7/31(水) 起業を志す皆さんへの 起業入門セミナー in 鴻巣[無料・JR鴻巣駅前開催]

起業・副業入門アイコン

起業に興味のある方に
基礎的な知識や進め方をわかりやすく解説!

[セミナー区分:経営]

 当セミナーでは、起業をしたい想いはあるけれど…
・起業自体がどういうものかよく知らない
・何からどう進めてよいかわからない
・とにかく一歩を踏み出したい
また、起業に向けての準備事項や注意点を知りたい
このような皆様に、起業の基礎的な知識や進め方をわかりやすく解説します。
また、鴻巣市の創業支援情報についてもお知らせします。
地域外にお住いの方もご受講いただけます。起業を考えている皆さま、参加してみませんか?
※当セミナーは無料です。

[カリキュラム](予定)

・起業の今
・ビジネスプランを考える
・自分に合った起業スタイルを考える
・事業計画書って何だろう
・質疑応答

[講師]

平川 奈々(ひらかわ なな)
平川 奈々 氏
創業・ベンチャー支援センター埼玉 女性創業支援アドバイザー
中小企業診断士

[開催概要]

(1) 開催日程
令和6年7月31日(水)
(2) 開催時間
13:30~15:30 (13:00受付開始)

セミナー終了後、ご希望の方に個別相談を実施します。(1人15分、先着4名まで)
個別相談のお申込みは、鴻巣市商工会(TEL:048-541-1008)にて承っております。

(3) 会場
JR鴻巣駅前エルミこうのすアネックス3階 鴻巣市市民活動センター 会議室A
(鴻巣市本町1-2-1)
※会場へのアクセスはこちらをご覧ください。
(4) 定員
20名(申込順)
(5) 参加費
無料
(6) 講師
平川 奈々 氏
(7) 対象者
・起業に興味のある方
・これから起業の準備を始める方
(8) 特定創業支援等事業
本セミナーは、創業支援事業計画に基づく「特定創業支援等事業」の対象です。
対象区分 :「経営」
※特定創業支援等事業の詳細はこちらをご覧ください。
※埼玉県事業引継ぎセンター 後継者人材バンク登録申請ご希望の方にも、当区分を適用します。
(9) 備考

■持ち物:筆記用具

個人情報の取り扱い
主催者はお申込みの際の個人情報を、以下の目的で管理し使用します。
また、入手した個人情報は個人情報保護法等の法令に定めのある場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、
第三者に提供はいたしません。
・研修やイベントなどに関する情報のご案内
・各種相談やお問い合わせに関する対応
・主催者が実施する各種調査の公表(個人の識別ができないように配慮いたします。)
・運営上必要となる受講生名簿・受付簿の作成(講師、事務局が参照します。)

■​​​​セミナー中止の場合の取り扱い
台風、降雪、地震等の自然災害、火災、停電、システム上の障害、及び講師の体調不良、その他やむを得ない事情により、
セミナーを中止することがあります。この場合、主催者は、受講者の不便、費用、その他の個人的損害について責任を
負うものではありません。

その他、注意事項
・経営コンサルタント等(中小企業診断士、社会保険労務士、税理士等)教育・研修事業者の方は
受講をご遠慮いただくことがございます。
・他の受講者に対する営業活動や勧誘行為はご遠慮ください。

[問い合わせ先]

創業・ベンチャー支援センター埼玉
(公益財団法人埼玉県産業振興公社)
さいたま市中央区上落合2-3-2
新都心ビジネス交流プラザ3F
電話:048-711-2222(平日9~17時)

お申込み

下記、申込みボタンより、お申込みください。
予約日時の左横の✓をクリックすると次に進むことができます。
ご予約が完了すると、アカウント登録画面が表示される場合があります。
アカウント登録は必須ではありません。今後も予約を行い、ご自身で予約状況の確認やキャンセルを行いたい方は、
アカウント登録をご活用ください。
お申し込み




お問い合わせ

    ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。