当初、当セミナーの締切日は4月16日(金)15:00と設定させて頂いておりましたが、 大変多くの方からの視聴のお申込みを頂きました結果、本日14日(水)11:00時点で定員の90名を超えましたので、大変恐れ入りますが、視聴のお申込受付を締め切らせて頂くこととなりました。
お申込みが間に合わなかった方々には、大変申し訳ございません。
なお、セミナーにつきましては、ライブ配信のみで、再配信の予定はございません。
大変恐れ入りますがご了承下さいますよう、何卒よろしくお願いいたします。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
公益財団法人埼玉県産業振興公社では、デジタルテクノロジー推進事業として、来る4月20日(火)に埼玉県内中小製造業の経営者や実務者を対象としたAI・IoTの導入に対する情報提供と広く啓蒙を図ることを目的としたセミナーを開催いたします。
セミナーでは、当公社をはじめとした埼玉県の公的支援団体から、令和3年度のAI・IoT分野の各種支援事業をご紹介します。また、基調講演として、富士通Japan株式会社から講師をお招きし、近年のAI・IoT分野の活用事例や成功事例をご紹介いただきます。
開催日時等
■テーマ:「令和3年度におけるAI・IoT分野の注目支援事業のご紹介」
■日時:令和3年4月20日(火)13:30-16:00
■締切日:令和3年4月16日(金)15:00
■WEB配信:Zoom社のウェビナーを使用したライブ配信にて行います。
■対象:埼玉県内の中小製造業の経営や実務者等
※業種に制限はございません。
製造業に限らず本年度のAI・IoT分野の支援事業に
ご興味のある方はふるってご参加ください。
■定員:90名(先着順)
■参加費:無料
内容
13:30~14:30
① 基調講演 「 DX推進上のポイントと進め方事例ご紹介
~ 埼玉県の未来に向けて ~ 」
<講演内容>
DXのキーワードは「イノベーション」と「人中心による変革」です。DXの推進では、バイアスを取り払い、デザイン思考によって「未来のありたい姿」を考え、中長期的な目標の可視化と共有・共感を通じて施策を討議し、合意を形成しながら進めることが重要です。今回のセミナーでは、これらを踏まえた取り組みのお客様事例をご紹介いたします。
<講演者>
富士通Japan株式会社
DXビジネスクリエーション推進室
マネージャー 安田 幸男 氏
14:40~14:55
②「埼玉県内中小企業のデジタル化にともなう施策説明」
<講演内容>デジタル技術活用製品開発費補助金 及びAI・IoT・ロボットシステム導
入トライアル補助金 他
<講演者>
埼玉県 産業労働部 先端産業課 推進担当
主幹 井上 裕之 氏
14:55~15:25
③「令和3年度公社デジタルテクノロジー推進事業支援施策のご紹介」
<講演者>
公益財団法人 埼玉県産業振興公社
新産業振興部 デジタル技術支援グループ
コーディネーター 山脇 隆司
15:30~15:45
④「スマートものづくり支援事業について」
<講演者>
埼玉県産業技術総合センター
生産技術・事業化支援室
電気・電子技術・戦略プロジェクト担当
主任研究員 鈴木 浩之 氏
15:45~16:00
⑤「令和3年度 さいたま市産業創造財団DX支援事業」
<講演者>
公益財団法人 さいたま市産業創造財団
事業企画課 ターンアラウンドマネージャー
丸山 修司 氏
お申込み
こちらの送信フォームよりお申込みください。
※お申込み完了後に自動返信メールが届きます。
お申込みいただいたメールアドレスへ開催前日までにZOOMアドレスを配信しますので
アドレスの入力間違いにご注意ください。
募集開始のご案内について
AI・IoT普及セミナーの他、デジタルテクノロジー関連のイベントの募集については、メールでもご案内しております。
ご希望の方はiot@saitama-j.or.jpまでご連絡ください。
(公財)埼玉県産業振興公社
新産業振興部 デジタル・技術支援グループ
〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階
TEL. 048-621-7051FAX. 048-857-3921
メール: iot@saitama-j.or.jp