企業の成長には、自らの可能性を開花させ成長を実現していく「攻めの経営」が欠かせません。そのためには、経験豊富で能力のある「プロフェッショナル人材」の活用が必要となります。
本セミナーでは、産学官連携事業や多数のベンチャー企業、大学、研究機関の開発支援を推進する等、攻めの経営を実現する、株式会社浜野製作所の代表取締役CEO浜野慶一氏にご講演いただきました。
【開催概要】
日時
平成30年7月17日(火曜日) 10時00分から12時00分まで
対象
県内中堅・中小企業経営者・経営幹部・人事担当者など
会場
越谷コミュニティセンター(サンシティホール) ポルティコホール
(越谷市南越谷1-2876-1)
参加人数
70名
主催
公益財団法人埼玉県産業振興公社(埼玉県プロフェッショナル人材戦略拠点)
株式会社埼玉りそな銀行
富士ヒューマンテック株式会社
共催
埼玉経済同友会
内容
(1)プロフェッショナル人材戦略拠点について
(2)埼玉労働局で取り扱う主な助成金制度
(3)講演「東京・下町・町工場の挑戦!」
講師 : 株式会社浜野製作所 代表取締役CEO 浜野 慶一氏
1993年 株式会社浜野製作所代表取締役に就任
「おもてなしの心」を経営理念とし、設計・開発から多品種少量の精密板金加工、金型設計・製作、量産プレス加工、装置・機器の組立まで、幅広い業界業種の課題をサポート・解決している。
また、電気自動車「HOKUSAI」、深海探査艇「江戸っ子1号」をはじめとする産学官連携事業や、ものづくり支援工房「Garage Sumida」を通じた多数のベンチャー企業、大学・研究機関の開発支援を推進している。 そのユニークな経営スタイルは「新たな先端都市型のものづくり」として、国内外から大きな注目を集めている。
【講演内容】
株式会社浜野製作所の歴史や、もらい火による火災で苦労された話を始め、町工場として次のステージにいくために進めた産学官連携・地域連携事例、若手社員の活躍やインターンシップの受入、Garage Sumidaのスタートアップ支援事例等についてお話いただきました。
【参加者の感想】
・まさに、町工場の生きざまを聞かせていただき、努力されていることに感心しました。
・自社でもどう活かせるか、自分に問いながら、浜野氏のお話を伺えました。
・元気を頂けた講演でした。大変参考になりました。講演時間が短く感じた。 等
当日の様子
問合せ先
公益財団法人埼玉県産業振興公社
埼玉県プロフェッショナル人材戦略拠点(担当:石田、佐藤) 電話:048-858-7558(直通) ファックス:048-857-3921 電子メール:projinzai@saitama-j.or.jp