【創業者紹介】株式会社 家組

〜職人たちと一つの「組」になり、お客様の夢の空間づくりを〜

【特徴】

株式会社家組は、住まいのリフォーム・リノベーション工事を手掛ける建設会社です。

「家にいよう。」家は人が何気ない毎日を過ごす大切な場所です。その毎日を居心地の良い空間で過ごせるか。それは、斬新なデザインや先進の機能ではなく、住む人が無理せず過ごせる「程々の家」であることだと思います。

家組は、いかに快適に過ごせるかを考えて、お客様の夢の空間づくりに努めています。
職人たちと一つの「組」になり、プランニングから現場の施工まで一貫して手掛けます。

 

【一言コメント】

就職について祖父に相談したところ「衣食住に関わる仕事が良いのでは」と言われ、建設業界に就活をし、ゼネコンに入社。その後、建築現場に配属され現場監督として経験を積みました。

初めの頃は「女性」というだけで職人からは相手にしてもらえないこともありましたが、仕事と並行し専門学校の夜間コースに通い、二級建築士を取得しました。資格を取得すると職人の見る目も変わり、信頼関係を築けるようになると現場をスムーズに動かせる事ができ、やりがいを感じられるようになりました。ゼネコンよりもよりお客様と直接会話ができる木造の注文住宅を学びたいと考え転職。その後1級建築士の資格をとりました。経験を積むほどやりがいを感じ、生涯現役で現場に出たいと思い独立を考えました。

独立するにあたり、創業・ベンチャー支援センター埼玉の個別相談で株式会社の設立、税金や社会保険関係についてアドバイスを頂き、2020年2月に起業できました。現在は継続的に経理や決算などの相談をさせて頂き、大変助けられています。

建築現場の現場監督は、いろいろ細かい管理以上に、職人さんとのコミュニケーションはもとより現場のモチベーション維持がとても大切な仕事です。私は女性の方が現場監督は向いていると思っています。建築現場で働く女性がもっともっと増えて、もっと快適で気配りのある、愛の溢れる家が増えていくと良い。そう考えております。

(2021年8月掲載)

 

企業プロフィール

事業所名 株式会社 家組(いえぐみ)
代表者 田村 祥子
創業年月 2020年2月
住所 新座市北野2-13-10
電話番号 080-8864-0002
URL https://iegumi.com
メールアドレス s.tamura@iegumi.com
定休日 不定休



お問い合わせ

    ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

    【創業者紹介】JOYKS DESIGN(ジョイクスデザイン)事務所

    〜デザインで起業を応援サポート〜

    【紹介・特徴】

    ジョイクスデザイン事務所は、2018年4月にスタートしました。ありがとうの気持ちを込めて喜びをデザインする、自分の携わったもので「喜び」の輪を広げ、そしてつなげる存在であり続けたいという想いから「Joy+Thanks」の単語を合わせた事業所名にしました。

    >主な事業は、「デザインで起業を応援サポート」をコンセプトに、これから開業される方・開業されて間もない方のために、ブランドコンセプト設計/ロゴデザイン、名刺デザイン、ホームページ制作(5Pまたはチラシ)をトータルにサポートさせていただく「開業応援パック」です。起業・開業を決意されたその熱い想いを精一杯応援させていただき、一緒に「夢」や「目標」を形にさせていただいています。

    そのほか、ロゴ制作、グラフィックデザイン、アパレルデザイン、ホームページ制作・WEB制作、商品デザインなど様々なデザインに関係する業務をおこなっています。

     

    【一言コメント】

    会社員時代は、時計メーカー、アパレルメーカーでデザインの仕事をしてきました。その時の経験を活かして、お客様の喜びにつながっていく作品を作りたいという想いから事務所を立ち上げました。お店や企業のロゴは開業されてからずっと使っていただくものなので、お客様に寄り添いながらやりたい事やイメージを、丁寧に時間をかけてゆっくりとヒアリングして、デザインしていくことを心がけています。
    お客様のやりたいことを形にできて、デザインを通じて売上アップや認知度の向上につながれば大変うれしいと思います。

    現在は、行田市のステッカー制作や、飲食店のチラシ・看板デザイン、ネイルシールのデザインなど様々な仕事をしています。今後は、企業とコラボレーションしたプロダクトデザインなど業務の幅をさらに広げていきたいと思います。

     

    【創ベとのつながり】

    創業ベンチャー支援センター埼玉とのつながりは、埼玉県立熊谷図書館の出張相談会でご相談させていただいた事がきっかけです。いつも親身なってご相談にのっていただけますのでとても励みになります。創ベ以外にもよろず支援拠点のアドバイザーにもご相談させていただいています。今後も事業を進めていく中でご相談させていただきたいことがあると思いますので引き続きご相談に乗っていただきたいと思っております。

    (2021年6月掲載)

      

    企業プロフィール

    店名 JOYKS DESIGN(ジョイクスデザイン)事務所
    代表者 大藤 友美子(おおとう ゆみこ)
    創業年月 2018年4月
    住所 行田市行田18-20
    TEL 080-6251-0573
    URL https://www.instagram.com/joyks_design/
    Mail info@joyks-design.com



    お問い合わせ

      ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

      【創業者紹介】スリムパワーフィットネス

       

      〜疲労回復を得意とする三郷の女性専門のパーソナルジム〜

      【特徴】

      スリムパワーフィットネスは、三郷市には珍しい女性専門のパーソナルジムで、疲れを取る究極の技術をマスターしたプロのトレーナーが、お客様に正しい疲労の知識と対処法をお教えしています。

      特に、現在は、長引くコロナ禍で疲れが取れにくい生活をしているお客様が多く、このようなお客様に、理論から丁寧に説明し、ご自身で筋力トレーニング、食事改善、身体のケアができるようにご指導をします.。また、体づくりの疑問に答えるだけではなく、行動心理士として、複雑な人間関係の悩みの解決にも力をお貸ししています。

      このような疲労回復を得意とするパーソナルジムは全国でも数少なく、ご利用のお客様からは、「じっくりと話を聞いてくれるから体の悩みを打ち明けることができた」「トレーニング後は体がすっきりする」「価格以上の価値に感動した」など、多くのご好評をいただいています。

      皆様のご要望に沿うさまざまなメニューをご用意しておりますので、ご興味のある方は、一度ホームページをご覧ください。ジムをご訪問いただいた皆様には、まず、無料でカウンセリングとトレーニングをご体験いただき、その上で、ご自身にマッチしたメニューをお選びいただきます。ぜひ、スリムパワーフィットネスの「パーソナルトレーニング」と「おうちトレーニング」で、生涯かけた健康を手に入れ『強く明るく美しい私』をご一緒に実現していきましょう!

      もちろん、引き締まった体になりたい、ダイエットをがんばりたいという方も大歓迎です。お問合せをお待ちしております。

      ホームページ:https://slimpower-fitness.com/

      【一言コメント】

      ■創業のきっかけ

      高校卒業後、国を守る仕事に就きたいという思いで、陸上自衛隊に入隊しました。入隊後はウェイトリフティングの選手としても活動し、その後、幹部自衛官として防衛大学校の教官や指揮官の任務に励んできましたが、2019年に退職し、かねてから夢であった社会起業家へ転身すべく、チャレンジを開始しました。これまでの自衛隊での経験を活かすとともに、開業に向け、さまざまな資格を取得し、2021年1月、疲労回復のスペシャリストとして、三郷市での女性向けパーソナルジム「スリムパワーフィットネス」の開業に至っています。

      [資格]
      疲労回復インストラクター/ボディメイクインストラクター/ダイエットインストラクター/マインドフルネススペシャリスト/上級心理カウンセラー/メンタル心理カウンセラー/産業心理カウンセラー/行動心理士

      ■創業・ベンチャー支援センター埼玉(創ベ)との関わり

      創ベについては、三郷市役所で行っている毎月の女性創業相談会をインターネット検索で知り、集客に関する相談のために、創業後に初めて利用しました。その後、これまでに、ホームページの改善や、会計処理、補助金の申請などについて継続して相談し、アドバイスに沿った改善の効果も徐々に表れてきています。

      今後も、このような公的支援などもうまく活用しながら、「スリムパワーフィットネス」が地域の女性の皆さんにとってなくてはならない存在となるよう、事業に取り組んでいきたいと思います。

      (2021年7月掲載)

      企業プロフィール

      事業所名 スリムパワーフィットネス
      代表者名 小渕 奈緒
      創業年月 2021年1月
      Webサイト https://slimpower-fitness.com/
      Eメール info@slimpower-fitness.com
      電話番号 090-7583-1070
      営業時間 10:00~20:00(月~金)

      10:00~17:00(土・日・祝)

      休業日 不定休



      お問い合わせ

        ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

        【創業者紹介】plus N(プラス エヌ)

        〜栄養サポートで、アスリートの「未来を育てる」〜

        【特徴】

        私は、10年以上病院にて臨床栄養指導業務へ携わってきた管理栄養士であり、スポーツ栄養の専門家である公認スポーツ栄養士です。公認スポーツ栄養士は、全国で21万人いる管理栄養士のうち、415名のみ(2020年10月現在)と非常に希少性の高い資格です。

        plusN(プラス エヌ)は、「パフォーマンスに栄養(nutrition)をプラス」というコンセプトのもと、「アスリートはレベルに関係なく充実した栄養サポートを受けられる環境を!アスリートの未来を育てるスポーツ栄養サポートを!」を総合目標に掲げ、事業展開を行っています。

        それに加えてさらに3つの強みがあります。
        ①栄養士では珍しい、フィジカルコーチと事業提携。
        ②一般の方と異なる栄養管理が必要なパラアスリートへのサポートも可能。
        ③フリーランスだからこそ、本当にアスリートにとって有益で公正な情報を発信。

        現在も、学生アスリート、プロアスリート、スポーツ映画に出演する映画俳優などと年間契約をし、毎日の食事記録から栄養分析、個別栄養相談、料理指導などサポート先の状況に合わせてアレンジして提供しています。

        また新規事業として、オンラインを活用した栄養サポートや、「さいたまの魅力ある食材でさいたまのアスリートを育てる」料理教室の展開を進めています。

        アスリート本人だけでなく、アスリートを支える家族や指導者にも、もっと身近に、気軽に「公認スポーツ栄養士」へ相談できる場を提供していきたいと考えています。

        【一言コメント】

        中学から大学までアルペンスキーを続けていました。体が重くなると思うように動けなくなる、でも無理な食事制限で痩せると良いパフォーマンスができなかったという経験が、今思うと起業の原点なのかもしれません。

        アスリートにとって「現役選手」でいられる時間は生涯の中で短く、その後の生活の方が長い時間を過ごすことになります。つまりアスリートである前に1人の人間として健康であることが重要です。アスリートへの継続的で実践可能な栄養サポートは、アスリートの「未来を育てる」サポートです!

        体育大学男子合宿所の朝食献立の相談を受けた時、下級生中心の調理当番はご飯と味噌汁と目玉焼きが毎日続く偏った食事でした。栄養サポートで朝食献立の見直しをしたところ、試合期のインフルエンザ罹患率減、チーム成績もアップしたことで、監督から高評価をいただきました。

        また、SAITAMA Smile Womenピッチ2019ではファイナリストになり、ビジネスアイディア賞を受賞することもできました。

        これからもアスリートの多彩なニーズに答えられるようなサービスの提供に努めてまいります。

        (2021年6月掲載)

         

        企業プロフィール

        事業所名 plus N(プラス エヌ)
        代表者 小嶋 理恵子
        創業年月 2020年 1月
        住所 さいたま市大宮区堀の内町1-220-9
        URL https://ameblo.jp/mariyurichenta/
        E-mail kojima@plus-nutrition.jp



        お問い合わせ

          ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

          【創業者紹介】薬膳と発酵食の教室 白檀

          〜健康や美容のために薬膳と発酵食を活用していただくお手伝いを〜

          【特徴】

          2019年5月に創業した白檀は、JR浦和駅西口から徒歩8分の場所にあります。
          管理栄養士・国際中医薬膳師の資格を持つ食事のプロの主催者が、薬膳と発酵食についてしっかり学べる教室を開講しました。

          健康や美容のために薬膳と発酵食を活用していただきたい。
          また、教養のある食生活を確立し、健康・長寿・幸福な人生を築いていただきたい。
          そのお手伝ができたら幸いです。

          ■教室は「薬膳レッスン」「発酵食レッスン」「食事相談」があります。 女性限定の少人数制で行いアットホームな 環境で質問などやり取りがしやすいです。初心者から資格取得を目指す方までクラス分けがされ、生徒様は10代~70代と幅広い年齢層の方が通われています。

          ■特に人気のある教室は、「薬膳資格取得クラス」、「薬膳料理クラス」、「発酵食料理クラス」です。生徒様が目的に応じて、知識重視、料理重視、双方を重視、と選択ができます。
          「薬膳資格取得クラス」を受講すると、ご自身で季節や体調に合わせた薬膳料理の献立が立てられるようになります。生徒様は「初心者でもわかりやすく、実生活ですぐに活用できるように教えていただき楽しい」と言ってくださいます。

          「料理クラス」はデモンストレーション時に美味しく仕上げるためのポイントを“丁寧に、しっかり、惜しみなく”お伝えしますので、おうちでも確実に再現いただけます。
          生徒様から、「楽しい、美味しい、料理手順がわかり易い、活用方法がわかって嬉しい」と、喜びの声をいただきます。

          ■白檀の食事相談は、薬膳・発酵・現代栄養学の3つを融合して、「健康不安」、「美容」をメインにコンサルティングいたします。

          「健康不安」相談は、薬膳(中医学)の視点から体質を明らかにした上で、現代栄養学と組み合わせ、どんな食生活を送ればよいか、お客様のためだけの食事メニューをご提案するとともに食事方法についてお伝えし不安を解消します。 

          「美容」相談には、●オーダーメイド美肌食プログラム●オーダーメイドダイエットプログラムがあります。薬膳料理や発酵食を日常生活で活用できるようになると、より健康や美容に関心がわいてきます。特に「美肌」「ダイエット」に興味を持たれる方が多数いますので、このプログラムを受講いただいています。お客様からは「1年ぶりに会った友人から、透き通るような肌になったと言われた」「ひどかった便秘が解消され、肌荒れも無くなった」「乾燥肌に悩んでいたが、潤いのある肌になった」と嬉しい声をいただいています。

          コースによってはオンラインによる受講も可能です。 一つでもお役に立てる講座があれば幸いです。
          お申し込みをお待ちしています。

          一言コメント

          ■事業を始めたきっかけ

          幸福な人生の土台には健康が必須だと考え、管理栄養士として約20年間大手給食委託会社で食事に関わってきました。発酵は食に関心の高い父の影響で幼稚園児の頃から扱ってきました。薬膳(中医学)を学ぼうと思ったのは、現代栄養学と組み合わせることでより一層健康の基本となる食生活を築けると考えたからです。友人と話をする中で実際にどんなふうに使ったらいいかわからないという声を良く聞きました。そこで体験や実践できる場所を作り、魅力を伝えていこうと思い創業を決意しました。

          ■創業・ベンチャー支援センター埼玉とのつながり

          創業するために何をしたらいいのか全く分からなかったところ、こちらを知りました。 セミナーに参加し、全体像をつかみ準備を進めました。具体的な課題が明確になった頃、アドバイザーへ相談しました。初心者の私にもわかるように丁寧に的確なアドバイスをいただけたことで、無事に創業する事が出来ました。創業後にも課題はあります。困っている事柄に対し、その分野の専門家が対応して下さるという事は信頼と安心感があります。創業の専門家で構成されているこちらのセンターを利用されることをお勧めします。

          (2022年5月掲載)

          企業プロフィール

          事業所名 薬膳と発酵食の教室 白檀
          代表者 高橋 幸恵
          創業年月 2019年 5月
          住所 上尾市
          電話番号 090-3074-3057
          URL https://www.yakuzenandhakkoushoku.com
          定休日 月曜日
          営業時間 10:00 - 17:00



          お問い合わせ

            ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

            【創業者紹介】yu design

            〜確実に「集客につながるデザイン」を〜

            【特徴】

            yu designは、お客様の起業や集客に向けて幅広い情報発信サポートを行うサービス事業者で、2020年6月に開業をしました。

            具体的なサービスメニューは、ホームページやLP(ランディングページ)などのWeb関連、また名刺やチラシなど紙媒体の制作です。さらに、インスタグラムの運用代行や画像制作、Webデザイナーの養成講座も行っています。

            特に最近は、ホームページやLP制作、インスタグラムの画像制作のご依頼が多く、なかでも女性向けサービスを主力商品としている企業や個人事業主様からは、「柔らかく優しいデザイン」がたいへん好評です。リピートのご注文も増え、「安心してお任せできるから今後もお願いしたい」とのうれしい声もいただいています。また、単品でのご注文だけでなく、起業時に必要な広報関連をまとめてご依頼いただくことも多くなりました。

            このようなご注文に対応する上でのyu designの強みは、お客様のブランディングを考えたデザインです。サービスが世に溢れている今の時代だからこそ、他社と差別化するためのブランディングはデザインを考える上で欠かせない要素となります。

            今の時代、「美しいだけのデザイン」は誰にでも作ることが可能です。しかし、デザインの本来の目的は「美しい」だけではなく「届けたいお相手に届けたいものが伝わる」ことです。その本質を大切にしながら、お客様のブランドイメージを支え、確実に「集客につながるデザイン」を、今後もお客様にご提供していきたいと思っています。

            【一言コメント】

            ■創業のきっかけ

            私の創業のきっかけは、「家事育児をしながらでも仕事をしたい!一人の人として自分の人生を生きていきたい!」という強い思いからでした。ライフステージが変わるたびに働き方や時間の使い方が変わる女性。そんな女性たちの「頑張りたい!」「私のやりたいことを叶えたい!」という想いに寄り添いたいと考え、デザイン面から起業のサポートをしています。

            ■創業・ベンチャー支援センター埼玉(創ベ)との関わり

            創ベには、起業相談や税務相談で何度かお世話になりました。いつもアドバイザーに親切丁寧に対応していただき、今後も創業後の経営に関する相談でぜひ利用したいと思います。また、同じく起業されている方の交流会にぜひ参加したいと思っています。

            (2021年4月掲載)

            企業プロフィール

            事業所名 yu design
            代表者 芝 悠子
            創業年月 2020年6月
            Webサイト ●HP
            https://yu-webdesign.com/ 
            ●Instagram
            https://www.instagram.com/yu_webdesign/
            Eメール https://yu-webdesign.com/contact/ (HP・お問合せ)
            営業時間 平日9:30~15:30(お問合せ・ご連絡は年中可能です。)
            定休日 不定休



            お問い合わせ

              ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

              【創業者紹介】ベビーシッターシーズンズ

              〜一人一人に寄り添った訪問保育を〜

              【特徴】

              ベビーシッターシーズンズでは、家庭訪問保育を中心に、イベント型保育、ひととき保育などを展開しています。

              保育を必要とする個人様・団体様に居ながらにして保育園並みの保育をご提供します。留守のお預かり、在宅中での保育サポート、様々な外出ニーズへの同行など、子育てがワンオペにならないような工夫をお届けします。

              例えば、ウェディングをはじめとした冠婚葬祭でのお預かりやお付添い、病院・学校・習い事のお付添いや送迎、リフレッシュのためのエステ・コンサート・ショッピング・映画鑑賞に際してのご利用など、様々なニーズにお応えします。

              長年の経験・資格・スキルに基づいて、保護者様には「安心感」を、お子様には「遊びの楽しみ」、知育、食育、午睡・排泄等の基本的生活習慣など「学び」の要素を含めた保育を提供します。

              〇ベビーシッターシーズンズのチラシは★こちら★をご覧ください。

               

              【一言コメント】

              これまで、幼稚園教諭、保育士、幼児教室講師、音楽教室講師、ベビーシッター、イベント託児統括など、様々な業態で子供達と接してきました。

              お魚さんは何を食べているの?」
              「虫さんのお家はどこにあるの?」
              「お花はどうやって咲いたの?」

              子供たちからの素朴な疑問です。
              答えは、地球を取り巻く環境に隠れています。
              子供たちの個性に寄り添いながら、保育者の立場で地球環境を子供たちと共に考え、子供たち自ら考える力を育む、そんな保育が出来たらと思います。

              一緒に未来ある子供たちの未来も守りたいです。

              子供たちからの素朴な問いかけに、先ずは大人が耳を傾けて自分へ問うことが大切だと考えます。
              今、未来ある子供たちと共にできること。
              保育者として出来ることを行いたい。そう思います。
              そのような思いを自らの起業で実現しようと平成31年に個人事業を開業しました。
              開業にあたっては、創業・ベンチャー支援センター埼玉のアドバイザーに具体的な事業計画の立て方などを教えていただき、開業後は女性起業支援ルームCOCOオフィスを利用し、定期面談やスキルアップセミナー等で継続的に支援をしていただきました。

              まだまだ解消されない待機児童問題、在宅勤務、リモートワークの拡大など、多種多様化する仕事・生活スタイルと子育てにおいて、訪問保育は益々保護者様に期待され、お役に立てる機会が増えていく事業だと考えております。

              社会全体で子育てできる環境作りや、母になっても働き続けられる柔軟な社会に向かって貢献できるよう取り組んでまいります。

              そして、現在、先の見えないコロナ禍でありますが、生活様式を工夫しながら、衛生に留意し、心・身体・時間・ライフスタイルをサポートしてまいります。

              訪問保育だからこそ、お一人お一人に寄り添えます。先ずは、ご相談ください。

              (2021年4月掲載)

               

              企業プロフィール

              事業所名 ベビーシッターシーズンズ
              代表者 鈴木 律子
              創業年月 平成31年2月
              電話番号 080-3173-0840
              E-mail service@bs-seasons.com
              定休日 なし
              営業時間 原則として8:00~22:00(※最低2時間より)
              (※時間外応相談)



              お問い合わせ

                ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                【創業者紹介】LEMONROOM(レモンルーム)

                〜セルフメンテナンスの大切と天然の香りの良さを広めるアロマサロン〜

                【特徴】

                JR埼京線与野本町駅から徒歩13分、さいたま市中央区上峰で「レモンルーム」という女性専用のアロマサロンを運営しています。
                10年前にアロマの資格を取得し、自宅で友人・知人に対してアロマトリートメントをおこなって経験を積んできました。リピーターも増えて好評価を頂く中で、事業として拡大していきたいと思い、令和2年6月に開業しました。

                <人気のサービス>

                No.1メニューはアロマ ボディトリートメント60分です。
                アロマボディトリートメントは身体に良いところがたくさんあります
                こんなことに効果が期待されます。

                膚を健康に保つ/筋肉の緊張をときほぐす/痛みを緩和する/新陳代謝を促進する
                身体の柔軟性が増す/可動性を援助する/自律神経を安定させる/老廃物の排泄を助ける。

                新型コロナウィルスの影響で、環境の変化や先の見えない状況、行動の不自由さなど、ストレスの多い環境が長く続き、知らないうちに慢性ストレスとなって身体に不調が現れる場合があります。アロマオイルは抗菌作用や抗ウィルス作用があると報告されており感染対策に有用であると考えております。

                現在は多くの方に【アロマ=癒し】の作用があることは知られており、ストレスの多い時こそアロマオイルが身近で使いやすいツールとして選ばれるようになりました。そこで、ストレスを感じて癒しを求めている多くの方にセルフメンテナンスの大切と天然の香りの良さを広めるアロマサロンを運営しています。また、アロマオイルを手軽に購入できるアロマ自動販売機を設置しました。
                アロマ自販機導入後、ご新規のお客様が増えサロンの認知度も上がりました。今は広告宣伝として24時間役割を果たしてくれています。

                アロマオイルは現代社会における【癒しの提供】に適しております。天然本物の香りと共にアロマの作用を皆さんと共有し、安心安全なアロマテラピーの普及と健康寿命を延ばせるアロマサロンにしていきたいと思っております。

                【一言コメント】

                ■事業を始めたきっかけ

                アロマテラピー(精油)を学ぼうと思ったのは、もともと美容と健康に興味があり、その中でも気軽に家庭の中でセルフメンテナンスを楽しめる「精油の作用」に関心を持ったことでした。ストレス軽減につながるマッサージオイルや美容に役立つ化粧水・乳液・クリームを製作し少しずつ実践していき、日常生活で使いやすいように改良を重ね、現在はアロマサロン&スクール「レモンルーム」にてアロマテラピー(精油)の良さを皆様にお伝えしております。

                ■創べとのかかわり

                はじめて創業・ベンチャー支援センター埼玉にご相談させて頂いたのは、第一回目の緊急事態宣言下での電話相談でした。私の事業計画をお伝えしたところ、今後の進め方を分かりやすく説明して頂きとても安心してお話しすることができました。
                具体的な進め方は事業計画書作成後、日本政策金融公庫に提出するといった流れでした。事業計画書の書き方や手続きの方法、これからの手順をご教示頂き、無事に融資を受け目標に向かって進み始めることができました。
                その後は、確定申告に向けて経理の疑問や帳簿の付け方など、その都度わからないことは創業・ベンチャー支援センター埼玉に予約を取り教えて頂きました。

                専門のアドバイザーに相談できるので起業についての疑問・質問はぜひ一度、創業・ベンチャー支援センター埼玉に足を運んで相談してみて下さい。必ず今の悩みが解消され進む方向性が見えてきます。また、起業後も不安に思うことがあればぜひ利用する事をおすすめ致します。

                (2021年4月掲載)

                 

                企業プロフィール

                事業所名 LEMONROOM(レモンルーム)
                代表者 高山久仁子
                創業年月 2020年6月
                住所 さいたま市中央区上峰2-8-17
                電話番号 048-855-9201
                Eメール info@lemonroom.jp
                URL https://lemonroom.jp
                定休日 HPの営業日カレンダーでお知らせしております
                営業時間 10:00〜17:00



                お問い合わせ

                  ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                  【創業者紹介】北浦和カウンセリング&サービス

                  〜カウンセリングとペアレントトレーニング〜

                  【特徴】

                  北浦和カウンセリング&サービスでは、臨床心理学の専門資格を持つ経験豊富なカウンセラーが、個人に対してカウンセリングを行っています。対象は子どもから成人までで、年齢を問わずお困りの方のお話を聴くことができます。

                  子どもについてのカウンセリングでは、発達障害や不登校、心身症、親子の関わり方などについてアドバイスをしています。ストレスなどが原因で心身の不調を感じている成人の方の相談にものっています。また、子どもと成人の知能検査、英語での対面カウンセリングも行っています。

                  当相談室では、カウンセリングだけではなく、ペアレントトレーニング(保護者が子どもとの良い関わり方を学ぶプログラム)という講座を実施しています。今後、子育てに悩む親御様の気持ちが少しでも軽くなるよう、そしてお子様の笑顔がますます増えるよう、このプログラムをさらに充実させていきたいと考えています。

                  さらに、海外生活の長かった代表と所属のカウンセラーが、その経験を活かして海外在住の方に対してのオンラインカウンセリングを行っていることも特徴です。

                   

                  当相談室は、地域住民の皆様の役に立ちたいという想いを大切にしながら活動しています。地域住民、幼稚園や保育園、医療機関などと連携し、それぞれの困りごとが解消されるよう、うまくまわるよう協力したいと思っています。そして地元に根付いたカウンセリング施設として、地域住民の皆様に安心感を与えるような存在になることが目標です。

                  先日、アンガーマネジメントやストレスに関する無料セミナーを実施したところ、とても好評で、これらのニーズがあることがわかりました。また、お子様とカウンセリングを受けた親御様からは、「子どもとどう関わったらいいのかがわかった」、「気持ちが楽になった」などの声を聞くことができました。このようなお客様からのご意見を受け止め、今後に活かし、よりよいサービス提供につなげてまいります。

                  【一言コメント】

                  ■事業を始めたきっかけ

                  私は、かつて父親が脱サラをして起業する姿を見てきました。そんな奮闘する父親の背中を見てきたからこそ、自分もカウンセリングで起業することに挑戦したいと思い、開業に至りました。また、生涯の仕事となるカウンセラーの仕事にチャレンジできたのは、何よりもこの仕事が好きだから、この仕事を通して様々な思いを抱えている人のお役に立ちたい、相談に来た方が再び人生に立ち向かう応援をしたい、と思っているからです。

                  ■創ベとのつながり

                  これまで経理業務や顧客との契約関係について相談をし、アドバイスをもらいました。ともに事業を行う際にはとても重要なことなので、助かりました。今後はセミナーや勉強会なども積極的に行っていきたいと考えています。それに向けて、ホームページやWebを活用した集客の仕方を学びたいので、それらの相談にものってほしいです。

                  (2021年2月掲載)

                  企業プロフィール

                  会社名 北浦和カウンセリング&サービス
                  代表者 竹田 希美子(たけだ きみこ)
                  創業年月 2020年5月
                  住所 埼玉県さいたま市中央区(イオン北浦和店からすぐ)
                  ※ご予約をいただいた方には詳細をご案内いたします。
                  TEL 048-767-7765
                  URL https://www.kitaurawa-counseling.com/ (公式HP)
                  https://twitter.com/UzikY1KyqqZLHAD/ (ツイッター)
                  定休日 不定休
                  開室時間 水曜日 10:00~19:00
                  木曜日 10:00~19:00
                  土曜日 10:00~19:00



                  お問い合わせ

                    ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                    【創業者紹介】数学個別指導塾 学而館(がくじかん)

                    〜県立高校で長年教えた経験のある教育のプロが教えます〜

                    【特徴】

                    埼玉県川口市にある数学個別指導塾です。県立高校で長年教えた経験のある教育のプロが教えます。最寄の蕨駅から徒歩2分なので通いやすく、オンライン授業にも対応していますので全国どこからでも受講できます。

                    自宅学習中にいつでも質問できるLINEサポートもしています。わからないことをその場ですぐに解決できるので、日々の学習に役立ちます。また、毎日の学習の取り組みをLINEを使って報告していただくことで、日常の自宅学習の様子をこちらで把握できるだけでなく、報告することが励みとなり、主体的な学習習慣が定着することが期待できます。

                    数学が得意になると受験に有利なだけでなく、数字に強くなることで、経営・マーケティング・プログラミングなど、将来仕事でも役に立ちます。 数学を学び習得することで、論理的な思考力・問題解決能力・洞察力・分析力・コミュニケーション能力・困難に立ち向かう忍耐力など、これからの時代を生きていくために必要な力が養われます。

                    「数学を制するものは人生を制する!」と考えます。

                    無料体験授業&学習相談も実施していますので、まずはお問い合わせください。

                    【一言コメント】

                    埼玉県立高校で30年近く教諭として勤務していました。そんな中、学校教育の変化に疑問を感じて20163月に退職、その年の6月から創業・ベンチャー支援センター埼玉の運営する女性起業支援ルームCOCOオフィスにお世話になりました。その当時は漠然と「教育」というジャンルで起業を考えていただけでしたが、アドバイザーの方や創業・ベンチャー支援センターのスタッフの方々に相談しながら、自分のビジョンと強みを生かした事業を立ち上げることができました。現在は、定年退職した元数学教諭の夫も加わり、多くの生徒に喜ばれています。コロナ禍で休校になったときにはオンラインに切り替えて対応し、乗り切ることができました。これをきっかけにオンラインコースも開設し、遠方の方や不登校の生徒様にもご利用いただいております。

                    個人事業主にとって、このような相談先があるということは非常に心強くありがたいことです。アドバイザーの方や創業・ベンチャー支援センターのスタッフの方々が親身に相談にのってくださり、たいへん感謝しております。これからもいろいろ相談させていただくと思いますが、よろしくお願いいたします。

                    (2021年1月掲載)

                     

                     

                    企業プロフィール

                    事業所名 数学個別指導塾 学而館(がくじかん)
                    代表者 飯島 真奈美
                    創業年月 2018 年  8 月
                    従 業 員  
                    住所 埼玉県川口市芝新町2-1 第二野島ハイツ201号室
                    電話番号 050−5359−4770
                    URL http://gakujikan.com
                    定休日 土・日
                    営業時間 13:30〜21:30



                    お問い合わせ

                      ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                      【創業者紹介】マリッジアヤ

                      マンツーマンのサポートで初めての婚活でも安心!

                      【特徴】

                      ■マリッジアヤのコンセプトとサービスメニュー

                      2019年11月結婚相談サービス事業「マリッジアヤ」を開業しました。当結婚相談サービスにおいては、以前勤務していた結婚相談所のノウハウやネットワークを活かし、かつ、大手の結婚相談所やマッチングアプリでは手の届かない、会員に寄り添ったきめの細かいサービスを実現しています。

                      以前の業務経験から、結婚相談所の会員の皆様の成婚への大きなハードルは、異性との交際経験の少なさから来る、自分への自信不足やコミュニケーションのノウハウ不足であると感じていました。そこでマリッジアヤでは、単なるお相手候補の情報提供だけではなく、カウンセラーが、結婚に至るまでの交際プロセスにおいて、会員様の相談相手、指南役として、共に成婚への道を歩んでまいります。
                      そのため、具体的なサービスメニューとして、日本仲人連盟や良縁ネット加盟による婚活情報提供だけでなく、

                      ・お相手へのLINEメッセージの内容や異性との会話のコツを教えるコーチング
                      ・第一印象を良くする服装や髪形などのイメージアップ支援
                      ・魅力的な外見をつくり自身に自信をつけるダイエット指導

                      などに力を入れています。

                      また、これらのサービスを提供するスタッフも、結婚相談所で30年以上の経験を持つベテランカウンセラーや、フィットネスクラブに10年勤務しているインストラクターなど専門スキルを持つ充実の布陣です。
                      そして、その上でマリッジアヤでは、会員様にとって何よりも大切なことは、楽しくポジティブに婚活に臨むことだと考えています。常に「笑顔で婚活をするこが成婚への最短の近道」と考え、会員の皆様に婚活疲れを感じさせることのないように、小さな悩みも心置きなくスタッフに相談できるような信頼関係の構築に努めています。

                      【交際経験の少ない方へも安心のサポート】 【簡単単自分磨き!婚活は第一印象が肝心】
                      【魅力アップへ ダイエット指導】 【婚活疲れを吹き飛ばす ポジティブ婚活】
                      ■新たなサービスの提供

                      さらに2020年、新たなサービスとして、親御様向けの「代理婚活サポート」を立ち上げました。

                      昔の日本であれば、ご親戚やご近所に仲人役の方いらっしゃって、よいご縁を斡旋することもよくありましたが、現在はそのような習慣は廃れ、それが未婚率の上昇の大きな要因ともなっています。そのため、お子様の未婚に関して心配を募らせていながら、直接的にお子様に意見はできない、またお相手探しのネットワークも持たない親御様が非常に多くいらっしゃいます。

                      マリッジアヤでは、このような悩める親御様向けに、

                      ・お子様のプロフィール作成
                      ・親御様自身へのカウンセリングやコーチング
                      ・お相手候補のご紹介
                      ・お見合いの設定や結果仲介
                      ・交際開始後のサポート

                      などのサービスメニューをご用意し、お子様の婚活に関わる不慣れで煩わしいことをすべて引き受け親御様の不安を取り除き、効率的な婚活を支援しています。

                      興味のある親御様向けに、月1回、無料セミナーを開催しておりますので、ぜひ、ご利用ください。

                      【親御様向け無料セミナーの概要】

                      「我が子を幸せな結婚に導く親の婚活セミナー」

                      ・親世代と子世代の結婚を取り巻く環境の違い
                      ・我が子の性格に合った婚活方法を考える
                      ・お子様を前向きに婚活させる、親子の関わり方

                      【親御様向けセミナーや相談の風景】
                      ■安心の料金プラン

                      ご本人様への婚活サポートも親御様への代理婚活サポートも、マリッジアヤでは、ご負担にならず続けやすい料金でご提供しています。ご興味のある方は、ぜひ、ホームページをお訪ねください。

                      マリッジアヤ ホームページ: https://marriage-aya.com/

                      親御様とご本人様ご一緒の入会、また親御様を介したご本人様の入会も大歓迎です。ぜひ私たちマリッジアヤでこれまでの孤独や不安に別れを告げ、明るく楽しい婚活を進めていきましょう。
                      また、ご友人やご親戚に、お子様の婚活に悩まれている親御様がいらっしゃいましたら、ぜひ、ご紹介をよろしくお願いいたします。

                      【一言コメント】

                      結婚相談所にカウンセラーとして勤務していた時に、異性との交際経験の少ない方たちを成婚に導くには、単にお相手の情報提供や既成のセミナープログラムではなく、もっとそれらの方一人ひとりに寄り添った個別の行動やコミュニケーションのサポートが必要であると痛感していました。そこで、それを実現すべく独立し、このマリッジアヤを開業いたしました。

                      創業・ベンチャー支援センター埼玉には、開業に当たっての各種手続きや、事業計画の策定に関して支援をいただきました。
                      また、センター内の女性起業家インキュベーション施設COCOオフィスに入会し、定期的にアドバイザーから経営や財務に関する助言をいただいたり、セミナー用の教室を借用したりしています。最近は、ビジネスコンテスト出場に向けた相談にも伺いました。

                      現在、埼玉県においても、未婚率の上昇、晩婚化、少子化などが社会的な問題になっています。ぜひ、「結婚はしたいが、そのためにどうすればよいのかわからない」と悩まれている皆様や、そのようなお子様の未婚を心配するご両親を、一人でも多く、一日でも早く幸せな結婚というゴールへ導くために、これからも、創ベをうまく活用しながら、事業を進めていきたいと思います。

                      (2020年12月掲載)

                      企業プロフィール

                      事業所名 マリッジアヤ
                      代表者 清水 聖子(しみず さとこ)
                      創業年月 2019年11月
                      住所 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階 COCOオフィス
                      電話番号 048-421-2393
                      URL https://marriage-aya.com/
                      Mail marriage.aya@gmail.com
                      営業時間 11:00~20:00
                      休業日 水曜日



                      お問い合わせ

                        ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                        【創業者紹介】NPO法人 ReMind(リマインド)

                        ”みんなちがって みんないい” 包含社会を目指して

                        【特 徴】

                        リハビリテーション精神を大切に、障がいがあってもなくても誰もが安心して暮らせる地域を目指し、活動地域の子育てを核に、働く人、高齢者、障がい者がそれぞれの個性を活かしながら幸せに暮らしていける包含社会を創る目的で、20186月、NPO法人 ReMindを設立しました。

                        町の保健室事業を通じて、地域と医療のつながりを高め、地域住民がいつでも安心して健康や心身の相談ができる環境を作り、子育て支援、生涯現役社会に向けた健康増進への意識啓発、バリアフリー環境の推進を図り、地域に暮らす住民が孤立せず共に生きる町づくりの活動をしています。

                        2020年はオンラインでの勉強会や相談室も開催しました。「女性のこころと身体のオンライン相談室」は、コロナ禍で大きく変化した生活の中、不安な思いを抱えて過ごしている女性が少しでも安心して話せる場所を作りたいという思いで始め、テレビでも取り上げられました。

                        また、スポーツ庁の委託事業としてさいたま市内中学校の運動部外部サポートに関わら せていただき、顧問の先生指導の元、トレーナー(AT)と管理栄養士、理学療法士(PT)で運動部をサポートしています。

                        みんなちがって、みんないい。ReMindはみんなと一緒に歩いていきます。

                        一言コメント

                        25年間、さいたま赤十字病院の理学療法士として不慮の事故や病気で心身が不自由になった方、高齢者や障がい者など多くの方々と関わってきた中で、地域社会との繋がりが少なく孤独に過ごす方々とも出逢い、医療と地域の見えない壁を感じることがありました。

                        また、家庭では3人目で双子を出産し、なかなか外に出れずに育児の壁にぶつかった経験から、リハビリ専門職の仕事と子育ての両立を目指す仲間が集まるコミュニティ「リハビリママ&パパの会」を立上げ、子どもは親だけではなく地域みんなで見守り、育てていけるような社会にしたいと思うようになりました。

                        多くの闘病中の方や高齢者、障がいを持った方々と出逢い、リハビリママ&パパの会を通じてたくさんの子どもやママ、パパと関わる中で「育児も介護ももっとみんなで支え合える社会を創りたい!」と考え、「ReMind」を立ち上げました。

                        2019年からは、創業・ベンチャー支援センター埼玉の運営する女性起業支援ルームCOCOオフィスにも在籍。またSAITAMA Smile Womenピッチ2020では審査員特別賞をいただき、大宮に「町の保健室付きバリアフリーカフェ&健康居酒屋」のオープンに向け準備中です。

                        皆さまと一緒に、未来の宝でもある子どもたちをママ、パパ、育児支援者や地域社会で育てる事業を軸に、バリアフリー社会推進、生涯現役社会推進など、リハビリテーション精神を大切に展開していきたいと思っています。ご支援、ご協力をどうぞよろしくお 願いいたします!

                        (掲載:2020.12)

                        企業プロフィール

                        会社名 NPO法人 ReMind
                        代表者 河合 麻美
                        創業年月 平成30年6月
                        URL https://nporemind.org



                        お問い合わせ

                          ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                          【創業者紹介】トリミングサロン オリーブ

                          〜ドッグバスを完備した、ワンちゃん達のためのトリミング・お手入れ・ペットホテルのお店〜

                          【特 徴】

                          当店は2019年4月6日にオープンし、約1年半が過ぎました。お陰様で順調にお客様も増えてきています。
                          当店は「トリミング」「グルーミング」の受付時、飼い主の困っていること、悩んでいることに応えられるように時間をかけヒアリングを実施しています。質問内容は犬種により大体決まっており質問票は使っていません。それよりも、直接トリミングとは関係ありませんが、受付時の犬の動きを見て、普段の犬の様子を想像し、飼い主が悩んでいるだろうと思うことに、簡単なアドバイスをしています。これにより、飼い主との良い関係ができることで、「トリミング」と「グルーミング」で良い施術ができるようになることが、当店の一番の売りです。中には20分程度ヒアリングをさせていただく方もいらっしゃいます。

                          2つ目の売りは特殊な大型ドッグバス(バス本体外寸W1300×D650×H900)を設置していることです。このドッグバスは、大型犬も、(浴槽(湯舟))利用可能なものです。多くのお店では、大型犬が(浴槽(湯舟)として)使えるドックバスは設置しておらず、大型犬の飼い主の方には大変好評を頂いています。飼い主の中には、何度も湯舟に浸かることで、荒れた皮膚が改善してきたと言ってくださる方もいます。中でも人気サービスメニューはマイクロバブルです。オプションとなりますが、浴槽の中で、細かい泡により毛穴の中の汚れを落とします。これも大変飼い主に喜ばれているメニューです。普通のシャンプーでも匂いは取れますが、「動物特有の匂いが発生するまでの期間が長くなる」と言ってくださる方が多くいらっしゃいます。

                          3つ目の売りはペットホテルの併設です。主なケアは、ごはんやお部屋の掃除、そしてお散歩になりますが、お散歩は基本、1頭毎に連れ出すことにしています。犬同士の相性が良ければいいのですが、もし悪い場合などは、喧嘩して怪我をしてしまうリスクを防ぐためです。他のお店ではお散歩の料金をオプション設定しているところが多いですが、当店では料金の中に含んでいます。また、外に連れだせない雨の日は、店内を動き回れるように工夫して、運動不足に配慮しています。

                          【サービス体系】

                          ◆トリミング
                          ・グルーミング
                          ・トリミング
                          ・マイクロバブル

                          ◆ホテル
                          ・日帰り
                          ・1泊

                          一言コメント

                          私は、もともと動物好きで、動物のトリミング専門学校を卒業しました。大手チェーン店のトリミングサロンで長年勤め、在学中からの夢を実現するため、退職したのを機にお店を開けることとしました。
                          ペットのトリミングサロンは数多ありますが、人気を左右する最大のポイントは、やはり「仕上がり」や「カット」の技術によるところが大きいと考えています。私は、幸運なことに大手チェーン店に勤務時代、沢山の施術経験をさせてもらいました。このことは、今の礎となっていると思っています。若いうちはなかなか鋏を持たせてくれない場合が多く、技術を磨けないトリマーがいるなか、実践を早い段階で積めたことに、今はとても感謝しています。
                           当店のポリシーは極力断らないようにすることです。とにかくまず、お客様のお話を聞いて、受け入れるようにしています。この上尾エリアだけの特徴かも知れませんが、シニア犬(8歳程度以上)を新規で引き受けてくれるお店が少なくなってきていることがその理由です。飼い主のお話を聞いて、犬を見て、極端な病気もなく元気な犬なら施術に支障はないと考えています。ただ、一般的に歳をとった犬を施術することで、持病が悪化したり、新たに病気になったりするリスクもあると考えられているのも事実です。

                          創業・ベンチャー支援センター埼玉(以下 創べ)を知ったきっかけは、このお店の内装工事をしてくれた会社のオフィスが偶然にも「創べ」と同じビルに入っていたことでした。工事に来られた方から、お話を伺っていなかったら今はないかも知れません。その時は資金繰りの相談をし、とても分かり易く親切に相談に乗って頂き凄く参考になりました。開業後は大変お店が忙しく、「創べ」に足を運べていませんが、時間が許せば、セミナーを受講したり、相談に行きたいと考えています。とにかく無料で、素人では分からないことについて、とても親身になって相談に乗ってくれるなど、そういった意味で創業をされる方にお薦めできる相談機関だと思います。
                          当店は開店してから約1年半が過ぎました。お陰様でお客様にご支持いただき、忙しい日々を過ごさせてもらっています。お近くの方や、引き受けてくれず、困っている飼い主さんがいらっしゃいましたら、一度是非ご来店ください。
                          (掲載:2020.10)

                          企業プロフィール

                          事業所名 トリミングサロン オリーブ
                          代表者 橋本 恭子
                          創業年月 2019年4月
                          住所 埼玉県上尾市柏座4-6-11 サンハイム鴨川101
                          電話 048-770-2611
                          URL https://dog-olive.com/
                          メール info@dog-olive.com
                          定休日 毎週火曜と、第三水曜 
                          営業時間  9:00~18:00
                          最寄駅からのアクセス JR高崎線 上尾駅西口 徒歩10



                          お問い合わせ

                            ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                            【創業者紹介】禅教育普及会

                            〜「禅の呼吸法の実践と心の教育」を現代に最適化して提供〜

                            【特徴】

                            当会は、日本が世界に発信できる文化のひとつである「禅の呼吸法の実践と心の教育」を現代に最適化して提供することにより、より質の高い生活と仕事のスキルを企業と人に広め持続可能な未来のために貢献することを目的としています。


                            主な活動は、①企業研修事業 、②講演事業、(共同通信政経懇話会講師など)、 ③定期講座事業(写経といす坐禅、仏教講座他)、 ④その他講座(こども坐禅講座、がんばるママの禅講座他)、 ⑤禅書道、 ⑥個別相談指導です。

                            企業研修では、「ストレスで倒れない社員の育成」、「人間関係が豊かで発展的な社員の育成」のために呼吸法と禅の考え方を取り入れていただいています。すでに欧米では、Googleが全社的に呼吸法を取り入れているのは有名ですが、グローバル企業の25%が社として取り入れているほど、社員の心の健康と発展力を養う方法として定着しています。しかしもともと日本発の禅の呼吸法が日本ではほとんど取り入れられていない状況です。

                            日本人はもともと脳内物質セロトニンの分泌が少ないために「不安感」が強い民族です。これが世界の平均より自殺者が多い上にコロナ禍で急増し、また内閣府の調査では、自分の好きになれないという若者の傾向が長年問題視されてきました。生真面目でストレスをためやすいのが日本人です。このような時代だからこそ、持続可能な企業、持続可能な自分、社会、そして未来を考えた時、「ストレスの対処法を知りたい、」「楽になりたい、」「しっかりした芯がほしい、」「人間関係を解決したい、」「自分を好きになりたい、」「自信をつけたい、」「ブレない自分になりたい」などのメンタルフォローが緊急課題なのです。

                             呼吸法といえば世界に広まった「マインドフルネス」がありますが、マインドフルネスはもともと坐禅をすると古来心身に様々な効果があるので、薬の効かなくなった患者さんに応用することができるのではないか?と始まった研究と言われております。そこで実際の効果を科学的に検証するために、禅の持つ宗教性は除かれ、呼吸法だけが取り出されました。
                            研究の過程で呼吸法がストレスとうつ病に大きな効果があることがわってきました。そこで社員の心の健康のために企業が呼吸法を取り入れ、行政や病院も取り入れ始めました。ハーバード大学やスタンフォード大学、オックスフォード大学などが研究に乗り出し、呼吸法の解明が進みました。現在アメリカは行政も取り入れています。国連も在宅勤務職員に推奨しています。ちなみにハーバード大学では呼吸法を身につけることがストレスに対する切り札である、と報告しています。

                            ■提供メニュー すべてオンラインも可
                            ・企業研修
                            ・企業講演
                            ・企業顧問契約 1回2時間~ (1年契約)
                            ・個人 参加各講座 1回 ~
                            ・個人 個別相談 1回50分 ~
                            ・個人 公民館での定期坐禅会

                            一言コメント

                            禅の修行を始めて38 年経ちました。18 年前からは禅の話と坐禅指導の研修、講演、講座を始めました。当時、スティーブ・ジョブスの創造力の源が禅だということで、禅とIT がなぜ結びつくのかと大きな話題になっており、またマインドフルネスが世界的に広がり、Googleが大々的に取り入れてニュースになっていました。マインドフルネスは坐禅の呼吸の部分を医学的に立証したものなので、そもそも元になっている「禅」とはどういうものなのかという問いが起こってきたのです。グローバル化する社会の中で、欧米の人たちが興味を持っていることに、日本人が「禅」を知らないのではビジネスに関わるので知っておきたい、という風潮もありました。また、自殺者3 万人が10年以上続くという事態に危機感を感じる風潮もありました。
                            私は 18年間、それらの要請に応えて全国を講演し、定期的な講座、企業研修等を行ってきました。多くのオファーは厳しい経済環境の中で、人生のストレスをどう受けとめるべきか、というものです。また企業からはより永続的優良企業になるために、「禅の精神から何かヒントがあるなら知りたい、生かしたい。」という要望でした。これは社会の変革に従って、今後一層必要になるはずです。禅を社会人の要望に最適化して解説し、また歴史と伝統に基づき解説し、歴史と伝統に基づきながら現代においてもまったく色褪せない禅の考え方と実践をお伝えすることが私の使命と考えています。

                            ☆創業ベンチャー支援センター埼玉を知ったきっかけは、広報誌に載っていたのを見たのが最初です。それまでは何十年も埼玉県で過ごしてきて、まったくサポートがあることは知りませんでした。長年個人で講演や講座を続けてきて、そろそろ子育てに目途が立ちましたので、いよいよ本気で取り組もうとしていたところで知り、伺いました。そこで様々な起業の応援セミナーがあることを知りました。また、コロナ禍での補助金の存在も知ることができました。その書類作成の過程で事業をあらためて考えることになり、本当に有意義でした。そして本当に親切にご指導いただきました。感謝に堪えません。
                            さらにそこから「SAITAMA Smile Womenピッチ2020」に応募してみたらどうかとお誘いをいただき、受賞することができました。この2つのことが、今後自分はどうなりたいのか、この仕事をどうすべきなのかなど、大切なことを考えるきっかけになりました。こんなに支援が手厚いとは思いもよらず、埼玉県は素晴らしいと感動しました。
                            今後はとにかく迷ったら伺おうと思っています。セミナーも各種充実しているので、課題が出るたびに受講しようと思っています。信頼に足る方々が待っていてくださると思うと本当に心強いです。
                            本年は、新型コロナウィルスにより誰も想像できない社会に変わってしまいました。テレワークという新しい働き方により、人とリアルなコミュニケーションが少なくなりこれまでになかったストレスも生まれました。だからこそ是非、世界が認める古くて新しい禅の呼吸法を通じ、豊かな人間性を育み、持続可能な社会を作っていきましょう。全力でサポートいたします。皆様からのお問合せお待ちしております。

                            (掲載:2020.11)

                            企業プロフィール

                            事業所名 禅教育普及会
                            代表者 玉渓
                            創業年月 2020年6月
                            住所 埼玉県さいたま市浦和区元町2-4-14
                            電話 080-5047-9885
                            URL https://www.gyokukei.jp/
                            メール zen@gyokukei.jp
                            定休日 不定休
                            最寄駅からのアクセス JR京浜東北線 浦和駅西口徒歩3分



                            お問い合わせ

                              ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                              【創業者紹介】特定非営利活動法人ケリアプロジェクト「生活介護ゆかりの木」

                              〜高校過程を修了した障がい者への支援

                              【特徴】

                              ■NPO法人設立の経緯

                              ケリアプロジェクトは、「 埼玉県立川島ひばりが丘特別支援学校」に通う川越市の子供たちの両親が集まり、2018年に設立した特定非営利活動法人(NPO 法人)で、高校過程を修了した障がい者への支援を中心に活動をしています。現在のメンバー数は約20名で、法人の名称ケリアは、川越市においてこのような活動を行っていきたいという想いから市の花である山吹(英語名:karriaから名付けました。そして、このプロジェクトの主たる活動として、自身の子供の特別支援学校卒業を契機に、川越市下赤坂に、2020年4月、「生活介護ゆかりの木」を開設しました。

                              ゆかりの木外観 秋の庭の風景
                              ■川越市における「ゆかりの木」の位置づけ

                              川越市は人口35万人超の中核都市ですが、障がい者のための生活介護施設や作業所など、彼らが日中を過ごせる場所が圧倒的に不足しています。特に、医療的ケアが継続して必要な人のための施設は市内にはほとんどありません。そのため、高校過程を修了し特別支援学校を卒業した障がい者は、自宅待機を余儀なくされるか、市外の施設に通わざるを得ません。
                              「ゆかりの木」では、このような川越市の課題の解決に少しでもつながるように、川越市や地域の医療機関との連携のもと、生活介護事業を行っています。
                              スタート時の通所者は名ですが、次年度以降、年度毎に特別支援学校を卒業し通所を予定している方がおり、皆さま頻繁に見学にいらっしゃいます。また最近は市外からの通所希望もあり、数年で定員の20 名に達する見込みです。

                              ■「ゆかりの木」の支援内容
                               生活介護における具体的な支援内容は、次のとおりです。
                              ・ 排せつ、食事等の介助
                              ・その他の日常生活上の支援
                              ・日常生活全般における相談、助言
                              ・身体機能や生活能力の向上のために必要な援助
                              ・創作的活動、生産活動の機会提供

                              これらの支援に関して、出身校の先生、理学療法士、作業療法士との連携により、卒業後の生活環境の変化に無理なく対応できるように気を配ると同時に、利用者の体調、自然な姿勢、視聴覚障害や感覚過敏、医療的なケアなどに充分配慮し、安全で適切な対応を心がけています。
                              また、これらの支援を通じて、私たちはまず、それぞれの利用者が「何が好きか」に拘ります。特に、創作的活動・生産活動の機会においては、介護者が一方的に考えた定型的なプログラムではなく、一人ひとりの利用者が映像や音楽、色彩や造形など、何に反応し何に興味を示すかを辛抱強く観察し、それぞれが「できること」「好きなこと」「生きがいを感じること」を見出していきます。そして、その上で、一人ひとりに合った能力や才能を伸ばしていくお手伝いをしたいと考えています。
                              さらに、私たちは、被介護者と介護者がともに楽しい時間を過ごすことも大切にします。とかく介護は辛くて大変なこと、一方的に奉仕することと思われがちです。しかし、「ゆかりの木」では、肢体不自由に関してのケアはもちろん必要であっても、被介護者だけでなく介護者もお互い成人として時間を共有し、笑顔の多い生活介護の現場を作っていきたいのです。

                              ■障がい者の母親の自立に向けて

                              母親の皆さんの自立にも「ゆかりの木」は手を貸していきます。障がい児の母親になると、生活のほとんどの時間を子供の世話に費やすことになり、それまでの自身のキャリアを諦めざるを得ません。
                              「ゆかりの木」では、このような母親の皆さんに、キャリア再開の機会を持ってもらいたいと思っています。「ゆかりの木」に子供を預けることで、自身が仕事につく時間を得ることができます。もし、元の職種に戻ることが困難な場合は、介護士の資格をとり、ゆかりの木の契約職員となり、プロとして障がい者の世話をすることも可能です。ですから、世間では介護士の不足が問題となっていますが、ゆかりの木では、そのなり手が沢山いらっしゃいます 。事務に関しても医療事務の資格を持つ利用者の母親の方が事務長として就職してくださいました。

                              ■今後に向けて、 国内外への情報発信

                              障がい者施設は、利用者の方お一人毎に自治体から助成金が支払われます。ですから運営に関して費用的な問題はありませんが、よりよい環境づくり向けた新たな収入源として昨年からYouTubeでの情報提供を始めました。私たちが大事にする「障がい者の好きなことを見出し伸ばす支援」また「介護者と被介護者が共に楽しむという価値観」、そして「母親のキャリア再開の場」としての介護施設の在り方をどんどんYouTubeやブログで発信 していきたいと考えています。

                               私も夫も海外での生活が長く、夫がオーストラリア人ということもあり、この施設の開設に向け実施したクラウドファンディングにおいては、海外の友人たちからも支援をいただきました。欧米では、日本よりもっと障がい者にたいする慈善活動や寄付行為が定着しており、私たちの施設にも毎月定期的に寄付を送ってくださる方もいます。
                              このような海外の方々に向けてもYoutubeで情報を発信すべく、映像は英語と日本語の二か国語で配信しています。次年度には、Web製作が好きな特別支援学校卒業生が通所される予定で、より充実した情報発信が可能になると楽しみにしています。
                              この「ゆかりの木」が、新たな障がい者生活介護施設のモデルとして、国内外を問わず参考にしていただけるように 、ケリアプロジェクトの皆さんと力を合わせ、さまざまな運営に取り組んでいきたいと思います。
                              ぜひ、興味を持たれた方、見学希望の方、ケリアプロジェクトに入会をお考えの方は、ホームページをお訪ねください。

                              【一言コメント】

                              息子の生活しやすい環境を考え、障がい者向けの医療機関のある埼玉県川越の土地に移り住み暮らしてきました。その土地で、自身の子供が成長し特別支援学校を卒業するに当たり、今後どこで生活介護をしていくか悩み、自身で施設を立ち上げました。またこの悩みは、川越市の多くの障がい者の両親に共通するものでもありました。
                              創業・ベンチャー支援センター埼玉からは、NPO法人の設立、また生活介護施設の開設に当たり、その手続きや融資に関して支援を得ました。何度も親身になり相談に乗ってくださった担当の開業アドバイザーには、大変感謝しています。
                              このような公的な支援や、クラウドファンディングを通じて様々な方からご支援をいただき、「ゆかりの木」の開所に至りました。これらの支援に答えるためにも、障がい者が生きがいを感じることができる、介護者も楽しむことができる明るい生活介護の場づくりを今後も追求し、発信していきたいと思います。

                              (2020年11月掲載)

                              企業プロフィール

                              事業所名 特定非営利活動法人 ケリアプロジェクト
                              代表者 山岸 史津子 (やまぎし しづこ)
                              創業年月 2018年12月
                              住所 埼玉県川越市赤坂558-5
                              電話番号 048-265-4897
                              URL https://kerriaproject.com
                              Mail kerriaproject2018@gmail.com
                              営業時間 9:00~17:00
                              休業日 日曜日 第 1 ・ 第 3 土曜日 年末年始

                              ※新型コロナウィルス感染防止対策のため、営業時間、休業日が変更になる場合があります。




                              お問い合わせ

                                ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                【創業者紹介】May’s Ciel(メイズ シエル)

                                〜マンツーマンのヘアサロン

                                【特徴】

                                川口駅東口から徒歩6分の場所に、ヘアサロンをオープンしました。

                                白を基調としたシンプルな空間に明るめの木目調のインテリア。広々とした店内は、周りを気にしないプライべートサロンのような落ち着いた空間で、ゆったりとお過ごしいただけます。

                                May’s Cielでは、カウンセリングから仕上げまでをスタイリストが専属で担当します。

                                女性ならではの目線で、髪や頭皮の悩みなどを伺い、一緒に解決していけるような提案、ホームケアの仕方などをお伝えし、より良い髪、頭皮にしていけるようにお手伝いいたします。

                                個人店でお客様としっかり向き合う時間があるからこそ、ご希望に沿ったご提案をし、これからのこともしっかり考えさせていただきます。

                                さらに、フルフラットになるYUMEシャンプーベットでの特別なシャンプータイムもご用意!至福のお時間をお過ごしください。

                                (※YUMEとは、スパにいるようなリラクゼーションを、サロンのシャンプーで提供でき、フルフラットになることが特徴のスパシャンプーベット)

                                一人ひとりのライフスタイルに合わせたスタイルを叶えるヘアサロン、それがMay’s Cielです。
                                 

                                 

                                【一言コメント】

                                美容業に9年間従事し、たくさんのお客様にもご指名いただけるようになりました。

                                一人一人のお客様の満足度をより高めたいと思った時、お店で提供する薬剤や商材を自分で選びたい、より良いものをお客様に自信を持って提供し、お客様にも頭皮や髪をしっかり考えてもらいたいという想いが募り、開業準備を始めました。

                                創業・ベンチャー支援センター埼玉では、ウェブサイト制作の方法と集客について最初にご相談させていただきました。

                                その後、ヘッドスパ、トリートメントメニューを強化したリラックスできる空間作りのために、融資や補助金の相談もさせていただきました。事業計画書作成の仕方などとても丁寧に何度もアドバイスいただき、本当に心強い思いでした。

                                店名の由来は、5月オープンのMay、自分の誕生日も5月といくつかの意味を持っているのでMay’sに。 Ciel【そら】という単語は、親しまれやすいという意味もあり、来ていただいた方によりリラックスした時間を過ごして欲しいという意味を込めています。

                                マンツーマンのサロンで、他のお客様を気にせず、美容のお悩みだけではなく、日々の疲れやストレスを発散してもらえる、そんなリラックスした空間をご提供していきたいと思っております。

                                (2020年10月掲載)

                                企業プロフィール

                                事業所名 May’s Ciel (メイズ シエル)
                                代表者 酒井 麻由加
                                創業年月 令和2年5月
                                住所 川口市幸町2-2-16 クレールマルシェ川口201
                                電話番号 048-229-5399
                                URL https://may-s.info/
                                営業時間 10:002000
                                休業日 木曜日



                                お問い合わせ

                                  ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                  【創業者紹介】Keicoco Beauty and Nails

                                  〜完全予約制のプライベート美容脱毛サロン

                                  【特徴】

                                  Keicoco Beauty and Nailsは、完全予約制のプライベートな美容脱毛サロンです。代表がお客様に対し、丁寧できめ細やかなカウンセリングを行います。お客様ひとりひとりの身体の状態を把握しますので、サロンとお客様が脱毛施術完了まで二人三脚で歩んでいくことができます。
                                  完全予約制のため、来店したお客様は他のお客様と接することがなく、安心してご利用いただけます。

                                  当店の脱毛は先端技術を使用しているため、痛みが少なく、白髪・ほくろ毛など従来の機器であれば対応できなかったものにも対応しております。白髪にも対応していることから、年配の皆さまにもご利用いただくことができます。また、毛根ではなく毛包に働きかける施術のため、毛周期に関係なく通っていただけます。大体3週間おきに通えますので、脱毛施術完了までの期間が短いところが、他店と違うところです。当店の施術はお客様からもご好評をいただいており、最先端技術のこの機械があるからという理由で予約を入れてくださるお客様もいらっしゃいます。さらに、肌に優しく、美肌効果があることも大きな特徴です。

                                  常日頃から、お客様ファーストを大事にしています。これは個人サロンならではの特徴だと言えますが、お客様が何を求めているかを的確にくみとり、お客様のご要望に柔軟に対応することを心がけています。
                                  今後の事業展開として、将来的にはよもぎ蒸しの導入を検討しています。身体の冷えや肌のくすみ、肌荒れなどに効果があると言われているよもぎ蒸しを提供することで、女性特有の身体のお悩み解消に貢献したいと考えています。女性は特に身体を温めることが大切ですので、身体が冷えやすい冬場に美容脱毛とセットでご利用していただくことをおすすめしたいと思っています。

                                  【一言コメント】

                                  ■事業を始めたきっかけ

                                  代表は、長年ネイリストとして経験を積んできました。経営基盤を固めるため、他の事業を確立し二本柱でやっていきたいと、美容業界の中でもとりわけシェアが高く、また今後さらなる市場の伸びが期待される脱毛分野に着目し、美容脱毛サロンオープンを決意しました。

                                  ■創ベとのつながり

                                  友人の紹介で創業・ベンチャー支援センター埼玉(以下、創ベ)を知り、セミナー受講をきっかけに創業全般について相談をするようになりました。特に、開業に際しての資金調達について支援をしてもらい、融資を受けることができました。開業後も定期的に創ベに通い続け、販路開拓についてのアドバイスをもらうなどし、現在に至っています。

                                  (2020年10月掲載)

                                  企業プロフィール

                                  事業所名 Keicoco Beauty and Nails
                                  代表者 高木  圭子
                                  創業年月 2020年  2月
                                  住所 埼玉県さいたま市緑区東浦和1-5-8 ロイヤルヒルズ池田406
                                  ※駐車場1台分あり
                                  電話番号 080-3934-7581
                                  URL https://www.keicoco.jp/ (公式HP)
                                  https://www.instagram.com/keicocobeauty/ (インスタグラム)
                                  営業時間 平 日10002000(最終受付1830)施術内容により1930まで
                                  土日祝10:00~19:00(最終受付18:00)
                                  休業日 毎週月曜日



                                  お問い合わせ

                                    ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                    【創業者紹介】Walk in the URAWA FOREST合同会社

                                    ~浦和にたくさんの人を呼びたい~

                                    【特徴】

                                    浦和に“イッピンにこだわる方々”が集まり、散策を楽しみたいとWalk in the URAWA FOREST合同会社を設立いたしました。現在、JR浦和駅東口からすぐの前地通り商店会でまつ毛エクステサロン「Eyelash_Salon Quill」と肉料理トレーラー「Red MIIZ 250℉」の二本立てで営業しています。

                                    「Eyelash_Salon Quill」では、スタンダードなメニューの他、色数豊富なカラーエクステや季節限定メニューをご提案・提供しています。また、リピーター様向けにお得な回数券もご用意しています。
                                    プライベート感いっぱいの一軒家サロンでくつろいだ雰囲気の中、施術を受けることができます。
                                    カウンセリングに時間をかけ「付けたいマツエク」、「なりたい顔」に近づけるよう、お客様のご希望に添えるよう、丁寧にご提案させていただきます。
                                    近隣に住んでいる方はもちろん、ママさんやお仕事で忙しい女性にも利用していただけるよう9時~22時までと利便性を重視した営業時間帯としています。

                                    「Red MIIZ 250℉」では、次のようなメニューを提供しています。

                                    •    ビーフ→ビーフリブ、ブリスケット
                                    •    チキン→アロスコンポヨ(鶏ごはん)
                                    •    ポーク→テンダーベーコン、ポルケッタ、プルドポーク他
                                    •    ケサディーア、ブリトー
                                    •    MIIZ丼(ハーフサイズ肉コンボとアロスコンポヨ丼)、肉BOX(肉コンボ)など

                                    箸でほぐせる肉を提供しています。ブロック肉は250℉で時間をかけて焼くと旨味が凝縮され、とても柔らかくなるポイントがあります。「肉本来のおいしさを引き出し、それをお客様に味わってもらいたい」、との店主の想いが表れています。

                                    “Walk in the URAWA FOREST” 「浦和の杜(技)を散策しよう」という社名には、浦和にたくさんの人を呼びたいとの理念が込められています。自社の事業が浦和に人を呼び込むきっかけになればうれしいです。

                                    一言コメント

                                    ■事業を始めたきっかけ
                                    「Eyelash_Salon Quill」
                                    南浦和の実家が美容院という環境で育ち、美容師の国家免許取得後に美容師をしていたこと、母に勧められてのちに管理美容師の資格も取得、その資格を生かそうとまつ毛エクステサロンを開業することにしました。美容師時代にネイルはレブロンのプライマリー、エステティシャンに転職して美顔・痩身・脱毛に従事し、美容における接客の経験を積んでいます。
                                    「Red MIIZ 250

                                    かつてアメリカ(メキシコまで車で約1時間のところ)で働いていたことから、メキシコ料理には馴染みがありました。あまり行列に並ばないアメリカ人が列をなして入店待ちをしているBBQ料理に出会い、ここまでアメリカ人の心を惹きつける肉料理技術を浦和で再現し、お客様に喜んで食べてもらえるものを提供したい、と思ったことから起業に至りました。

                                    ■創ベとのつながり
                                    創業の際、特定創業支援等事業のセミナーをきっかけに創業・ベンチャー支援センター埼玉にお世話になりました。創業に関して知らなかったことや、しなければならないことがわかりました。その後、事業計画策定の相談にも伺っています。今後も、経営していく中でわからないことを教えていただきたいと思います。

                                    (掲載:2020.8)

                                    企業プロフィール

                                    事業所名 Walk in the URAWA FOREST(ウォークインザウラワフォレスト)合同会社
                                    代表者 谷口 ゆかり
                                    創業年月 2019年3月
                                    住所 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町15-9
                                    電話番号 090-8688-2002
                                    URL https://www.instagram.com/urawaforest/
                                    営業時間 Eyelash_Salon Quill  9:00~22:00
                                    Red MIIZ 250℉  12:00~17:00(平日)/12:00~18:00(土日)
                                    定休日 不定休



                                    お問い合わせ

                                      ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                      【創業者紹介】合同会社マルトク(マルトクカフェ)

                                      ~居宅介護支援事業所に併設した商店街のカフェ~

                                      特 徴

                                      マルトクカフェは、2019年10月に飯能市の飯能銀座商店街に医療法人が設立した居宅介護支援事業所*に併設してオープンしたカフェです。
                                      *居宅介護事務所とは、ケアマネージャーが介護の相談を受ける事務所

                                      コンセプト

                                      医療法人と連携した、かつ、商店街の中のカフェということもあり、
                                      ・食を通じて地域の皆さんの介護や健康づくりを支える 、また、介護や健康づくりについて気軽に相談できる場所をつくる 。
                                      ・より商店街で時間を過ごす人が増えるように、商店街を訪れる人、特にシニアやママさん世代にとって居心地の良いコミュニケーションの場を提供する 。
                                      ことに拘り、メニューづくりや店内のデザインを行っています。

                                      メニュー

                                      お薦めのメニューは、管理栄養士がつくる新鮮な野菜中心のヘルシーランチで、毎日3種類、日替わりで肉や魚、カレーなどを用意しています。高齢者や持病のある方には、減塩、きざみ食などにも対応します。スイーツにもおからやひじき、麩などのヘルシー食材を使用しているのが特徴です。よくご利用いただいているお客様からは、実際に「体重が減った」「血糖値が下がった」との声をいただいています。


                                      さらに、商店街の別のお店で購入した食品(パンやケーキ、和菓子など)の持ち込みも可能です。向かいには美味しいお団子屋さんがあり、近くに人気のケーキ屋さんもあります。ぜひ、これらの商店街の名産品もお茶のお供として召し上がっていただき、周辺のお店と連携した商店街全体の活性化を図っていきたいと考えています。


                                      左:創業者  右:管理栄養士の田中さん

                                      店舗・内装

                                      店舗は、築約50年の空き店舗をリノベーションして開業しました。店内は、飯能市の特産である西川材(檜、杉)で インテリアを統一し、木の香りが香しいぬくもりのある空間です。段差をなくした通路の広いバリアフリーで、おむつ替え台なども完備し、車いすやベビーカーのお客様も安心してご利用いただいています。また、シニアの方にも毎日の昼食やお茶、そして健康・介護の相談にお一人でも入りやすい雰囲気となっています。地元西川材の活用や、商店街の中への医療法人施設の参入が、今後の商店街活性化のよいモデルケースになると、令和元年度の埼玉県主催「埼玉県空き店舗ゼロリノベーションコンペ」では、最優秀賞を受賞しました。

                                      リノベーション前 リノベーション後

                                      ぜひ、皆さま、飯能にお越しの際には、また介護等でお悩みの際には、当店にお立ち寄り、憩いのひと時をお過ごしください。
                                      Facebook、Instagramでもメニューやイベントをご紹介しています。ぜひ、こちらもご覧ください。

                                      一言コメント

                                      ■創業の想い
                                      地元で107年続いている家業の医療法人で居宅介護支援事務所を商店街に新設する話が持ち上がりました。そこで、せっかく人通りの多い商店街に事務所を開くのなら、多くの人たちが気軽に立ち寄れるカフェを併設しようと思い立ったのが創業のきっかけです。それまで、飯能銀座商店街にはカフェや喫茶店はなく、商店街の賑わいも昔と比べてだいぶ薄れていました。そのため、私は、この カフェを商店街に再び人が集まり、お茶を飲みながら気軽に介護の話ができる場所にしたいと考えました。

                                      ■創ベとのかかわり
                                      カフェの創業に当たり、埼玉県起業支援金に応募し採択されたことが、創業・ベンチャー支援センター埼玉とのお付き合いの始まりです。その後は、各種補助金の申請や、ビジコンへの参加について支援を受けています。今後も創ベや地元商工会とうまく連携しながら、事業を円滑に進めていきたいと思います。

                                      ■今後に向けて
                                      今後は、地元素材を活かした新たなスイーツの開発や、管理栄養士によるアドバイス・食事管理プログラムの提供などを進めていく予定です。また、この商店街と医療を結びつける成功モデルを他の地域活性化にも参考にしていただけるように、飯能市以外にも視野を広げていきたいと思っています。

                                      (2020年9月掲載)

                                      企業プロフィール

                                      事業所名 合同会社マルトク
                                      代表者 小室 舞
                                      創業年月 201 9 年 10 月
                                      住所 埼玉県飯能市仲町5-7
                                      電話番号 042-978-7776
                                      Facebook https://www.facebook.com/martokcafe/
                                      Instagram https://www.instagram.com/martokcafe/
                                      E-mail martokcafe@gmail.com
                                      定休日 毎週日、月曜日定休
                                      営業時間 10:00~16:00



                                      お問い合わせ

                                        ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                        【創業者紹介】おむすびcafé 空と糸

                                        ~ 心もおなかも満たされる「おむすびcafé」~

                                        特徴

                                        おむすびをメインにランチを提供する「おむすびcafe空と糸」を経営しております。
                                        「一緒に食べるとおいしいね」「みんなで食べると楽しいね」をモットーに、心もおなかも満たされる、そんな空間づくりをおこなっております。
                                        当店のコンセプトは「食育」。料理人・シェフではなく、食育インストラクターです。
                                        店名は「空と糸」。「空」は永遠に同じようでいつも違った景色を映し出す、まさに一期一会。「糸」はあらゆすものを繋ぐもの。人と食とまちを結ぶ「食育の拠点」となりたい。そんな思いでつけました。

                                        こだわり

                                        当店のこだわりは「地産地消」です。春日部にはおいしいお米やお野菜を生産する農家さんがたくさんあります。産地が近いから新鮮。作る人の顔が見えるから安心。新鮮なものを安心しておいしく食べられると人は楽しく幸せな気分になると思います。

                                        ●米:特別栽培米「彩のきずな」コシヒカリ
                                        ●味噌:野口農園産黄大豆「借金なし」を自家製糀で仕込んだ手前味噌
                                        ●野菜:主に春日部及び近郊の地場野菜

                                        特別ではない毎日食べる普通のごはんである「おむすび」を、あえてメインとして提供いたします。

                                        お店



                                        幼稚園や幼児教室で食育インストラクターとして働く中で、食べることを通して何かを発信できる場所が欲しいと考えるようになりました。「みんなで一緒に食べるとおいしく感じる」そんな空間を作るため、お店をオープンさせました。

                                        「創べ」とのつながりと「これから」

                                        創業・ベンチャー支援センター埼玉には、ビジネスプランコンテストや空き店舗事業の情報をいただいたり、補助金のご相談にのっていただいたりしました。
                                        これからも「おむすびcafe空と糸」の経営はもちろん、食育インストラクターとして、食べることの楽しさや重要性を教えていきたいと考えています。

                                        (2020年9月掲載)

                                         

                                        企業プロフィール

                                        店名 おむすびcafé 空と糸(一般社団法人くっくるこんぺいと)
                                        代表者 長島 真理子
                                        創業年月 2019年12月
                                        住所 春日部市粕壁東1-23-8
                                        電話番号 048-628-0919
                                        URL https://soraito.jp/
                                        Instagram https://www.instagram.com/sora.ito_cafe/?hl=ja
                                        定休日 日曜・祝日、木曜不定休
                                        ※時間外は予約および不定期で営業いたします。
                                        営業時間 11:30~15:00(ラストオーダー14:00)



                                        お問い合わせ

                                          ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。