研究力スキルアップ講座【第1回】    (製造技術)動画配信

研究力スキルアップ講座  受講者を限定した講演動画の配信です
視聴できる期間      12月6日(水)~12月12日(火)
研究力スキルアップ講座【第1回】(分野:製造技術)を動画配信をいたします。
講演の技術シーズには、研究開発に関わる特許・実用新案等も含まれます。
視聴をされた方以外への配信は、研究者の知財保護からお控えくださるよう、お願いします。

研究力スキルアップ講座【第1回】(分野:製造技術)

講 演(21分)
塑性加工バーチャル試作について
ものつくり大学 技能工芸学部 総合機械学科 准教授 牧山 高大 氏

社会背景・研究目的
製造業において、開発期間短縮は競争力を高める要素のひとつです。従来の試作による製造工程
開発は、開発期間の長期化、試作に使用する資源の消費などの課題がありました。

技術の概要
省資源・省エネルギ化に貢献する塑性加工技術として提案している「厚肉円管のマンドレルレス
逐次鍛造」は、多品種少量生産に向くフレキシブルな加工法です。
コンピュータ上で行う塑性加工バーチャル試作を活用して開発しているこの塑性加工技術の事例
に加え、塑性加工バーチャル試作の概要や、入力データとして必要な材料特性や摩擦係数などの
データ取得について説明します。

想定される適用分野・用途・業界
1 製造業における塑性加工分野全般
2 塑性加工工程の開発、加工条件適正化、成形不良や歩留り向上などの課題解決

技術指導が受けられる内容
1 製品機能とつくり易さを両立させた新規塑性加工技術
2 高精度化、ニアネットシェイプ化
3 加工プロセス・プロセス設計デジタル化
4 有限要素解析のモデル化

受講くださった方は、アンケートの提出をお願いします

 

講演頂いた先生方は、産学連携の取り組みに積極的な研究者・技術者ですので、
製品技術や研究開発に関することなど相談されたい方は、当センターにご連絡ください。

 

■お問い合わせ

産学連携支援センター埼玉
公益財団法人 埼玉県産業振興公社
新産業振興部 産学・知財支援グループ 関根・高橋
〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階
TEL. 048-857-3901FAX. 048-857-3921 メール: sangaku@saitama-j.or.jp