期間中いつでもご視聴可能!録画配信セミナー

創業の進め方や創業後の経営課題解決など、学びたい内容に合わせて、いつでもどこでも受講ができるセミナーです。

創業前から創業後までの疑問にお応えするセミナーをご用意いたしました。
お申込みいただいたその日から、セミナーの受講ができます。
ご希望のセミナーの詳細をご確認いただき、是非ご利用ください。
※下記セミナーは「特定創業支援等事業」の対象セミナーです。
 
録画配信セミナーに関するよくあるご質問はこちらをクリック

録画配信セミナーラインナップ

起業準備(入門編)起業準備(入門編) 

起業に興味のある方、これから起業の準備を始める方へお勧めのセミナーです。
(特定創業支援等事業区分:経営)
>>起業準備(入門編)の詳細・お申込みはこちら


起業準備(ビジネスプラン作成編)
 

起業に向けて具体的な事業計画や資金計画を作成したい方へお勧めのセミナーです。
(特定創業支援等事業区分:「①事業計画の考え方、書き方」経営・販路開拓)
(特定創業支援等事業区分:「②資金・収支計画の立案」経営・財務)
>>起業準備(ビジネスプラン作成編)の詳細・お申込みはこちら


起業準備(起業実務手引き編)
 

具体的な開業の手続きに着手したい方、起業前後で税金や各種保険等の知識を得たい方へお勧めのセミナーです。
(特定創業支援等事業区分:経営・財務)
>>起業準備(起業実務手引き編)の詳細・お申込みはこちら


販路開拓セミナー創業者のための販路開拓の基礎

創業にあたり、まず基礎的な販路開拓の知識を得たい方、創業後、販路開拓でお困りの方へお勧めのセミナーです。
(特定創業支援等事業区分:販路開拓)
>>創業者のための販路開拓の基礎の詳細・お申込みはこちら


創業者のための経理の基礎

創業にあたり直面する経理や会計の基礎知識を学びたい方へお勧めのセミナーです。
(特定創業支援等事業区分:財務)
>>創業者のための経理の基礎の詳細・お申込みはこちら


創業者のための税務の基礎

起業の成功は税務知識から!税金に関する重要なポイントを知りたい方へお勧めのセミナーです。
(特定創業支援等事業区分:財務)
           >>創業者のための税務の基礎の詳細・お申込みはこちら


創業者のための求人・雇用の基礎

これから人を雇用したい創業者の方、創業にあたり先ず基礎的な人材雇用の知識を得たい方へお勧めのセミナーです。
(特定創業支援等事業区分:人材育成)
>>創業者のための求人・雇用の基礎の詳細・お申込みはこちら


創業者のためのインボイス解説

創業にあたりインボイス制度について知りたい方、または創業後にインボイス登録で悩んでいる方討している方へお勧めのセミナーです。
(特定創業支援等事業区分:財務)
>>創業者のためのインボイス解説の詳細・お申込みはこちら


法人設立のポイント解説

現在個人事業主で、これから法人化を検討している方、創業にあたり、法人に関する基礎知識を学びたい方へお勧めのセミナーです。
(特定創業支援等事業区分:経営)
>>法人設立のポイント解説の詳細・お申込みはこちら

在宅ワーク編

これまでのパソコンスキルや経験を生かして、ご自宅などで働くことを考えている方へお勧めのセミナーです。
(特定創業支援等事業区分:経営)
>>在宅ワーク編の詳細・お申込みはこちら


講師陣

オンデマンド講師陣

主に創業・ベンチャー支援センター埼玉のアドバイザーが講義を担当します。
セミナーでの疑問や質問は、創業相談(無料・事前予約制)をご利用ください。

お申込み期間

  令和6年4月1日~令和6年7月31日(ご視聴は8月末まで)

 

受講料

  各セミナー 1,000円(消費税込)
  ※セミナーの受講料は、申込み時にクレジットカードでお支払いいただきます。 
   利用可能なクレジットカードは、VISA / MasterCard / AMEX/ JCB / Diners Club / Discoverです。
   これらのクレジットカードの利用が不可の方は、無料の創業相談(対面またはZoom)にて対応いたしますので、
   お電話でお問合せください。

 

録画配信セミナーに関するお問い合わせ先

  創業・ベンチャー支援センター埼玉
公益財団法人埼玉県産業振興公社 創業・取引支援部 創業支援グループ
さいたま市中央区上落合2-3-2
新都心ビジネス交流プラザ3F
電話:048-711-2222(平日9~17時)

 




お問い合わせ

    ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。