WEBセミナー「これからも勝ち(価値)残るための潜在力アップ術 ~持ち味を活かしましょう~」を開催しました(開催日:12月18日)

本セミナーでは、知的資産経営の重要性に触れ、成果を上げている企業の事例を取り上げることで、競争力を持ち、永続的に成長する企業になるための第一歩をご紹介しました。

受講者アンケートでは「 知的資産の見極め方と活用についてよく理解できました。」「充実した内容で学ぶところが多かったです。」などといったご意見をいただき、大変好評でした。

開催概要

日 時】 令和6年12月18日(水)13:30-15:00
内 容】 <第1部>13:30~14:30
      表題:これからも勝ち(価値)残るための潜在力アップ術
         ~持ち味を活かしましょう~
      講師:有限会社ツトム経営研究所 所長 森下 勉氏
      内容:●自社の“強み(持ち味)”を理解し、その活用法を知る
         ●知的資産経営に取り組むことのメリット
         ●成功事例の紹介
         ●質疑応答
      第2部>14:30~15:00
      表題:公社における知的資産経営支援の取り組み
      講師:(公財)埼玉県産業振興公社 知財経営コーディネーター 音辻 哲也
会 場】 WEBセミナー
参加費】   無料
参加者】  53名
主 催】(公財)埼玉県産業振興公社

(公財)埼玉県産業振興公社

新産業振興部 産学・知財支援グループ

〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階

TEL:048-621-7050

メール: chizai@saitama-j.or.jp

埼玉リーディングカンパニーと共に創る「食」のビジネスアイデアコンテスト 募集のご案内(締切:1/17)<株式会社地域デザインラボさいたま>

募集対象プラン

埼玉県をビジネスのフィールドとした生産から消費に至るサプライチェーンにおける課題を解決する独創的なビジネスアイデア

応募締切

令和7年1月17日(金)必着

詳細

応募方法等の詳細はコンテストのホームページをご覧ください。

創業フォローアップセミナー&交流会 話し方で結果につなげる!「事業の魅力が伝わる」プレゼン術 開催のご案内(開催日:2/20)<株式会社武蔵野銀行、株式会社日本政策金融公庫>

日時

令和7年2月20日(木)
午後1時30分~午後4時30分

開催会場

株式会社武蔵野銀行 本店2階 M’s SQUARE
さいたま市大宮区桜木町1-10-8

詳細

詳細はホームページをご覧ください。

起業家育成支援セミナー 起業したい!~はじめての「創業計画」~ 開催のご案内(開催日:1/22~2/20)<朝霞市>

開催日時

第1回  令和7年 1月22日(水)
第2回  令和7年 1月30日(木)
第3回  令和7年 2月20日(木)
各回共通 午後6時00分から8時00分

開催会場

朝霞市産業文化センター 研修室兼集会室
朝霞市浜崎669-1
または
オンラインでの受講

詳細

詳細はホームページをご覧ください。

第3回「創業塾」開催のご案内(開催日:1/16~2/27)<川口商工会議所>

開催日時

1日目  令和7年 1月16日(木)
2日目  令和7年 1月28日(火)
3日目  令和7年 2月13日(木)
4日目  令和7年 2月27日(木)
各回共通 午後 6時30分~午後9時00分

開催会場

川口商工会議所 会議室
川口市本町4-1-8 川口センタービル7階

詳細

詳細は下記のホームページをご覧ください。
https://www.kawaguchicci.or.jp/news/seminar_event/sougyou.html

事業承継セミナー『大廃業時代到来! 会社をたたむか、継がせるか?』を開催しました[開催日:令和6年9月26日(木)]

9月26日(木)に、事業承継セミナー「大廃業時代到来! 会社をたたむか、継がせるか?」を開催しました。

第1部では、社長の相談役/司法書士の奥村 聡 氏を講師に迎え、1,000社を超える支援経験に裏付けされた、事業承継における社長や後継者の心構え、会社の着地に向け主体的な取り組みについて講演いただきました。
第2部では、ニッシン・パーテクチュアル株式会社 代表取締役社長 中村 稔氏を講師に迎え、ご自身がリーマンショック直後に経験した自社の事業承継に触れて、苦労話や成功体験を熱く語っていただきました。また、同社の専務取締役であり、中村様の奥様である古川 摩周氏もご一緒に登壇いただき、ご夫婦でのリアリティのある体験談をお話しいただきました。
埼玉県事業承継・引継ぎ支援センター、および公社の事業紹介も実施いたしました。
受講者アンケートでは、「1部、2部共に具体例をお聞かせ戴き、大変有難かった。帰宅後、自分の会社、自分の立場、現況におきかえ、考えたい。」「今回のセミナーを通じて事業承継についての具体的な話し合いと計画作成が大事なのだと理解しました。ありがとうございました。」といったご意見をいただき、大変好評のうちに終了しました。

開催日概要

日時:令和6年9月26日(木)13:30~15:30
会場:ソニックシティビル 603会議室
受講料:無料
受講者:38名

講演内容

第1部
事業承継 講演

「大廃業時代到来!会社をたたむか、継がせるか?」

講師

社長の相談役/司法書士 奥村 聡 氏

<プロフィール>

事業承継や廃業、M&A、資⾦繰りの危機、社⻑の相続対策など『中⼩企業の着地』の場⾯で圧倒的な場数を有するコンサルタント。今までに北海道から沖縄まで約1,000社を⽀援。NHKスペシャル「⼤廃業時代」では、“会社を看取るおくりびと”として、会社と社⻑の終末を⽀援する活動が取り上げられる。社⻑に寄り添い、安⼼と納得のゴールを創造することを使命とする。

第2部
事業承継 体験談

生々しい事業継承の裏側:知られざるリアルストーリー

講師

ニッシン・パーテクチュアル株式会社 代表取締役社長 中村 稔 氏/ 専務取締役 古川 摩周 氏

<プロフィール>

1974年生まれ。ニッシン・パーテクチュアル株式会社代表。1973年創業以来、冷間圧造向け金型製造のみを事業としてきたが、2022年にフェムト秒レーザー加工を活用した新たな事業に挑戦中。2023年からはAI技術の活用を推進し、各種AIツールを学び、企業向けの講演活動やコンサルティングを開始。生成AIパスポートやJDLA Deep Learning for GENERAL(G検定)の認定も取得し、生成AI活用の普及にも尽力している。趣味はゴルフとジャズ鑑賞。座右の銘は「健全なる態度」。

セミナーの様子

 

公益財団法人埼玉県産業振興公社

経営支援部 経営支援グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10階

TEL. 048-647-4085 FAX. 048-645-3286

メール: desk@saitama-j.or.jp

「第7回ウーマンビジネスプランコンテスト BIZCON in Kawaguchi 2025」挑戦者募集のご案内(締切:11/8)<川口商工会議所女性会>

応募対象

川口市在住・在勤または川口市に貢献できる女性で、起業予定または開業から10年未満の方(個人・法人、年齢不問)

応募締切

令和6年11月8日(金)必着

詳細

応募方法等の詳細はコンテストのホームページをご覧ください。

【募集終了】埼玉県よろず支援拠点非常勤事務員の募集について(応募締切:9月13日(金)12:00必着)

公益財団法人埼玉県産業振興公社では、令和6年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(埼玉県よろず支援拠点)の実施に当たり、運営業務を行う非常勤事務員を募集します。

募集職種

埼玉県よろず支援拠点 非常勤事務員 2名程度

業務内容・応募資格・契約条件等

埼玉県産業振興公社では、国の事業である埼玉県よろず支援拠点の運営を受託しております。
よろず支援拠点は、国が全国に設置する経営何でも相談所です。中小企業からの経営に関する様々な課題に相談員(コーディネーター)が対応する経営支援窓口です。

詳細は「募集案内」(PDF)をご覧ください。

提出書類

提出いただく書類は(様式1)応募申込書、(様式2)履歴書、(様式3)エントリーシートです。
下記よりダウンロードしてください。

◆応募書類はこちらからダウンロード

提出方法

応募書類はメールまたは郵送でご提出ください。

●メールの場合

desksaiyo@saitama-j.or.jp に送信してください。 メールでのお申込みはこちらから
・メール提出時には、件名を「よろず非常勤事務員採用選考申込」
と記述し送信し、メールで送信後、下記「■応募・問合せ先」にお電話いただき、メールで送信したことを連絡してください。
・応募書類はPDF形式にしてメールに添付して下さい。

●郵送の場合

・応募書類はA4判片面印刷で出力してください(写真の裏には、名前を御記入ください)。
・封筒の表に「よろず非常勤事務員採用選考申込書」と朱書きした上で、特定記録郵便で郵送してください(この方法によらない場合の事故については、責任を負うことができません)

受付期間

令和6年8月22日(木)~令和6年9月13日(金)(12時必着)

応募・お問い合わせ先

埼玉県よろず支援拠点
(実施機関:公益財団法人埼玉県産業振興公社 経営支援グループ)
〒338-8669
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
担当:大松・岡本
電話 048-647-4085
Email desksaiyo@saitama-j.or.jp

「令和6年度 製造現場におけるノーコードツール活用セミナー(対面+Web配信)【開催日7月12日(金)】」を開催しました

「製造現場におけるノーコードツール活用セミナー」を開催しました。

 

開催結果

■日時

令和6年7月12日(金)13:30~15:30

■会場

新都心ビジネス交流プラザ4階会議室およびZoomウエビナーによるWeb開催

■参加人数

33名

■主催

公益財団法人 埼玉県産業振興公社

■参加費

無料

■講演内容

講演1

テーマ:製造業におけるノーコードツールの活用動向、事例紹介及び製造業向けノーコード開発のアプリ作成実演

講師:株式会社大塚商会 北関東業種SIグループ
   課長 小野塚 和徳氏

概要:・国内製造業におけるマイクロソフトPower PlatformやKintoneなどノーコードツールの概要と動向
   ・ノーコードツールの比較、特徴、導入実績
   ・製造現場におけるノーコードツール活用事例紹介
   ・Kintoneはじめノーコードツールを製造業の現場で活用してみよう!
   -概要説明
   -アプリ作成実演
   【①製造指示】【②プロジェクト管理(ガントチャート)】

 

講演2

テーマ:デジタルものづくり改善研究会概要説明

講師:(公財)埼玉県産業振興公社
マッチングコーディネーター 松本 健太郎氏

概要:デジタルものづくり改善研究会の目的、今期の計画

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ先
技術開発支援グループ

〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3F

TEL. 048-711-6870 FAX. 048-857-3921

メール: jidosha@saitama-j.or.jp

 

マレリ(株)技術ニーズ説明会【開催日4月25日(木)】を開催しました

埼玉県産業振興公社ではマレリ(株)向け展示商談会開催に先立ち、マレリ(株)が必要としている技術ニーズ説明会を開催しました。

 

開催結果

■日時

令和6年4月25日(木)13:30~16:00

■対象

埼玉県内に本社や事業所を有する企業またはモビリティ部会会員企業で新技術・新工法、新製品の提案が可能なこと

■会場

新都心ビジネス交流プラザ4階 会議室

■参加人数

71名

■主催

公益財団法人 埼玉県産業振興公社

■参加費

無料

■概要

1. マレリの新技術・新工法ニーズのご紹介

【講師】

・マレリ(株) パブリックアフェーアズ&コミュニケーション本部
渉外部長 金井 浩氏

・マレリ(株) インテリア・エクスペリエンス事業本部
VP 成富 光義氏

・マレリ(株) テクノロジー & イノベーション
シニアマネージャー 佐藤 武氏

モビリティ分野はEVシフトからやや緩和の動きが見え始め、一方ではソフトウェアがモビリティの付加価値を飛躍的に高めています。そんな激動の時代に対応していくには、優れた技術やアイディアを継続的に市場投入する必要があります。近い将来に、豊かで便利で安全なモビリティ社会を実現させるために、埼玉県内ものづくり企業様からの技術提案を募りたく、マレリ(株)より技術ニーズについて解説していただきます。

また、現在のマレリ(株)の経営状況を含めた概要と同社の新製品や新技術の現状や、パートナー様への期待を説明していただきます。

2. 展示会参加申込方法等の説明

3. 今後のスケジュール

4. 名刺交換

 

 

 

 

 

 

 

                               

お問い合わせ先

技術開発支援グループ

〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3F

TEL. 048-711-6870 FAX. 048-857-3921

メール: jidosha@saitama-j.or.jp

 

【募集終了】令和6年度海外マーケティングセミナー事業に係る業務の委託事業者を募集します

1.募集内容

(1)委託業務名

令和6年度海外マーケティングセミナー事業委託業務

(2)委託業務内容

令和6年度海外マーケティングセミナー事業実施に係る業務

※ 詳細は仕様書をご確認ください。(「2.仕様書及び募集要項」)

(3)委託期間

契約締結日から令和7年2月28日(金)まで。

(4)事業費限度額

2,640,000円(消費税及び地方消費税を含む)
※ 本金額は契約締結に係る上限額であり、予定価格については、この範囲で別途算定します。

2.仕様書及び募集要項

仕様書及び募集要項の内容を充分に理解したうえで、本業務委託提案に応募してください。
仕様書ダウンロード(PDF)
募集要項ダウンロード(PDF)

3.応募方法

(1)応募書類

応募申込書(様式1)(Word)
会社概要等(様式2)(Word)
事業費等見積書(様式3)(Word)
※要押印。見積額は提案する企画に係る一切の経費を提示してください。
④ 企画提案書(様式自由。A4版、30頁以内とします。)
⑤ 企画提案書概要版(様式自由。A4版、1頁とします。)                                                    ※ただし、講師概要、セミナーの内容・回数、実施方法(リアル・オンライン)
は明記してください。
※上記④の企画提案書の概要をまとめたもの。
⑥会社案内、パンフレット、カタログ等(任意)
欠格に該当しない旨の誓約書(様式4)(Word)

(2)受付期間

令和6年6月21日(金)から7月8日(月)17時(必着)

(3)提出方法

 「応募書類①~⑦の電子データ」

・「7 問合せ先及び応募書類の提出先」のメールアドレスに送付してください。
・ファイル形式は原則としてPDF形式とし、ZIPファイルにまとめてください。
・データ容量が大きく、メールでの提出が難しい場合には事前に相談してください。

 「応募書類③事業費等見積書(様式3)の原本」

・「7 問合せ先及び応募書類の提出先」へ、郵送又は持参により提出してください。
・郵送で提出する場合は、「書留」等配達記録が残る方法で発送してください。

(4)その他留意事項

・ 提出された応募書類は一切返却しません。
・ 応募に係る費用は応募者の負担とします。
・ 提出期限を過ぎて提出された応募書類は無効とします。また、提出後の差し替え及び再提出は認められません。
(ただし、(公財)埼玉県産業振興公社の指示による場合は除きます。)
・ 募集要項に違反した場合や応募書類に虚偽の内容を記載した場合は、応募を無効とします。

4.契約予定者の選定

(1)選定方法

 提出された企画提案書等に基づき、応募者によるプレゼンテーションを実施します。プレゼンテーションの内容を踏まえ、提案内容や業務遂行能力、見積額などを総合的に審査し、最も評価の高い契約予定者を選定します。なお、応募者が多数の場合、書面審査を実施する場合があります。

(2)プレゼンテーション審査実施内容(予定)

① 日時

令和6年7月17日(水)
・プレゼンテーション20分、質疑応答10分で実施します。
・応募順に、応募者からのプレゼンテーションを行っていただきます(詳細は応募者に対して別途通知します)。

② プレゼンテーション資料

応募書類に基づき、プレゼンテーションを行ってください。

③ 開催方法

オンラインミーティング形式(Zoom)により実施します。

5.契約方法

 契約予定者と業務内容等の詳細について協議し、契約内容が合意に至った場合は随意契約により委託契約を締結します。
なお、契約予定者と協議が整わなかった場合、あるいは契約予定者に業務を遂行できない重大な事由が判明した等の場合は、評価が2番目に高かった応募者と改めて協議を行います。

6.委託契約までのスケジュール(予定)

①応募期限          7月8日(月)17時必着
②プレゼンテーション審査実施 7月17日(水)
③審査結果通知        7月下旬
④委託契約の締結       7月下旬
⑤業務開始          委託契約締結日以降

7.問合せ先及び書類の提出先

公益財団法人埼玉県産業振興公社 創業・取引支援部 取引支援グループ
330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10階
電 話:048-647-4086
メール:sbsc@saitama-j.or.jp

(公財)埼玉県産業振興公社

創業・取引支援部 取引支援グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市 大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10階

TEL. 048-647-4086

メール: sbsc@saitama-j.or.jp

【募集終了】令和6年度海外テストマーケティング支援事業に係る業務の委託事業者を募集します

※募集は終了しました。

1.募集内容

(1)委託業務名

令和6年度海外テストマーケティング支援事業委託業務

(2)委託業務内容

下記仕様書のとおり。

(3)委託期間

契約締結日から令和7年3月14日(金)までとする。

(4)事業費限度額

34,993,200円(消費税及び地方消費税を含む)
※ 本金額は契約締結に係る上限額であり、予定価格については、この範囲で別途算定します。

2.仕様書及び募集要項

仕様書及び募集要項の内容を充分に理解したうえで、本業務委託提案に応募してください。
仕様書ダウンロード(PDF)
募集要項ダウンロード(PDF)

3.応募方法

(1)提出書類

応募申込書(様式1)(Word)
会社概要等(様式2)(Word)
事業費等見積書(様式3)(Word)
※要押印。見積額は提案する企画に係る一切の経費を提示してください。
④ 企画提案書(様式自由。A4版、30頁以内とします。)
⑤ 企画提案書概要版(様式自由。A4版、1頁とします。)
※上記④の企画提案書の概要をまとめたもの。
⑥会社案内、パンフレット、カタログ等(任意)
欠格に該当しない旨の誓約書(様式4)(Word)

(2)受付期間

令和6年6月7日(金)から6月24日(月)17時(必着)

(3)提出方法

 「提出書類①~⑦の電子データ」

・「7 問合せ先及び応募書類の提出先」のメールアドレスに送付してください。
※③事業費等見積書(様式3)のデータも提出してください。
・ファイル形式は原則としてPDF形式とし、ZIPファイルにまとめてください。
・データ容量が大きく、メールでの提出が難しい場合には事前に相談してください。

 「提出書類③事業費等見積書(様式3)の原本」

・「7 問合せ先及び応募書類の提出先」へ、郵送又は持参により提出してください。
・郵送で提出する場合は、「書留」等配達記録が残る方法で発送してください。

(4)その他留意事項

① 提出された応募書類は一切返却しません。
② 応募に係る費用は応募者の負担とします。
③ 提出期限を過ぎて提出された応募書類は無効とします。また、提出後の差し替え及び再提出は認められません。
(ただし、(公財)埼玉県産業振興公社の指示による場合は除きます。)
④ 募集要項に違反した場合や応募書類に虚偽の内容を記載した場合は、応募を無効とします。

4.契約予定者の選定

(1)選定方法

 提出された企画提案書等に基づき、応募者によるプレゼンテーションを実施します。プレゼンテーションの内容を踏まえ、提案内容や業務遂行能力、見積額などを総合的に審査し、最も評価の高い契約予定者を選定します。なお、応募者が多数の場合、書面審査を実施する場合があります。

(2)プレゼンテーション審査実施内容(予定)

① 日時

令和6年7月1日(月)
・プレゼンテーション20分、質疑応答10分で実施します。
・応募順に、応募者からのプレゼンテーションを行っていただきます(詳細は応募者に対して別途通知します)。

② プレゼンテーション資料

提出書類に基づき、プレゼンテーションを行ってください。

③ 開催方法

オンラインミーティング形式(Zoom)により実施します。

5.契約方法

 契約予定者と業務内容等の詳細について協議し、契約内容が合意に至った場合は随意契約により委託契約を締結します。
なお、契約予定者と協議が整わなかった場合、あるいは契約予定者に業務を遂行できない重大な事由が判明した等の場合は、評価が2番目に高かった応募者と改めて協議を行います。

6.委託契約までのスケジュール(予定)

(1)応募期限          6月24日(月)17時必着
(2)プレゼンテーション審査実施 7月1日(月)
(3)審査結果通知        7月上旬
(4)委託契約の締結       7月上旬
(5)業務開始          委託契約締結日以降

7.問合せ先及び書類の提出先

公益財団法人埼玉県産業振興公社 創業・取引支援部 取引支援グループ
330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10階
電 話:048-647-4086
メール:sbsc@saitama-j.or.jp

(公財)埼玉県産業振興公社

創業・取引支援部 取引支援グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市 大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10階

TEL. 048-647-4086

メール: sbsc@saitama-j.or.jp

【募集終了】埼玉県よろず支援拠点非常勤事務員の募集について(応募締切:6月18日(火)12:00必着)

公益財団法人埼玉県産業振興公社では、令和6年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(埼玉県よろず支援拠点)の実施に当たり、運営業務を行う非常勤事務員を募集します。

募集職種

埼玉県よろず支援拠点 非常勤事務員 1名

業務内容・応募資格・契約条件等

埼玉県産業振興公社では、国の事業である埼玉県よろず支援拠点の運営を受託しております。
よろず支援拠点は、国が全国に設置する経営何でも相談所です。中小企業からの経営に関する様々な課題に相談員(コーディネーター)が対応する経営支援窓口です。

詳細は「募集案内」(PDF)をご覧ください。

提出書類

提出いただく書類は(様式1)応募申込書、(様式2)履歴書、(様式3)エントリーシートです。
下記よりダウンロードしてください。

◆応募書類はこちらからダウンロード

提出方法

応募書類は郵送またはメールでご提出ください。

●郵送の場合

・応募書類はA4判片面印刷で出力してください(写真の裏には、名前を御記入ください)。
・封筒の表に「よろず非常勤事務員採用選考申込書」と朱書きした上で、特定記録郵便で郵送してください(この方法によらない場合の事故については、責任を負うことができません)

●メールの場合

desksaiyo@saitama-j.or.jp に送信してください。 メールでのお申込みはこちらから
・メール提出時には、件名を「よろず非常勤事務員採用選考申込」
と記述し送信し、メールで送信後、下記「■応募・問合せ先」にお電話いただき、メールで送信したことを連絡してください。
・応募書類はPDF形式にしてメールに添付して下さい。

受付期間

令和6年6月4日(火)~令和6年6月18日(火)(12時必着)

応募・お問い合わせ先

埼玉県よろず支援拠点
(実施機関:公益財団法人埼玉県産業振興公社 経営支援グループ)
〒338-8669
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
担当:大松・岡本
電話 048-647-4085
Email desksaiyo@saitama-j.or.jp

【募集終了しました】海外展開支援事業統括コーディネーターの募集について(応募締切:5月15日(水)17時必着)

埼玉県産業振興公社では、世界を彩る「埼玉ビジネス」海外展開プロジェクト事業に係る統括デスク設置に伴う海外展開支援事業統括コーディネーターを募集します。

募集職種・人数

海外展開支援事業統括コーディネーター 1名

業務内容・応募要件・契約条件等

詳細は「人材募集」(PDF)をご覧ください。

公募期間

令和6年5月15日(水)17時必着

応募書類提出方法

・応募書類をメール添付にてお送りください。sbsc@saitama-j.or.jp
送付の際は、件名を「海外展開支援事業統括コーディネーター応募」としてください(メール送信後、下記「応募・問合せ先」あて、お電話で応募された旨をご連絡ください)。

応募・問合せ先

公益財団法人埼玉県産業振興公社
創業・取引支援部 取引支援グループ 佐々木・渡辺
〒330-8669 さいたま市大宮区桜木町15 ソニックシティビル10階
電話 048-647-4086

【募集終了しました】海外展開支援事業コーディネーターの募集について(応募締切:5月15日(水)17時必着)

埼玉県産業振興公社では、世界を彩る「埼玉ビジネス」海外展開プロジェクト事業に係る統括デスク設置に伴う海外展開支援事業コーディネーターを募集します。

募集職種・人数

海外展開支援事業コーディネーター 2名

業務内容・応募要件・契約条件等

詳細は「人材募集」(PDF)をご覧ください。

公募期間

令和6年5月15日(水)17時必着

応募書類提出方法

応募書類をメール添付にてお送りください。sbsc@saitama-j.or.jp
送付の際は、件名を「海外展開支援事業コーディネーター応募」としてください(メール送信後、下記「応募・問合せ先」あて、お電話で応募された旨をご連絡ください)。

応募・問合せ先

公益財団法人埼玉県産業振興公社
創業・取引支援部 取引支援グループ 佐々木・渡辺
〒330-8669 さいたま市大宮区桜木町15 ソニックシティビル10階
電話 048-647-4086

【募集終了しました】海外展開支援事業アシスタントの募集について(応募締切:5月15日(水)17時必着)

埼玉県産業振興公社では、世界を彩る「埼玉ビジネス」海外展開プロジェクト事業に係る統括デスク設置に伴う海外展開支援事業アシスタントを募集します。

募集職種・人数

海外展開支援事業アシスタント 1名

業務内容・応募要件・契約条件等

詳細は「人材募集」(PDF)をご覧ください。

公募期間

令和6年5月15日(水)17時必着

応募書類提出方法

応募書類をメール添付にてお送りください。sbsc@saitama-j.or.jp
送付の際は、件名を「海外展開支援事業アシスタント応募」としてください(メール送信後、下記「応募・問合せ先」あて、お電話で応募された旨をご連絡ください)。

応募・問合せ先

公益財団法人埼玉県産業振興公社
創業・取引支援部 取引支援グループ 佐々木・渡辺
〒330-8669 さいたま市大宮区桜木町15 ソニックシティビル10階
電話 048-647-4086

【募集終了】海外支援アドバイザーの募集について(応募締切:4月11日(木)17時必着)

埼玉県産業振興公社では、海外販路拡大を目指す県内中小企業等の海外ビジネス支援の一環として、企業訪問等により海外ビジネス展開に関するニーズを把握し、企業に合わせた助言・アドバイス等を行う海外支援アドバイザーを募集します。

募集職種・人数

海外支援アドバイザー 1名

業務内容・応募要件・契約条件等

詳細は「人材募集」(PDF)をご覧ください。

公募期間

令和6年4月11日(木)17時必着
※都合により、期限より前に公募を締め切る場合があります。

応募書類提出方法

応募書類をメール添付にてお送りください。sbsc@saitama-j.or.jp
送付の際は、件名を「海外支援アドバイザー応募」としてください(メール送信後、下記「応募・問合せ先」あて、お電話で応募された旨をご連絡ください)。

応募・問合せ先

公益財団法人埼玉県産業振興公社
創業・取引支援部 取引支援グループ 小林・鳥山
〒330-8669 さいたま市大宮区桜木町15 ソニックシティビル10階
電話 048-647-4086

【募集終了しました】産学コーディネータの募集について(4月12日締め切り)

公益財団法人埼玉県産業振興公社では、企業と大学・研究機関が連携(産学連携)し、新製品の開発や加工技術の高度化、開発製品の試験・評価等に取り組みたい企業を支援しています。事業実施に当たり、産学コーディネータを下記のとおり募集します。

業務内容・応募要件等

業務内容や応募要件、勤務条件等の詳細については、人材募集(募集要領)(PDF)をご覧ください。

募集人員

1名

委嘱期間

令和6年5月1日(予定)~令和7年3月31日
※ただし、令和6年度予算の成立状況等によっては、勤務条件や採用人数が変更となる場合があります。

提出書類

以下の書類を下記「公募期間」内にご提出ください。
・履歴書
・職務経歴書
・自己PR文(様式自由)

公募期間

令和6年3月22日(金)~4月12日(金)17時必着
※メール又は郵送(郵送の場合は「特定記録郵便」で郵送)

応募・問合せ先

公益財団法人埼玉県産業振興公社
新産業振興部 産学・知財支援グループ 井原・藤井

〒338-0001 さいたま市中央区上落合2-3-2
新都心ビジネス交流プラザ3階

電 話 048-857-3901
メール sangaku@saitama-j.or.jp

※北与野事務所への交通・アクセスについては、リンク先のページをご覧ください。