募集中デジタル・技術支援

【3/13開催】DX推進セミナー(利益を生むDX)を開催します!

■見逃し配信(YouTube)受付延長!■(※2/25更新)

3月13日に開催予定の「DX推進セミナー」ですが、本日(2/25)より、見逃し配信(YouTube)のお申込み受付を再開いたします。

◆申込期間
見逃し配信(YouTube)受付 3月19日(金)11:00まで
 お申込みフォーム : https://forms.gle/XKU7y7SsFbcfFjcJ7

◆視聴期間
3月14日(金)15:00から3月20日(木)24:00まで
※見逃し配信の視聴URLは、メールにてご連絡します。

埼玉県DX推進支援ネットワーク(事務局:埼玉県産業振興公社)では、デジタルテクノロジー活用推進事業として、県内中小企業の経営者や実務者を対象としたDX導入に対する情報提供と広く啓発を図ることを目的としたセミナーを開催いたします。

今回は「利益を生むDXと人財育成の実践戦略」と題し、株式会社Up’s Consultiing 代表取締役 村岡滋 氏、山本工機株式会社 代表取締役 山本成年 氏にご講演いただきます。
第1部では、「利益を最大化するDX導入と人材育成のステップ」というテーマでご講演いただきます。第2部では、「中小企業がDXで成果を上げた実例と人材活用のポイント」というテーマでご講演いただきます。どちらも大変参考になる内容ですので、ぜひご参考いただければと思います。

■【チラシ】DX推進セミナー(3月②)

開催日時等

■テーマ
 利益を生むDXと人財育成の実践戦略 

■日時
令和7年3月13日(木)13:30~15:45
■締切日
令和7年3月11日(火)AM11:00まで

■セミナー形式
オンライン形式(ライブ配信/Zoomウェビナー使用)

■参加費
無料

■対象
埼玉県内中小企業の経営者や実務者等

■定員
90名(先着順)

講演概要

■第1部(13:35-14:35)

「利益を最大化するDX導入と人財育成のステップ」
株式会社Up’s コンサルティング
代表取締役 村岡滋 氏
◆講演概要
中小企業がDXを成功させるための取り組み姿勢と人材活用の重要性を解説。DX推進を支える人材育成について、事例を交えて分かりやすくお伝えします。

 

■第2部(14:45-15:45)

「中小企業がDXで成果を上げた実例と人材活用のポイント」
山本工機株式会社
代表取締役 山本成年 氏
◆講演概要
DX導入で成果を上げた具体的な事例を紹介し、業務改善と人材育成を融合させた戦略が会社成長の鍵となったポイントについてお話しいただきます。

 

お申込み

セミナーお申込みフォーム
・お申込みの際、メールアドレスの入力間違いにご注意ください。
・お申込みフォーム入力後に自動返信メールが送信されます。
・自動返信メールが届かない場合は、恐れ入りますが再度フォーム入力を試みてください。
・セミナー視聴用のZoom URLは、開催日の前日にお知らせいたします。


各種イベント、セミナー等のご案内について

本セミナーの他、AI・IoT、DX関連のイベントや支援施策の募集告知については、メールでもご案内しております。
ご希望の方はinfo@saitamadx.comまでご連絡ください。

(公財)埼玉県産業振興公社

経営支援部 DX推進支援グループ

〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階

TEL. 048-621-7051

メール: info@saitamadx.com