技術開発支援

「令和6年度埼玉県スマート農業×ロボティクスセミナー・展示会」を開催しました(開催日:7月26日(金))

埼玉県産業振興公社では、県内中小企業の新技術・製品の開発や販路開拓を支援しています。この度ロボット分野の支援を目的として、埼玉県農林部農業支援課、産業労働部次世代産業拠点整備担当と連携し、「埼玉県スマート農業×ロボティクスセミナー・展示会」を開催しました。
当日22者の企業・団体による最新のスマート農業技術の展示を行うとともに、スマート農業技術に関するセミナー及び出展ブース見学ツアーを実施し、大変多くの方にご参加いただきました。

開催報告概要

1 日時

令和6年7月26日(金)12:00~16:00

2 会場

新都心ビジネス交流プラザ4階会議室(さいたま市中央区上落合2-3-2)

3 参加者数

出展企業・団体 22者
来場者 140名

4 主な内容

スマート農業に関するセミナー 13:00~15:40

講演1
テーマ スマート農業技術の導入効果と活用方策
講師 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

みどり戦略・スマート農業推進室 非常勤顧問 梅本 雅 氏

概要 スマート農業技術の導入による経営的効果の状況や、スマート農機を装備する際の費用と採算規模、さらに、地域条件、経営条件に適合したスマート農業技術の活用の仕方と留意点について紹介。
講演2
テーマ マッスルスーツの開発と導入事例
講師 株式会社イノフィス

国内営業部 シニアマネージャー 塩野谷 実 氏  

概要 東京理科大学発スタートアップの株式会社イノフィスが開発・販売する装着型のアシストスーツ「マッスルスーツ」シリーズの開発経緯から累計3万台出荷までの取組や導入事例、今後の展開について紹介。
講演3
テーマ スマート農業技術の開発実証プロジェクト イチゴ実証ほ場の紹介
講師 つづく農園(茨城県常陸大宮市)

代表 都竹 大輔 氏  

概要 令和2年から4シーズン、イチゴ栽培で使用できる比較的低コストなスマート農業機器の導入を行っています。今回は各技術を実際に導入してみてのメリットやデメリット、経営への影響などを生産者目線で紹介。

 

3名の講師より、支援機関・メーカー・農業者それぞれの視点から、最新のスマート農業についてご講演いただきました。参加者の皆さまからも「参考になった」との好評の感想を多数いただき、大変盛況なセミナーとなりました。


企業・団体展示 12:00~16:00

 スマート農業技術を有する企業・団体(22者)による展示を行いました。


ブース見学ツアー

公社ロボット開発支援コーディネーターがガイド役となり、少人数のグループで出展ブース見学を3回開催しました。

5 対象

スマート農業技術の導入・普及に関心のある農業者、メーカー、農機具販売店、支援機関、行政等

6 出展・参加費

無料

7 主催

公益財団法人埼玉県産業振興公社
埼玉県農林部農業支援課
埼玉県産業労働部次世代産業拠点整備担当

                               

お問い合わせ先

新産業振興部 技術開発支援グループ

〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3F

TEL. 048-711-6870 FAX. 048-857-3921

メール: robo@saitama-j.or.jp