【募集中】令和6年度海外マーケティングセミナー事業に係る業務の委託事業者を募集します

1.募集内容

(1)委託業務名

令和6年度海外マーケティングセミナー事業委託業務

(2)委託業務内容

令和6年度海外マーケティングセミナー事業実施に係る業務

※ 詳細は仕様書をご確認ください。(「2.仕様書及び募集要項」)

(3)委託期間

契約締結日から令和7年2月28日(金)まで。

(4)事業費限度額

2,640,000円(消費税及び地方消費税を含む)
※ 本金額は契約締結に係る上限額であり、予定価格については、この範囲で別途算定します。

2.仕様書及び募集要項

仕様書及び募集要項の内容を充分に理解したうえで、本業務委託提案に応募してください。
仕様書ダウンロード(PDF)
募集要項ダウンロード(PDF)

3.応募方法

(1)応募書類

応募申込書(様式1)(Word)
会社概要等(様式2)(Word)
事業費等見積書(様式3)(Word)
※要押印。見積額は提案する企画に係る一切の経費を提示してください。
④ 企画提案書(様式自由。A4版、30頁以内とします。)
⑤ 企画提案書概要版(様式自由。A4版、1頁とします。)                                                    ※ただし、講師概要、セミナーの内容・回数、実施方法(リアル・オンライン)
は明記してください。
※上記④の企画提案書の概要をまとめたもの。
⑥会社案内、パンフレット、カタログ等(任意)
欠格に該当しない旨の誓約書(様式4)(Word)

(2)受付期間

令和6年6月21日(金)から7月8日(月)17時(必着)

(3)提出方法

 「応募書類①~⑦の電子データ」

・「7 問合せ先及び応募書類の提出先」のメールアドレスに送付してください。
・ファイル形式は原則としてPDF形式とし、ZIPファイルにまとめてください。
・データ容量が大きく、メールでの提出が難しい場合には事前に相談してください。

 「応募書類③事業費等見積書(様式3)の原本」

・「7 問合せ先及び応募書類の提出先」へ、郵送又は持参により提出してください。
・郵送で提出する場合は、「書留」等配達記録が残る方法で発送してください。

(4)その他留意事項

・ 提出された応募書類は一切返却しません。
・ 応募に係る費用は応募者の負担とします。
・ 提出期限を過ぎて提出された応募書類は無効とします。また、提出後の差し替え及び再提出は認められません。
(ただし、(公財)埼玉県産業振興公社の指示による場合は除きます。)
・ 募集要項に違反した場合や応募書類に虚偽の内容を記載した場合は、応募を無効とします。

4.契約予定者の選定

(1)選定方法

 提出された企画提案書等に基づき、応募者によるプレゼンテーションを実施します。プレゼンテーションの内容を踏まえ、提案内容や業務遂行能力、見積額などを総合的に審査し、最も評価の高い契約予定者を選定します。なお、応募者が多数の場合、書面審査を実施する場合があります。

(2)プレゼンテーション審査実施内容(予定)

① 日時

令和6年7月17日(水)
・プレゼンテーション20分、質疑応答10分で実施します。
・応募順に、応募者からのプレゼンテーションを行っていただきます(詳細は応募者に対して別途通知します)。

② プレゼンテーション資料

応募書類に基づき、プレゼンテーションを行ってください。

③ 開催方法

オンラインミーティング形式(Zoom)により実施します。

5.契約方法

 契約予定者と業務内容等の詳細について協議し、契約内容が合意に至った場合は随意契約により委託契約を締結します。
なお、契約予定者と協議が整わなかった場合、あるいは契約予定者に業務を遂行できない重大な事由が判明した等の場合は、評価が2番目に高かった応募者と改めて協議を行います。

6.委託契約までのスケジュール(予定)

①応募期限          7月8日(月)17時必着
②プレゼンテーション審査実施 7月17日(水)
③審査結果通知        7月下旬
④委託契約の締結       7月下旬
⑤業務開始          委託契約締結日以降

7.問合せ先及び書類の提出先

公益財団法人埼玉県産業振興公社 創業・取引支援部 取引支援グループ
330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10階
電 話:048-647-4086
メール:sbsc@saitama-j.or.jp

(公財)埼玉県産業振興公社

創業・取引支援部 取引支援グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市 大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10階

TEL. 048-647-4086

メール: sbsc@saitama-j.or.jp