日本の産業界は、高齢化の進行や労働人口の不足などにより、労働力が深刻な問題となっており、ロボットを活用した省人化、生産性向上のニーズが高まっています。
世界的にもロボットの活用、生産性向上が言われる中、異業種企業や新規企業がどのようにロボット業界に参入するか、また何をすべきか、参入に向けた“はじめての一歩”を紹介します。
★参加お申し込みはこちら(定員に達したため、募集を終了しました)★
開催概要
■開催日時
令和2年11月19日(木) 10:00~11:00
■会場
なし(WEBセミナー)
・Zoom社のWebミーティングシステムを使用したセミナーです。
・参加者は、インターネット環境のある好きな場所で、自身のパソコンやタブレット、スマートフォン等から、申し込み後お知らせする受講用URLをクリックすることで、ご参加(視聴)いただけます。
・Zoomは「無料」で使用できます。ただし、インターネットに接続するための通信料金はご参加者負担となります。
・詳しくは下記の■Zoomの注意事項をご参照ください。
※ 参加申込いただきました皆様には別途受講用URLをご案内させていただきます。
■カリキュラム
(1)ロボットとは ~現在のロボット定義と考え方~
(2)ロボット産業の市場について ~成長産業の今~
(3)ロボットの先進的な活用事例 ~実践例の紹介~
(4)ロボット産業へ参入について
・基礎知識 ~意外なものがロボット!?~
・トレンド ~まずは初めの一歩から~
・求められるもの ~自社の強みを知り次につなげる~
(5)行政の支援施策について ~各種機関や補助金の紹介~
■講師
S-Techno Factory 代表 酒井 貴之 氏
大手自動車部品メーカで18年間、研究開発部門にて先行開発業務や実験、品質保証に従事。
その後、県内ドローンメーカーにて車両やボート型無人機、特殊ドローンの設計製造。
製造のほかニーズマッチングやコンサルタント業務を経験。
今年度より埼玉県産業振興公社ロボットプロジェクト事業のコーディネータに就任。
■定員
50名
■参加費
■Zoomの注意事項
・本セミナーではオンラインコミュニケーションツール「Zoom」を使用します。
・開会時刻近くになりましたら受講用URLをクリックし、ご参加ください。開会20分前から接続いただくことが可能です(受講用URLはお申込み後にお送りいたします)。
・Zoomを初めて使用される方は、事前に「接続テスト」を実施されることをお勧めします。
[接続テスト用URL] https://zoom.us/test
・イヤホンやヘッドセットを使用されますと、よりクリアな音声でご参加いただくことができます。
・Zoomが出力する映像や音声の録画、撮影、録音は禁止します。
・Zoomのよくある質問➝ https://support.zoom.us/hc/ja/articles/206175806-Top-Questions
お申し込み・お問い合せ
※大変申し訳ございませんが、定員に達したため募集を終了しました。
※ 参加申込いただきました皆様には後日、受講用URLをご案内させていただきます。
(公財)埼玉県産業振興公社
新産業振興部 先端産業振興グループ 宮崎・岡部
〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階
TEL. 048-711-6870 FAX.048-857-3921