創業・経営相談をする

創業・経営相談をする

創業・経営相談、事業計画や販路、金融、IT、福祉などの分野に経験豊富な民間の専門家が、とことん相談に応じます。また、各士業協会等の協力を得て、無料相談会を開催しています。

創業のご相談は、「創業・ベンチャー支援センター埼玉」
『アドバイザーによる相談・経営相談』へ

<ご相談を希望される皆様へ>

  • 相談時間は概ね1時間とさせていただきます。
  • ご利用にあたりまして、予め創業・ベンチャー支援センター埼玉ご利用にあたっての留意事項についてご了承ください。
  • 相談予約はお一人様2枠までとさせていただいております。
  • 相談日時の変更は、一旦予約キャンセル後に再予約をお願いいたします。
  • 司法書士・社労士・行政書士へのご相談はお電話でお申込みください。
  • オンライン予約方法やよくあるご質問に関してはご案内チラシをご覧ください。

■オンライン予約はこちら■

※カレンダー上のピンク表示は女性創業アドバイザーです
※予約済みの相談枠はカレンダー上に表示されません


■お電話でのご予約はこちら■

月~土曜日 9~17時 年末年始・祝日を除く

ご予約電話番号


■初めてご相談の方はこちら■

ご予約フォームからお申込みください。

創業・経営相談を申し込む



<特定創業支援等事業について>
特定創業支援等事業は、創業者(予定者含む)が事業経営に必要な知識の習得を目的としていることから、ご相談は、「Zoom相談」または「対面相談」のどちらかでお願いいたします。
(電話相談は、本人確認が難しいため、ご遠慮いただいております)

起業・経営相談をする

アドバイザーを選択してのオンライン予約はこちらから
アドバイザー紹介
創業前、創業時、創業後と皆様のステージに合わせ、事業計画や販路、金融、IT、福祉などの分野に経験豊富な民間の専門家が、とことん相談に応じます。
<アドバイザーによる創業・経営相談を申込む➡>
創業相談会(三郷市)、女性創業相談会(熊谷市,
川越市, 春日部市,さいたま市)の
予約はこちら
地域相談会
公社アドバイザーがお住いの市町村に訪問して相談に応じます。
<地域創業相談会、女性創業相談会を選択して申込む➡>
士業などによる無料相談会
各士業協会等の協力を得て、無料相談会を開催しています。 ご相談は事前予約制となっており、相談日時や予約方法は各士業協会等で異なりますので、左記をご確認ください。

埼玉県中小企業制度融資の申請受付

埼玉県中小企業制度融資のうち、起業家育成資金の申請を受付しております。
申請に必要な事業計画書のブラッシュアップも当センターのアドバイザーによる相談にてサポートしていますので、上記のお電話でのご予約やアドバイザーを選択してのオンライン予約等から相談日時をご予約ください。




お問い合わせ

    ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。