次世代モビリティにかかわる様々な企業のご支援を行っています。
自動運転、EV化だけでなくカーボンニュートラル対応などモビリティ産業に関わる
企業をとりまく環境は、日々変化しています。
この変化に関する最新の情報をセミナー等で提供しています。
また、モビリティ産業について経験豊富なコーディネータが、相談に対応します。
ご相談等は、下記のお問合せ先まで、電話またはメールでご連絡ください。
主な支援内容 | |
1.業態転換支援 | EV・FCVといった電動化が進み、エンジン部品から電動化部品への業態転換がサプライヤーに求められることになります。 そこで、業態転換を計画的に進めるために必要な相談対応、国の事業再構築補助金への申請支援などコーディネーターによる支援を行います。 |
2.カーボンニュートラル支援 | 政府は2050年カーボンニュートラルを2020年に宣言し、その実現に向けて産業構造の転換を支援するためのグリーン成長政略を策定しました。 今後、様々な企業においてもこれに対応することが求められるてくることになります。 公社では、セミナーによるカーボンニュートラルの情報提供から、カーボンニュートラルに対応するために必要な専門知識を有する支援機関と連携した導入の支援を行います。 |
3.情報発信 | 自動車メーカー、ティア1の技術動向他、新しい要素技術・革新的な技術の講演会を開催します。 |
4.セミナー・研究会 | 自動運転や電動化など現状や今後の方向性など最新情報を提供いたします。 |
①カーボンニュートラル普及セミナー(2回) 自動車メーカーやティア1から要請される自動車部品製造時に排出されるCO2削減のため取り組みなどを解説します。 |
|
②技術開発セミナー(2回) 自動車業界の最新技術動向や自動車メーカーの技術ニーズをいち早く解説します。 |
|
③補助金獲得セミナー(1回) 業態転換やカーボンニュートラルへの対応に生かせる国や県の補助制度を解説します。 |
|
④技術講演会(1回) カーボンニュートラル対応やデジタル化、CASE、Maasなどの新潮流について、自動車メーカーやティア1から講師を招へいし、解説します。 |
|
5.販路開拓支援 | ①大手メーカー等との集団マッチングイベントの実施 |
②個別企業マッチング 固有の技術を持った企業とそれに対するニーズを持った企業とのマッチングを行っています。 | |
③モビリティ部会会員企業技術紹介冊子「埼玉の技」を大手企業ほか様々なニーズを持つ企業へ配布、PRすることでマッチング活動を行っています。 | |
6.総合相談 | モビリティ関連の経験が豊富なコーディネータが様々なご相談に対応いたします。 |
私たちが、ご相談に対応しています。 |
1.公益財団法人埼玉県産業振興公社は、経済産業省 自動車産業「ミカタプロジェクト」の地域支援拠点として埼玉県内の自動車産業に関わる中小企業の皆様のご支援を行っております。
また、専門家派遣事業では、登録専門家がご利用いただけます(最大5日間無料)
2.地域支援拠点(埼玉県ほか)が無い地域のご相談は、全国支援拠点(独立行政法人 中小企業基盤整備機構)をご利用ください。
令和5年度 実施済イベント
・カーボンニュートラル普及セミナー 2回 第1回9/26終了 第2回2/29終了
・MPH,CASEなど自動車業界の動向セミナー 2回 第1回8/25終了 第2回12/13終了
・補助金獲得支援セミナー 2回 第1回7/25終了 第2回3/5終了
・技術講演会 1回 彩の国ビジネスアリーナ 1/24終了
・大手企業商談会 2回 (株)オティックス 8/4終了
(株)アイシン 11/9~10終了
モビリティ部会について
モビリティ産業や新規参入企業の競争力強化及び技術革新を推進するために、
意欲のある企業を中心に構成する会員組織です。
●特典:
①会員企業技術紹介冊子(埼玉の技)への掲載(購買力のある大手企業等へ配布します)
②各研究会への無料参加(一部ご負担いただく場合がございます)
③技術開発支援グループ主催セミナー/視察会への無料参加
④逆指名型展示会への参加
●会費:
13,200円/年(消費税込み)
※ただし、公社会員14,520円/年(消費税込み)に未加入の場合は、そちらも
加入いただく必要があります。(合計年会費27,720円)
ご相談のお申込みについて
相談申込フォームからご相談の内容をお送りください。
■ → モビリティ関連お問合せフォーム ← ■
お問い合わせ先
〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階
(公財)埼玉県産業振興公社 新産業振興部 技術開発支援グループ