〜「禅の呼吸法の実践と心の教育」を現代に最適化して提供〜
【特徴】
当会は、日本が世界に発信できる文化のひとつである「禅の呼吸法の実践と心の教育」を現代に最適化して提供することにより、より質の高い生活と仕事のスキルを企業と人に広め持続可能な未来のために貢献することを目的としています。
主な活動は、①企業研修事業 、②講演事業、(共同通信政経懇話会講師など)、 ③定期講座事業(写経といす坐禅、仏教講座他)、 ④その他講座(こども坐禅講座、がんばるママの禅講座他)、 ⑤禅書道、 ⑥個別相談指導です。
企業研修では、「ストレスで倒れない社員の育成」、「人間関係が豊かで発展的な社員の育成」のために呼吸法と禅の考え方を取り入れていただいています。すでに欧米では、Googleが全社的に呼吸法を取り入れているのは有名ですが、グローバル企業の25%が社として取り入れているほど、社員の心の健康と発展力を養う方法として定着しています。しかしもともと日本発の禅の呼吸法が日本ではほとんど取り入れられていない状況です。
日本人はもともと脳内物質セロトニンの分泌が少ないために「不安感」が強い民族です。これが世界の平均より自殺者が多い上にコロナ禍で急増し、また内閣府の調査では、自分の好きになれないという若者の傾向が長年問題視されてきました。生真面目でストレスをためやすいのが日本人です。このような時代だからこそ、持続可能な企業、持続可能な自分、社会、そして未来を考えた時、「ストレスの対処法を知りたい、」「楽になりたい、」「しっかりした芯がほしい、」「人間関係を解決したい、」「自分を好きになりたい、」「自信をつけたい、」「ブレない自分になりたい」などのメンタルフォローが緊急課題なのです。
呼吸法といえば世界に広まった「マインドフルネス」がありますが、マインドフルネスはもともと坐禅をすると古来心身に様々な効果があるので、薬の効かなくなった患者さんに応用することができるのではないか?と始まった研究と言われております。そこで実際の効果を科学的に検証するために、禅の持つ宗教性は除かれ、呼吸法だけが取り出されました。
研究の過程で呼吸法がストレスとうつ病に大きな効果があることがわってきました。そこで社員の心の健康のために企業が呼吸法を取り入れ、行政や病院も取り入れ始めました。ハーバード大学やスタンフォード大学、オックスフォード大学などが研究に乗り出し、呼吸法の解明が進みました。現在アメリカは行政も取り入れています。国連も在宅勤務職員に推奨しています。ちなみにハーバード大学では呼吸法を身につけることがストレスに対する切り札である、と報告しています。
■提供メニュー すべてオンラインも可
・企業研修
・企業講演
・企業顧問契約 1回2時間~ (1年契約)
・個人 参加各講座 1回 ~
・個人 個別相談 1回50分 ~
・個人 公民館での定期坐禅会
一言コメント
禅の修行を始めて38 年経ちました。18 年前からは禅の話と坐禅指導の研修、講演、講座を始めました。当時、スティーブ・ジョブスの創造力の源が禅だということで、禅とIT がなぜ結びつくのかと大きな話題になっており、またマインドフルネスが世界的に広がり、Googleが大々的に取り入れてニュースになっていました。マインドフルネスは坐禅の呼吸の部分を医学的に立証したものなので、そもそも元になっている「禅」とはどういうものなのかという問いが起こってきたのです。グローバル化する社会の中で、欧米の人たちが興味を持っていることに、日本人が「禅」を知らないのではビジネスに関わるので知っておきたい、という風潮もありました。また、自殺者3 万人が10年以上続くという事態に危機感を感じる風潮もありました。
私は 18年間、それらの要請に応えて全国を講演し、定期的な講座、企業研修等を行ってきました。多くのオファーは厳しい経済環境の中で、人生のストレスをどう受けとめるべきか、というものです。また企業からはより永続的優良企業になるために、「禅の精神から何かヒントがあるなら知りたい、生かしたい。」という要望でした。これは社会の変革に従って、今後一層必要になるはずです。禅を社会人の要望に最適化して解説し、また歴史と伝統に基づき解説し、歴史と伝統に基づきながら現代においてもまったく色褪せない禅の考え方と実践をお伝えすることが私の使命と考えています。
☆創業ベンチャー支援センター埼玉を知ったきっかけは、広報誌に載っていたのを見たのが最初です。それまでは何十年も埼玉県で過ごしてきて、まったくサポートがあることは知りませんでした。長年個人で講演や講座を続けてきて、そろそろ子育てに目途が立ちましたので、いよいよ本気で取り組もうとしていたところで知り、伺いました。そこで様々な起業の応援セミナーがあることを知りました。また、コロナ禍での補助金の存在も知ることができました。その書類作成の過程で事業をあらためて考えることになり、本当に有意義でした。そして本当に親切にご指導いただきました。感謝に堪えません。
さらにそこから「SAITAMA Smile Womenピッチ2020」に応募してみたらどうかとお誘いをいただき、受賞することができました。この2つのことが、今後自分はどうなりたいのか、この仕事をどうすべきなのかなど、大切なことを考えるきっかけになりました。こんなに支援が手厚いとは思いもよらず、埼玉県は素晴らしいと感動しました。
今後はとにかく迷ったら伺おうと思っています。セミナーも各種充実しているので、課題が出るたびに受講しようと思っています。信頼に足る方々が待っていてくださると思うと本当に心強いです。
本年は、新型コロナウィルスにより誰も想像できない社会に変わってしまいました。テレワークという新しい働き方により、人とリアルなコミュニケーションが少なくなりこれまでになかったストレスも生まれました。だからこそ是非、世界が認める古くて新しい禅の呼吸法を通じ、豊かな人間性を育み、持続可能な社会を作っていきましょう。全力でサポートいたします。皆様からのお問合せお待ちしております。
(掲載:2020.11)
企業プロフィール
事業所名 | 禅教育普及会 |
代表者 | 玉渓 |
創業年月 | 2020年6月 |
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区元町2-4-14 |
電話 | 080-5047-9885 |
URL | https://www.gyokukei.jp/ |
メール | zen@gyokukei.jp |
定休日 | 不定休 |
最寄駅からのアクセス | JR京浜東北線 浦和駅西口徒歩3分 |