する指導のポイント
4.国籍ごとのマネジメント法の違い
 (1)国籍ごとの特性と価値観
 (2)国籍ごとのマネジメントのポイント
5.配属先企業の現場視察(エフ・ジィ・ケー株式会社)
6.まとめ・質疑応答

講師

R&A Consulting株式会社 代表取締役 佐藤 僚祐 氏

当日の様子

(公財)埼玉県産業振興公社

総務企画部 研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10階

TEL. 048-647-4087FAX. 048-645-3286

メール: kensyu@saitama-j.or.jp

【募集を終了しました】WEBセミナー『組織改革リーダー実践セミナー』を開催します【開催日:令和2年11月26日(木)】

本研修では、体感ワークを通じて、「やらされ・指示待ち組織」が発生してしまうメカニズムと組織活性化のポイントを理解します。
「部下は指示がないと動かない!」「若手の主体性が足りない!」「リーダーが活躍する一方、次世代が育っていない」とお悩みの方にオススメのセミナーです。

本セミナーのポイント

●Zoomを利用したWEBセミナーです
●体感ワークを通して、自身のコミュニケーションや組織の傾向を認識します
●組織や組織メンバーの状態を的確に見極め、適切な介入とコミュニケーションの取り方を体感し実践します
●協働誘発組織を作る要素やそのプロセスなどリーダーとして押さえるべきポイントについて、事例を交え解説します

研修チラシ

お申し込みはこちら

 

研修コード 20KUG
研修日程 令和2年11月26日(木)
研修時間 13:15~17:00
研修会場 Webセミナー(オンラインセミナー)

【受講方法】
Zoom

※ 参加申込いただきました皆様には別途参加URLをご案内させていただきます

Zoomを使用したWeb配信によるセミナーです。
参加者は、インターネット環境のある好きな場所で、自身のパソコンやタブレット、スマートフォン等から、申し込み後お知らせするURLをクリックすることで、ご参加(視聴)いただけます。

(※Zoomは「無料」で使用できます。ただし、インターネットに接続するための通信料金はご参加者負担となります。)

対象者 経営幹部層・管理職・管理職候補・リーダー(チーム、プロジェクト)
定員 40名
受講料 【会員】4,600円  【一般】5,700円 (消費税込)
カリキュラム 1.オリエンテーション(研修のねらい、アイスブレイク)

2.協働誘発組織へと導くためのポイントを認識する
 ◆「やらされ・指示待ち組織」に陥ってしまうパターンを
  体感する!
 ◆なぜ組織が「やらされ・指示待ち」になってしまうのか?
 ◆「やらされ・指示待ち」を脱却し、協働誘発組織になるための
  4つのポイント
 ◆協働誘発組織の体験

3.自組織の現状認識と対応
 ◆自組織の現状を振り返り

講師紹介 株式会社リンクスビジネスラボラトリー

代表取締役 山田 主規 氏

プロフィール

1994年コンサルティング事務所AMC(オーセンティック・マネジメント・コンサルティング)設立、同事務所代表に就任。1998年、各分野のエキスパートを融合させたシンクタンク機関「会社を元気にする会社〜リンクス経営研究所」を設立、同グループ代表。顧客心理・人間心理に重きを置いた、「べき論」に陥らない具体的・実践的なコンサルティングや研修講師の姿勢には定評がありファンも多い。平成9年、優良コンサルタントとして埼玉県知事より表彰。

備考 カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。
お問い合わせ先

研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4087
FAX. 048-645-3286

WEBセミナー「実践!SDGsセミナー」を開催しました。(開催日:令和2年9月28日)

公益財団法人埼玉県産業振興公社では、県内中小企業のSDGs経営を推進することにより、
持続可能な経営、新たな事業機会の創出などを実現し、県内産業の振興を図るため、「実践!
SDGsセミナー」を開催しました。本セミナーの基調講演では、学校法人先端教育機構SD
Gs総研 主任研究員の白田範史氏より、ニューノーマル時代のSDGsの取組やなぜSDG
sに取り組む必要があるのかなど大変分かりやすい説明をいただきました。また、第2部の実
践事例紹介企業では、埼玉県伊奈町の株式会社恒電社の恒石隆顕社長より実際の取組状況につ
いてお話をいただきました。

参加企業からは、「17のゴールの中に、当社の得意とする目標があると思うので、絞って進め
たい。」「企業が連携して達成できることがたくさんあるのではないかと思いました。」「当
社のSDGs活動を見直し、埼玉県環境SDGs宣言取組企業の申請を進めたいと思います。」「SD
Gsの取組事例をどんどんご紹介いただきたいです。」といったご意見をいただき、大変好評の
うちに終了しました。

開催概要
■テーマ:実践!SDGsセミナー
■日時:令和2年9月28日(月)13:30-16:30
■WEB配信:Zoom社のウェビナーを使用したライブ配信
■対象:埼玉県内中小企業の経営者、経営幹部、SDGsに関心のあるの方
■参加者:78名
■参加費:無料

13:30~15:20
(第1部)基調講演
学校法人先端教育機構 SDGs総研
主任研究員 白田範史(はくたのりふみ)氏
専門分野は、環境・エネルギー領域の市場と政策。持続可能な開発目標(SDGs)に関しては、
SDGs経営・季刊環境ビジネス・環境ビジネスオンライン、セミナーなどで、特集・取材・執
筆活動を多数行っている。
・ニューノーマル時代のSDGsの取組
・なぜSDGsに取り組む必要があるのか
・SDGsの取組方法、取組手順
・今後のワークショップセミナーの紹介

15:35~16:30
(第2部)SDGs実践企業事例紹介
株式会社恒電社
代表取締役 恒石隆顕(つねいしたかあき)氏
「再生可能エネルギーで社会に貢献」を合言葉に、企画提案から工事施工まで行う電気工事会
社。太陽光発電事業を通じて気候変動対策に貢献するとともに、男性も女性も活躍できる仕事
環境づくり、同業種・異業種の多様な組織・企業とのパートナーシップ構築、質の高い社員教
育、地域活動への積極的な参画による理想のまちづくりへの貢献など多彩な活動を展開してい
る。外務省の「JAPAN SDGs ActionPlatform」でもSDGs取組事例として紹介されている。

お問い合わせ先
〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10F
TEL. 048-647-4085  FAX. 048-645-3286
メール: hitoshi@saitama-j.or.jp

【終了しました!】「SDGsセミナー(第2回)」を開催します【開催日:令和2年10月22日】

【実践!SDGsセミナー(第2回)】

 

公益財団法人埼玉県産業振興公社では、県内中小企業のSDGs経営を推進することにより、持
続可能な経営、新たな事業機会の創出などを実現し、県内産業の振興を図るため、「実践!SD
Gsセミナー(第2回目)」を開催します。受講者の皆様にSDGsと自社との関係について考
えていただき、自社の社会に対しての本質的な価値を見つけ出していただくと同時に、全社的な
意思共有の進め方についても学びます。SDGsを経営に取り入れるヒントを得たい方、多数の
皆様のご参加をお待ちしております。

【第2回】令和2年10月22日(木)13:30~16:30【募集は終了しました!】
ワークショップ1:
人材に関するSDGsの実践
(働き方改革向け:女性・障害者・高齢者活躍)
SDGsの実践-人材に関するSDGsと企業の向き合い方
講師:公益財団法人地球環境戦略研究機関
持続可能性ガバナンスセンター
主任研究員 天沼伸恵氏 

 

 

 

 

 

 

【定 員】 90名(先着順)【参加者】 無料
【形 式】 オンライン(ZOOM)


※参考:第1回目の概要はこちらです。

【Zoomの注意事項について】
・本セミナーではオンラインコミュニケーションツール「Zoom」を使用します。
////開会時刻近くになりましたら開催前日までにメールでご案内したURLをクリックし、
ご参加ください。開会15分前から接続いただくことが可能です。
・Zoomを初めて使用される方は、事前に「接続テスト」を実施されることをお勧めします。
・[接続テスト用URL] https://zoom.us/test
・Zoomが出力する映像や音声の録画、撮影、録音は禁止します。
・Zoomのよくある質問➝ https://support.zoom.us/hc/ja/articles/206175806-Top-Questions
※申込者多数の場合は、Youtubeにて配信を検討しております。

 

今後の予定


【第3回】令和2年11月18日(水)13:30~16:30
ワークショップ2:
市場環境の変化を踏まえたSDGsの実践
(事業担当者向け:サプライチェーン再編、市場変化に強い企業体質づくりなど)
SDGsの実践-市場の変化とイノベーションの取り組み方
講師:株式会社オウルズコンサルティンググループ
代表取締役CEO 羽生田慶介氏
【定 員】 90名(先着順)
【参加者】 無料
【形 式】 オンライン(ZOOM)

【第4回】令和2年12月4日(金)13:30~16:30
ワークショップ3:
パートナーシップで実現するSDGsの実践
(経営者向け:新たな事業機会の創出など)
SDGsの実践―「自分ごと化」と組織への浸透
講師:東京都市大学
教授 佐藤真久氏
【定 員】 90名(先着順)
【参加者】 無料
【形 式】 オンライン(ZOOM)
【第5回】令和3年1月21日(木)13:30~14:45<彩の国ビジナスアリーナと同時開催>
講演 SDGsの取組の進め方、推進体制
講師:学校法人先端教育機構 SDGs総研
主任研究員 白田範史 氏
県施策の紹介(埼玉県産業労働部産業支援課)
・来年度の埼玉県におけるSDGs事業について
・(仮)埼玉県のSDGs認証制度ほか【対象者】 第1回目受講者及び県内中小企業の経営者、経営幹部
【定 員】 90名(先着順)
【参加者】 無料
【形 式】 オンライン(ZOOM)

 

お問い合わせ先
〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10F
TEL. 048-647-4085  FAX. 048-645-3286
メール: hitoshi@saitama-j.or.jp

【終了しました】【配属先企業視察研修】外国人労働者 戦力化ノウハウ習得研修を開催します【開催日:令和2年10月16日(金)】〔先着20名〕

日本人とは違う外国人特有の考え方や行動特性を理解し、効果的なコミュニケーション法や指導法を習得します。また、実際の外国人技能実習生とふれあい、グループディスカッションとロールプレイングで外国人との効果的なコミュニケーション方法の理解を深めます。

本セミナーのポイント

●外国人労働者の戦力化に携わっているプロが実体験を交えた講義を行います
●実際の育成現場を視察します

研修チラシはこちら

お申し込みはこちら

4名以上のお申し込みはこちら

 

研修コード 20KSB
研修日程 令和2年10月16日(金)
研修時間 9:30~16:30(昼休憩1時間)
研修会場 エフ・ジィ・ケー株式会社 住所:埼玉県羽生市上川崎520
※現地集合・現地解散です。
※交通費は各自ご負担ください。
※昼食は各自、会場外でお取りいただきます。
※工場側の要請により、「同業他社は対象外」となっております。申込みが完了した場合でも、工場側の判断で受け入れをお断りする場合があります。予めご了承ください。
対象者 ・外国人労働者を採用したが、期待した成果に結びついていない企業のマネジメント層の方
・外国人労働者を部下に対し、どう指導すれば良いかわからない企業のマネジメント層の方
・これから外国人労働者の採用を検討している企業の人事担当者
定員 20名
受講料 会員13,300円 一般15,400円(消費税込)
カリキュラム 1.外国人雇用の現状と今後の見通し

2.外国人の特性に関する基礎知識
(1)日本人との特性の違い

3.外国人労働者に対するコミュニケーションと指導法
(1)外国人コミュニケーションの前提
(2)日本人との「言葉」や「態度」の違い
(3)外国人スタッフに対する指導のポイント

4.国籍ごとのマネジメント法の違い
(1)国籍ごとの特性と価値観
(2)国籍ごとのマネジメントのポイント

5.配属先企業の現場視察(エフ・ジィ・ケー株式会社)

6.ロールプレイング
※実際の企業で起きるであろう具体的ケースを想定した指導のトレーニング

7.まとめ・質疑応答

※カリキュラムは変更となる場合があります

講師紹介 R&A Consulting株式会社

 代表取締役 佐藤 僚祐 氏

プロフィール

慶應義塾大学法学部政治学科卒。2003年に自動車部品製造会社「東京ガスケット工業(株)」入社。2017年に代表取締役に就任(現職)。中小企業経営者としての経験を活かし、中小企業の様々な問題を解決することを目的とした「R&A Consulting(株)」を設立し、代表取締役に就任(現職)。外国人技能実習制度の有効活用を目的としたセミナーや、外国人技能実習生に日本語と日本の文化風習ルールを教える「RAC Human Academy」を運営。製造会社では実際に延べ10名以上の多国籍の技能実習生と留学生を受け入れている。

備考 カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。お申込みが少ない場合は中止させていただくことがあります。
お問い合わせ先

研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4087
FAX. 048-645-3286

会員優待セミナー:withコロナで到来したビジネスチャンス~自社の強みを知り発信する~を開催しました(開催日:9月4日(金)、9月16日(水))

株式会社電通 シニア・リサーチ・ディレクター 金井 毅氏を講師に迎え、会員優待「withコロナで到来したビジネスチャンス~自社の強みを知り発信する~」を、1日目はオンライン(ZOOM)で、2日目は公社研修室で開催しました。
本セミナーでは、分析とターゲティングを行いながら、自社の強みを理解しデジタル化する手段を学びました。
受講者アンケートでは「事例等が分かりやすく自社の強みを一度考えるきっかけになりました」「講師より多く意見をいただけたのが良かったです。」などといった意見をいただき、大変好評でした。

※会員優待セミナーは、公社会員サービスの一つで会員が無料で受講できるセミナーです。
 今後も、企業に役立つ新たなテーマの会員優待セミナーをご提案していきます。

開催日概要

日時:1日目 令和2年9月4日(金)14:00~15:30
   2日目 令和2年9月16日(水)13:30~16:30
受講方法:1日目 ZOOM
     2日目 公社研修室
受講料:公社会員 無料  一般 2,100円
受講者:22名

内容

カリキュラム

1.イントロダクション 社会変化を捉える
2.今のトレンド with コロナ時代のデジタル化
  商品情報のデジタル化とその重要性
3.自社を知る、振り返る
4.自社の強みと弱みを分析して「気づく」
5.自社の強みに合ったデジタル化
6.必要な技術、知識等を補うセミナー、研修の紹介
7.フォローアップ支援
  ICTコンサルティング等の紹介

講師

株式会社電通 シニア・リサーチ・ディレクター 金井 毅 氏

(公財)埼玉県産業振興公社

総務企画部 研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10階

TEL. 048-647-4087FAX. 048-645-3286

メール: kensyu@saitama-j.or.jp

会員優待セミナー:Webサイト活用セミナーを開催しました(開催日:9月25日(金))

株式会社カティサーク 代表取締役 押切孝雄氏を講師に迎え、会員優待「Webサイト活用セミナー~売上と採用力を上げる戦略的活用法~」をオンライン(ZOOM)で開催しました。
本セミナーでは、本セミナーでは売上を伸ばすホームページの改善ポイントと「小規模事業者持続化補助金」を利用してホームページを活用する方法を学びました。
受講者アンケートでは「刻々と変化するSEO対策について、最新の情報を実例とともにご紹介頂き大変わかりやすかった」「直ぐに使える検索結果順位を上げるコツなど具体的で分かりやすかった」などといった意見をいただき、大変好評でした。

※会員優待セミナーは、公社会員サービスの一つで会員が無料で受講できるセミナーです。
 今後も、企業に役立つ新たなテーマの会員優待セミナーをご提案していきます。

開催日概要

日時:令和2年9月25日(金)14:00~15:30
受講方法:ZOOM
受講料:公社会員 無料  一般 2,100円
受講者:39名

内容

カリキュラム

1 コロナ渦で重要性を増すホームページ
2 最新のSEO対策(GoogleのAI化)と成功のカギ
3 問い合わせが増え、売上が上がる情報の発信のポイント
4 企業ブランド化 社員が誇りを持って働くポイントとは?
5 小規模持続化補助金について
6 Q&A

講師

株式会社カティサーク 代表取締役 押切孝雄 氏

(公財)埼玉県産業振興公社

総務企画部 研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10階

TEL. 048-647-4087FAX. 048-645-3286

メール: kensyu@saitama-j.or.jp

【定員に達したため募集を終了しました】公社会員優待WEBセミナー『工場の原価と利益の構造を理解する研修』を開催します【開催日:令和2年11月25日(水)】

〇工場における原価とは何か(材料だけではない)ことを知る
〇利益を上げるために何ができるかを考えられるようになる

本セミナーのポイント

●Web配信(「GigaCast」を利用)です
●原価低減は何のために必要かを学びます
●原価と利益の関係性を学びます
●生産部門における原価の中身についてを学びます

研修チラシ

お申し込みはこちら

 

研修コード 20KTD
研修日程 令和2年11月25日(水)
研修時間 13:30~16:30
研修会場 Webセミナー(オンラインセミナー)

【受講方法】
Web配信(「GigaCast」を利用)

※ 参加申込いただきました皆様には別途参加URLをご案内させていただきます

「GigaCast」を利用したWeb配信によるセミナーです。
参加者は、インターネット環境のある好きな場所で、自身のパソコンやタブレット、スマートフォン等から、申し込み後お知らせするURLをクリックすることで、ご参加(視聴)いただけます。

(※GigaCastは「無料」で使用できます。ただし、インターネットに接続するための通信料金はご参加者負担となります。)

対象者 若手から中堅社員の原価基礎を学びたい人
定員 100名
受講料 会員 無料
一般 2,100円
カリキュラム 1.原価管理の位置づけ
 ・原価低減は何のために必要なのか?
2.企業での原価管理の実態
 ・製造業は原価管理が難しい?
3.利益の生まれ方
 ・原価と利益の関係性について
4.原価の中身について
 ・製造部門における原価のポイントについて

講師紹介 一般社団法人中部産業連盟 東京事業部

主任コンサルタント 藤田 伸之 氏

プロフィール

精密機械メーカーにて社内コンサルタントとして活躍後、中部産業連盟に入職。製造業(全般、食品等)、プラントをはじめ、さまざまな業種の企業で、コンサルティング及び教育訓練に従事。また、事業再生案件については、ファンド経由、銀行系総合研究所経由で原価管理体系の改善等の支援経験もあり。

備考 カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。
お問い合わせ先

研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4087
FAX. 048-645-3286

【終了しました】WEBセミナー「実践!SDGsセミナー」を開催します【開催日:令和2年9月28日】

【実践!SDGsセミナー】

公社では、県内中小企業のSDGs経営を推進することにより、持続可能な経営、新たな事業機
会の創出などを実現し、県内産業の振興を図るため、「実践!SDGsセミナー」を開催します
。参加者にSDGsと自社との関係について考えてもらい、自社の社会に対しての本質的な価値
を見つけ出すと同時に、全社的な意志共有の進め方についても学びます。
SDGsを経営に取り入れるヒントを得たい方、多数の皆様のご参加をお待ちしております。

日 時:9月28日(月)13:30~16:30(受付15分前から)
Zoomによる配信(別途参加URLをご案内します)
内 容:(第1部)基調講演
学校法人先端教育機構 SDGs総研
主任研究員 白田範史 氏
・ニューノーマル時代のSDGsの取組
・なぜSDGsに取り組む必要があるのか
・SDGsの取組方法、取組手順
・今後のワークショップセミナーの紹介

 

 

 

 

(第2部)SDGs実践企業事例紹介
株式会社恒電社 代表取締役 恒石隆顕 氏

 

 

 

 

定 員:先着100名まで
参加費:無料 ※事前登録制

【申込み】【募集は終了しました!】
■webから
■チラシから(FAXにて下記までご送付ください。)
①「実践!SDGsセミナー(第1回目)」申込書→R2 SDGsセミナーパンフレット

【Zoomの注意事項について】
・本セミナーではオンラインコミュニケーションツール「Zoom」を使用します。
////開会時刻近くになりましたら開催前日までにメールでご案内したURLをクリックし、
ご参加ください。開会15分前から接続いただくことが可能です。
・Zoomを初めて使用される方は、事前に「接続テスト」を実施されることをお勧めします。
・[接続テスト用URL] https://zoom.us/test
・Zoomが出力する映像や音声の録画、撮影、録音は禁止します。
・Zoomのよくある質問➝ https://support.zoom.us/hc/ja/articles/206175806-Top-Questions

お問い合わせ先
〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10F
TEL. 048-647-4085  FAX. 048-645-3286
メール: hitoshi@saitama-j.or.jp

Webセミナー:「Web会議を上手に仕切りたい人必見!Web会議ノウハウ習得セミナー」を開催しました(開催日:7月30日(木))

株式会社コミュニティネット 代表取締役 今井房子 氏を講師に迎え、Webセミナー「Web会議を上手に仕切りたい人必見!Web会議ノウハウ習得セミナー」を開催しました。

本セミナーでは、Web会議でよく利用されるZoomを活用し、Web会議で利用したい基本的なZoom機能やWeb会議を上手に仕切るためのノウハウを学びました。
受講者アンケートでは「講師の方の説明が上手な上に、ポイントを的確にとらえていて、分かりやすかった」「ZOOM主催者側のポイントがよく理解できた」などといった意見をいただき、大変好評でした。

※今後も、企業に役立つ新たなテーマのWebセミナーをご提案していきます。

開催日概要

日時:令和2年7月30日(木)14:00~15:30
会場:Webセミナー
受講料:会員 2,000円
    一般 3,000円
受講者:40名

内容

カリキュラム

1 Web会議について
2 Web会議を開催する事前準備
3 Web会議で利用したいZoom機能
4 Web会議のコツ
5 Web会議(Zoom)の活用事例
6 Q&A

講師

株式会社コミュニティネット
代表取締役 今井房子 氏

当日の様子

(公財)埼玉県産業振興公社

総務企画部 研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10階

TEL. 048-647-4087FAX. 048-645-3286

メール: kensyu@saitama-j.or.jp

【終了しました】公社会員優待セミナー(経営者向け)『withコロナで到来したビジネスチャンス~自社の強みを知り発信する~』を開催します【開催日:令和2年9月4日(金)〈Web配信〉、9月16日(水)〈集合型〉】

 製品に対してうまくターゲティングできてない、自社技術の良さがよくわかっていない、効果的な情報発信ができずにいるという企業の声を多く耳にします。withコロナによる変化の激しい時期である一方で、匠の技が光り、レトロ感や老舗感が流行る「原点回帰」の時代でもあり、自社の強みをどう発信し、その良さをどう引き出すかがポイントとなってきます。デジタル化による発信は難しそうに見えて、実は簡単に始められます。本セミナーを通じて、分析とターゲティングを行いながら、自社の強みを理解しデジタル化する手段を学びます。

#withコロナ #デジタル化 #原点回帰 #自社の強み・弱み #ビジネスチャンス #ターゲティング

本セミナーのポイント

●withコロナ時代の社会変化とデジタル化の重要性を理解します
●自社の強みと弱みを分析して「気づきましょう」
●必要なデジタル化の手法や方法を学びます

研修チラシ

お申し込みはこちら

 

研修コード 20KTC
研修日程 1日目:令和2年9月4日(金)Zoom開催
2日目:令和2年9月16日(水)公社研修室開催
研修時間 1日目:14:00~15:30
2日目:13:30~16:30
研修会場 1日目:Webセミナー(オンラインセミナー)
2日目:埼玉県産業振興公社 研修室  大きな地図で見る
    〒330-8669さいたま市大宮区桜木町1-7-5
          大宮ソニックシティビル10階
    TEL 048-647-4087
受講方法 1日目:Zoom

※ 参加申込いただきました皆様には別途参加URLをご案内させていただきます
※ セミナーを録画させていただきますのでご了承ください
※ セミナー後、録画動画を期間限定配信します

Zoomのウェビナー機能を使用したWeb配信によるセミナーです。
参加者は、インターネット環境のある好きな場所で、自身のパソコンやタブレット、スマートフォン等から、申し込み後お知らせするURLをクリックすることで、ご参加(視聴)いただけます。

(※Zoomは「無料」で使用できます。ただし、インターネットに接続するための通信料金はご参加者負担となります。)

2日目:埼玉県産業振興公社 研修室へお越しください

対象者 withコロナ時代のビジネスチャンスをつかみたい中小企業の経営者、経営幹部
定員 25名
受講料 会員 無料
一般 3,000円
カリキュラム 1日目〈Zoom開催〉
 1.イントロダクション 社会変化を捉える
 2.今のトレンド with コロナ時代のデジタル化
   商品情報のデジタル化とその重要性
 3.自社を知る、振り返る
2日目〈公社研修室開催〉
 4.自社の強みと弱みを分析して「気づく」
 5.自社の強みに合ったデジタル化
 6.必要な技術、知識等を補うセミナー、研修の紹介
 7.フォローアップ支援
   ICTコンサルティング等の紹介

講師紹介 株式会社電通

シニア・リサーチ・ディレクター 金井 毅 氏

プロフィール

さいたま市在住。1983年電通入社。新聞局、大手飲料メーカー担当などを経て、2011年の震災以降、地域の販売・ブランド戦略を数多く手掛けている。
活動例:埼玉県「NEXT商店街」プロジェクト推進委員
    岩手県産業創造アドバイザー

備考 カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。
お問い合わせ先

研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4087
FAX. 048-645-3286

【締め切りました】公社会員優待WEBセミナー『Webサイト活用セミナー』を開催します【開催日:令和2年9月25日(金)】

 コロナ禍でリアルでの営業が制限され、営業機会の減少は大きな経営課題の1つです。そのような中、オンラインによる経済活動は重要性を増しており、自社のホームページの活用はどのような企業にとっても重要です。全くゼロからのオンライン化はハードルが高いですが、既存の自社ホームページの改善は比較的容易です。本セミナーでは売上を伸ばすホームページの改善ポイントと活用法をお伝えします。また、「小規模事業者持続化補助金」を利用してホームページを活用する方法についても解説します。

本セミナーのポイント

●Zoomを利用したWEBセミナーです
●事例を交え、売上と採用力が上がるホームページ活用方法を学びます
●「小規模事業者持続化補助金」の活用について学びます

研修チラシ

お申し込みはこちら

 

研修コード 20KTB
研修日程 令和2年9月25日(金)
研修時間 14:00~15:30
研修会場 Webセミナー(オンラインセミナー)

【受講方法】
Zoom

※ 参加申込いただきました皆様には別途参加URLをご案内させていただきます
※ セミナーを録画させていただきますのでご了承ください
※ セミナー後、録画動画を配信します(1週間、セミナー受講者限定です)

Zoomのウェビナー機能を使用したWeb配信によるセミナーです。
参加者は、インターネット環境のある好きな場所で、自身のパソコンやタブレット、スマートフォン等から、申し込み後お知らせするURLをクリックすることで、ご参加(視聴)いただけます。

(※Zoomは「無料」で使用できます。ただし、インターネットに接続するための通信料金はご参加者負担となります。)

対象者 ホームページの活用を見直したい経営者、経営幹部、実務担当者
定員 50名
受講料 会員 無料
一般 2,100円
カリキュラム 1 コロナ渦で重要性を増すホームページ
2 最新のSEO対策(GoogleのAI化)と成功のカギ
3 問い合わせが増え、売上が上がる情報の発信のポイント
4 企業ブランド化 社員が誇りを持って働くポイントとは?
5 小規模持続化補助金について
6 Q&A
講師紹介 株式会社カティサーク

代表取締役 押切 孝雄 氏

プロフィール

大手ディベロッパーを経て、英国の大学院にて修士号取得。マーケティングマネジメントを専攻。日本に帰国後、2004年株式会社カティサークを設立し、WEBサイト制作運営およびWEBコンサルティングを行う。
体系だったマーケティングの知識に加え、実際のWEB業界の現場から、実例に基づいたノウハウをわかりやすく伝達することに定評がある。大学講師に加え、自治体機関等でもアドバイザーとして活躍している。

備考 カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。
お問い合わせ先

研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4087
FAX. 048-645-3286

Webセミナー:「何から始めれば良いかわからない方必見!動画活用入門セミナー」を開催しました(開催日:7月7日(火))

株式会社コミュニティネット 代表取締役 今井房子 氏を講師に迎え、Webセミナー「何から始めれば良いかわからない方必見!動画活用入門セミナー」を開催しました。

本セミナーでは、これから動画を活用していきたい人のために、事例を交えながら初心者でも簡単にできる動画の活用方法について学びました。
受講者アンケートでは「とてもわかりやすくYouTubeを始めたい気持ちになりました」「事例を交えながら大変わかりやすい内容でした」などといった意見をいただき、大変好評でした。

※今後も、企業に役立つ新たなテーマのWebセミナーをご提案していきます。

開催日概要

日時:令和2年7月7日(火)14:00~15:30
会場:Webセミナー
受講料:会員 2,000円
    一般 3,000円
受講者:23名

内容

カリキュラム

1 動画活用について
  ・動画活用市場
  ・動画活用のメリット
2 動画活用事例
3 お金をかけない動画編集・アップロードの方法
  ・YouTubeチャンネル
  ・YouTubeスタジオ
4 魅力的な動画にするためのポイント
5 Q&A

講師

株式会社コミュニティネット
代表取締役 今井房子 氏

当日の様子

(公財)埼玉県産業振興公社

総務企画部 研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10階

TEL. 048-647-4087FAX. 048-645-3286

メール: kensyu@saitama-j.or.jp

【募集終了しました】WEBセミナー『Web会議を上手に仕切りたい人必見!Web会議ノウハウ習得セミナー』を開催します【開催日:令和2年7月30日(木)】

Web会議でよく利用されるZoomを活用し、Web会議で利用したい基本的なZoom機能やWeb会議を上手に仕切るためのノウハウを解説し、円滑に進行できるようになることを目的とします。Zoomの基本的な使い方を理解したい方、営業などにZoomを利用したい方の基礎としてもおすすめです。

本セミナーのポイント

●Zoomを利用したWEBセミナーです
●Web会議で利用したい基本的なZoom機能を学びます
●Web会議を仕切るコツをお教えします

研修チラシ

お申し込みはこちら【募集終了しました】
4名以上のお申し込みはこちら

 

研修コード 20KUF
研修日程 令和2年7月30日(木)
研修時間 14:00~15:30
研修会場 Webセミナー(オンラインセミナー)

【受講方法】
Zoom

※ 参加申込いただきました皆様には別途参加URLをご案内させていただきます
※ セミナーを録画させていただきますのでご了承ください
※ セミナー後、録画動画を配信します(1週間、セミナー受講者限定です)

Zoom社のWebミーティングシステムを使用したWeb配信によるセミナーです。
参加者は、インターネット環境のある好きな場所で、自身のパソコンやタブレット、スマートフォン等から、申し込み後お知らせするURLをクリックすることで、ご参加(視聴)いただけます。

(※Zoomは「無料」で使用できます。ただし、インターネットに接続するための通信料金はご参加者負担となります。)

対象者 Web会議を上手に仕切りたい経営者、経営幹部、実務担当者、Zoomの基本的な使い方を理解したい方
定員 50名
受講料 会員 2,000円
一般 3,000円
カリキュラム 1 Web会議について
2 Web会議を開催する事前準備
3 Web会議で利用したいZoom機能
4 Web会議のコツ
5 Web会議(Zoom)の活用事例
6 Q&A
講師紹介 株式会社コミュニティネット

代表取締役 今井 房子 氏

プロフィール

WEB制作、教育機関向けシステム開発、SNSを活用した情報発信を専門とする。2019年、一般社団法人キャリアチャレンジ総合研究所を設立し、代表理事に就任。
平成28年度 内閣府「女性のチャレンジ賞」特別部門賞を受賞。

備考 カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。
お問い合わせ先

研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4087
FAX. 048-645-3286

(募集を締め切りました)【工場視察研修】『5Sの見える化』実践工場視察研修を開催します【開催日:令和2年7月20日(月)】〔先着14名〕

5S活動の推進は職場環境の美化・従業員のモラル向上だけでなく、業務の効率化・不具合流出の未然防止など利益・品質につながります。そして5S活動と見える化をうまく進めることで、より大きな効果を得ることができるようになります。本研修では、「5S」と「見える化」の講義プラス実践する工場の視察で学んでいただきます。

本セミナーのポイント

●「講義」と「工場視察」で学ぶ
●第7回GOOD FACTORY賞「ファクトリーマネジメント賞」受賞工場で学ぶ

研修チラシはこちら

お申し込みはこちら

4名以上のお申し込みはこちら

 

研修コード 20KSA
研修日程 令和2年7月20日(月)
研修時間 10:30~16:30(昼休憩1時間)
研修会場 パナソニック(株)ライフソリューションズ社新潟工場 住所:新潟県燕市大川津字島畑1115(現地の工場正門前集合、現地解散)
交通費は各自ご負担ください。
※当日は10:00~10:20の間に現地までお越しください。※工場側の要請により、「同業他社は対象外」となっております。申込みが完了した場合でも、工場側の判断で受け入れをお断りする場合があります。予めご了承ください。
対象者 中堅社員、管理職、経営幹部
定員 14名
受講料 会員13,300円 一般15,400円(消費税・昼食代1,000円込)
カリキュラム 1 【講義】職場の管理の基本は「5S」

2 【講義】「目で見る管理」

3 【工場視察】パナソニック(株)ライフソリューションズ社新潟工場

※カリキュラムは変更となる場合があります

講師紹介 パナソニックライフソリューションズ創研(株)

 上席コンサルタント 海津 春一 氏

プロフィール

松下電工(株)の照明事業工場にて製造・総務責任者を歴任。2015年5月より(現:パナソニックライフソリューションズ創研(株)にて)工程改善(生産性向上・品質他)、人材育成(製造リーダー・中堅社員育成)、労働安全衛生(安全基礎・マネジメントシステム構築)の研修講師・コンサルタント・主任審査員を担当する。

備考 カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。お申込みが少ない場合は中止させていただくことがあります。
お問い合わせ先

研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4087
FAX. 048-645-3286

Webセミナー:「~コロナ疲れがやわらぐ~ストレス対処セミナー【リラクゼーション編】」を開催しました(開催日:6月10日(水))

こころの共育研究所代表の庄司順子氏を講師に迎え、Webセミナー「~コロナ疲れがやわらぐ~ストレス対処セミナー【リラクゼーション編】」を開催しました。

新型コロナウイルスの影響により、仕事の面でも、生活の面でも新たなストレスを抱えている方が増えています。心の健康を維持するポイントについて学びながら、リラクゼーションと呼吸法について紹介するセミナーでした。
受講者アンケートでは、「仕事や社会生活において、非常に参考になりました」「今回学んだことを活かしていきたい」との反応があり、非常に好評でした。

開催日概要

日時:令和2年6月10日(水)14:00~15:00
会場:Webセミナー
受講料:無料
受講者:20名

内容

カリキュラム

1.コロナによるストレスとは
2.知っておきたい、うつの初期症状
3.心の健康を維持するコツ
4.スッキリ簡単!リラクゼーションと呼吸法

講師

こころの共育研究所
代表 庄司順子 氏

(公財)埼玉県産業振興公社

総務企画部 研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10階

TEL. 048-647-4087FAX. 048-645-3286

メール: kensyu@saitama-j.or.jp

【終了いたしました】WEBセミナー『何から始めれば良いかわからない方必見!動画活用入門セミナー』を開催します【開催日:令和2年7月7日(火)】

営業やマーケティング、マニュアル、採用の現場などにおいて、動画の用途が広がっています。大企業のみならず、中小企業、さらに以前はあまり利用されていなかった製造業においても動画をきっかけに、メディアに紹介されたり新規顧客の獲得に繋がる例も多くあります。そこで、これから動画を活用していきたい方のために、事例を交えながら初心者でも手軽に始められる動画の活用方法について学びます。

本セミナーのポイント

●Zoomを利用したWEBセミナーです
●初心者でも手軽に始められる方法を学びます
●事例を交え、動画の活用方法やメリットを学びます
●YouTubeを利用したお金をかけない動画編集やアップロードの仕方を学びます

研修チラシ

お申し込みはこちら
4名以上のお申し込みはこちら

 

研修コード 20KUE
研修日程 令和2年7月7日(火)
研修時間 14:00~15:30
研修会場 Webセミナー(オンラインセミナー)

【受講方法】
Zoom

※ 参加申込いただきました皆様には別途参加URLをご案内させていただきます
※ セミナーを録画させていただきますのでご了承ください
※ セミナー後、録画動画を配信します(1週間、セミナー受講者限定です)

Zoom社のWebミーティングシステムを使用したWeb配信によるセミナーです。
参加者は、インターネット環境のある好きな場所で、自身のパソコンやタブレット、スマートフォン等から、申し込み後お知らせするURLをクリックすることで、ご参加(視聴)いただけます。

(※Zoomは「無料」で使用できます。ただし、インターネットに接続するための通信料金はご参加者負担となります。)

対象者 ビジネスに動画を活用したいと考えている経営者、経営幹部、実務担当者
定員 50名
受講料 会員 2,000円
一般 3,000円
カリキュラム 1 動画活用について
・動画活用市場
・動画活用のメリット
2 動画活用事例
3 お金をかけない動画編集・アップロードの方法
・YouTubeチャンネル
・YouTubeスタジオ
4 魅力的な動画にするためのポイント
5 Q&A
講師紹介 株式会社コミュニティネット

代表取締役 今井 房子 氏

プロフィール

WEB制作、教育機関向けシステム開発、SNSを活用した情報発信を専門とする。2019年、一般社団法人キャリアチャレンジ総合研究所を設立し、代表理事に就任。
平成28年度 内閣府「女性のチャレンジ賞」特別部門賞を受賞。

備考 カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。
お問い合わせ先

研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4087
FAX. 048-645-3286

【終了しました】無料セミナー【WEB配信】『コロナ疲れがやわらぐ ストレス対処セミナー~リラクゼーション編~』 を開催します【開催日:令和2年6月10日(水)】〔先着30名無料〕

新型コロナウイルスの影響により、仕事の面でも、生活の面でも、新たなストレスを抱えている方が増えています。心の健康を維持するポイントを学びながら、リラクゼーションや呼吸法についても紹介していきます。

本セミナーのポイント

●コロナによるストレスとは?
●心の健康を維持するコツ
●パソコンやスマート端末(スマートフォンやタブレットなど)とインターネットが接続できる環境があれば、ご参加いただけます

研修チラシはこちら

お申し込みはこちら

 

研修コード 20KUD
研修日程 令和2年6月10日(水)
研修時間 14:00~15:00
研修会場 Webセミナー(オンラインセミナー)

【受講方法】
Zoom

※ 参加申込いただきました皆様には別途参加URLをご案内させていただきます

Zoom社のWebミーティングシステムを使用したWeb配信によるセミナーです。
参加者は、インターネット環境のある好きな場所で、自身のパソコンやタブレット、スマートフォン等から、申し込み後お知らせするURLをクリックすることで、ご参加(視聴)いただけます。

(※Zoomは「無料」で使用できます。ただし、インターネットに接続するための通信料金はご参加者負担となります。)

対象者 仕事で日頃からストレスを感じている方
定員 30名
受講料 無料(受講後、アンケートにご協力ください)
カリキュラム 1 コロナによるストレスとは?

2 知っておきたい、うつの初期症状

3 心の健康を維持するコツ

4 スッキリ簡単!リラクゼーションと呼吸法

※カリキュラムは変更となる場合があります

講師紹介 こころの共育研究所

代表 庄司 順子 氏

プロフィール

人材活性コンサルタント。メンタルコーチ、心理カウンセラー、セミナー講師。大手損保、生命保険会社の営業として勤務後、コーチング・心理学を学ぶ。企業の風土改革や定着率サポート、メンタルヘルスを専門とする。

備考 カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。
お問い合わせ先

研修・情報グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4087
FAX. 048-645-3286