AI・IoT活用支援

「マイコンを使って学ぶ!IoT実践研修」を開催しました【開催日:7/5(木)~6(金)】

公益財団法人埼玉県産業振興公社では、埼玉県内の中小製造業が、IoTやITを駆使して生産現場の合理化や高度化を推進することができる人材を育成するための支援をしています。
今回はIoT活用を社内で推進する技術者の育成を目的としたIoT実践研修を下記のとおり開催しました。
この研修では、生産設備のIoT化を想定して、実際にマイコン(Arduino)とセンサーを使った電子工作と、PCでの可視化プログラミングを実施しました。
参加者からは「Arduinoについて出来ることの理解を深められた。」、「使ったことのないセンサーを実際に使えた。」などのコメントをいただきました。

研修概要

研修期間

平成30年7月5日(木)、6日(金)(2日間コース)

研修時間

9:30-16:30 (途中休憩含む)

研修会場

新都心ビジネス交流プラザ4階 会議室A
(埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2)

参加(募集)人数

10人(10社)

募集対象

・原則、県内の中小企業でIoTシステムの構築に携わる方
・パソコンの基本操作(マウス操作、文字入力、コピー&貼り付け、ファイルの保存等)ができる方

費用

10,000円/1人 (2日間分で消費税、教材代込み)

講座内容

講座内容
1. IoT概要
2. マイコン(Arduino UNO)の基礎
3. IoTセンサーの概要
4. センサープログラミング
5. データ分析
6. AIの基礎
7. AIプログラミング

<講師> 小川原 伸行(おがはら のぶゆき)氏

(株)デジタルメーカー 代表取締役、埼玉県技術アドバイザー(電気・電子)
公益法人さいたま市産業創造財団IT専門家、埼玉県先端ものづくり技術指導員
大手電機メーカーで軍事システムの設計開発、大手通信機器メーカーで大型交換機の開発に携わる。
また、無電池タイプのRFIDのシステム開発やソフトウェアDVD再生ソフトの普及にも携わる。
現在はシステム開発や大手メーカーのコンシューマー製品の設計開発に携わるとともに、無線通信に深く
関わってきたことからWiFiやBluetooth、近年ではLPWAを用いたIoTシステム開発も手掛ける。
ハードウェアからクラウド開発まで幅広い知識をもった講師である。

主催

公益財団法人埼玉県産業振興公社
パンフレットはこちら

当日の様子

会場全体                 プログラミングの説明をする様子

Arduino UNO(マイクロコンピューター) プログラミング画面

メール案内のご登録について

IoT普及セミナー、その他IoTイベントの募集については、メールでもご案内しております。
ご希望の方はiot@saitama-j.or.jpまでご連絡ください。

お問い合わせ先

(公財)埼玉県産業振興公社 新産業振興部
(IoT・技術支援グループ)

〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2
TEL:048-621-7051  FAX:048-857-3921
e-mail:iot@saitama-j.or.jp