公益財団法人埼玉県産業振興公社では、埼玉県内の中小製造業の皆様を対象に管理職の方や生産現場の責任者などの育成を目的としたIoT講座を下記のとおり開催しました。
今回の講座では、2日間のグループワークを通して様々なIoT事例に触れ、課題解決のために最適なIoT活用方法についてご説明しました。
参加者からは「IoT全般の知識の整理ができた」、「全体像が把握でき、今後の活用に道筋が立てられた」などのコメントを頂きました。
研修概要
研修期間
2017年12月18日(月)~19日(火) (2日間コース)
研修時間
9:30-16:30 (昼休憩12:30~13:30、途中休憩を含む)
研修会場
新都心ビジネス交流プラザ4階 会議室B
(埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2)
参加者数
7名(5社)
費用
10,000円(消費税、テキスト代込)
研修内容
(第1日) IoTを概観する
・IoTとは
・IoTの構成と構成要素について
・ITとIoTの違い
・IoT事例(製造業中心)
(第2日) ビジネスのためのIoT
・IoTの効果
・IoTを活用する上で大切な視点
・IoT導入プロジェクトの進め方(社内での推進体制やSIerとの付き合い方など)
<講師> 高安 篤史(たかやすあつし)氏
コンサランス社代表、サートプロ IoT技術講師、中小企業診断士、情報処理技術者、
IoT検定制度委員会メンバー、「ETEC(組込み技術者試験)・クラス2」グレードA
大手電機メーカーで20年以上に渡ってストレージ製品などの組込みソフトウエアの開発に携わる。
IoTビジネスモデル構築に関する造詣も深く、ハイスキル人材の育成にも定評がある。
また、製造業のIoTによる業務改善に関するコンサルタントの経験も多数あり。
研修の様子
高安講師 グループワークの様子
研修では、中小企業のIoTを活用した課題解決方法について活発な議論が行われました。
主催
公益財団法人埼玉県産業振興公社
(公財)埼玉県産業振興公社 新産業振興部IoT・技術支援グループ
〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2
TEL:048-621-7051 FAX:048-857-3921
e-mail:iot@saitama-j.or.jp