【創業者紹介】BIURA ビウラ

〜健康と美を叶える、行田の女性専用プライベートサロン〜

【特徴】

BIURA(ビウラ)は、秩父鉄道行田市駅から徒歩4分の場所にあり、こりやむくみや冷えなど女性特有の身体の不調を改善し、”健康と美”を叶えるサロンです。

ゆっくり施術を受けていただきたいので、他のお客様とは会わないように予約を承っています。また、お客様お一人お一人に合わせた施術を心がけています。

肩や腰などの痛みの改善は勿論ですが、女性専用サロンならではの美しい姿勢やむくみ、気になる体の部分を施術し、長年、歳だからと諦めていた悩みを改善します。少しでも若く見えるよう、身体の中から美しくなるように努めています。

施術を受けたお客様からは、「症状は良くなり、姿勢が良くなって来ているのがわかるのでサロンに来るのが楽しみ」、「1ヵ月に1回のお顔エステも気持ちよく寝てしまいます」など喜びの声をいただきます。

女性にとって冷えは大敵です。ご自分で気づいてない方もいらっしゃいますが、実は、冷えている方が多いのです。部分的に身体の中に熱を蓄えられるように、温熱も取り入れています。そして自己免疫力を上げ、美と健康をサポートします。

お客様は、30才~60才以上と幅広い年齢の方が通われています。沢山の人にサロンを知っていただき、楽になったり軽くなったりラインが美しくなったりと、変化していく身体を一緒に楽しんでいきたいです。

【メニューのご案内】

◎パワーマグネット整体(全身や小顔あり)
パワーマグネットは筋膜の癒着を緩め、身体の歪みを整えるなど沢山の効果が期待出来る最先端の次世代磁石です。

◎お顔エステ(毛穴クリア&透明肌コース お仕上げあり50分 他)

◎温熱
(温熱療法とは、身体を温め血管を広げ、流れる血液量を増やすことで血行を良くし、栄養を身体の隅々まで運ぶことで免疫力を上げる治療法です。具体的には、血液がサラサラになる、老廃物が排出されやすくなる、細胞の代謝が良くなる、自律神経が整う等の様々な効果が期待できます。)

一言コメント

◆創業までの経緯

身体の不調は人それぞれですが、私に出来る事で誰かが楽になり笑顔がみられればと、開業してみたいと思いました。プライベートサロンで、周りを気にせずにゆったりした気持ちで施術を受けていただきたいと思っています。

◆創業・ベンチャー支援センター埼玉とのつながり

開業までの流れや開業後について疑問と不安があり、開業前に創業ベンチャー支援センター埼玉を知り電話しました。アドバイザーさんと直接お話ししてると、このままでいるべきか開業した方がいいのか進むべき方向が見えてきました。開業してからも、同業の店舗を見学手配していただいたり、細かい相談にものっていただき、今でも何かあれば連絡し解決してます。相談は同じアドバイザーに担当していただけますので安心して悩みも実情も話すことができます。創ベはBIURAには欠かせない存在です。

(2021年8月掲載)

 

企業プロフィール

事業所名 BIURA ビウラ
代表者 長嶋 徳子
創業年月 2020年2月
住所 行田市忍(予約後にご連絡いたします)
電話番号 090-1616-4337
URL https://salon-biura.com/
定休日 不定休
営業時間 9時〜20時(最終受付18時30分)



お問い合わせ

    ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

    【創業者紹介】UP COFFEE(アップ コーヒー)

    〜氷川参道のリラックスできるカフェ〜

    【特徴】

    UP COFFEEは2020年8月に、大宮・氷川神社参道沿いにオープンしたヴィーガンスイーツが楽しめるコーヒーショップです。
    (ヴィーガンスイーツとは、卵や乳製品を使わず、植物性食品のみで作られたスイーツ)店主は子育て中のママでもあり、お子様連れにも安心できる空間を目指し、ベビールーム、ベビーカーで入れるトイレとオムツ替え台、巨大なロールペーパーにお絵描きができるキッズスペースなどを完備しています。

    店内16席ある椅子はアンティーク家具などから選んだ一点物。また、お店の入口にドッグ用リードフックもありますので、愛犬ともご一緒にお立ち寄りいただけます。

    ドリンクは、東京・清澄白河の「オールプレス エスプレッソ」の豆を使用したコーヒーやラテ、紅茶、キッズジュースなど幅広くご用意しております。ディカフェや豆乳ミルクへのアレンジも可能です。FOODメニューはコーヒーにぴったりの焼き菓子をご用意しています。

    ケヤキ並木が続く氷川参道のお散歩ついでに、リラックスした時間をお過ごしください。

    【MENU例】

    ラテ + 本日の焼き菓子 ¥880
    エスプレッソ ¥400
    ラテ ¥510
    ソイチャイミルクティー ¥660
    キッズジュース ¥220
    本日のヴィーガンマフィン ¥390
    本日のパウンドケーキ ¥390

    【一言コメント】

    有名コーヒーチェーン店に14年間勤務し、広報・マーケティングも担当しましたが、ターニングポイントになったのは「出産」でした。「子供に楽しそうに働く姿を見せたい、そのためにどんな働き方ができるだろう」。また、自身のしんどかった産後期間を振り返って、“ママ達の居場所を作りたい”という思いが止められなくなり、仕事を続けながら物件探しを始めました。

    「これは逃せない」という物件に出会ったのは、コロナ禍に突入した時期でしたが、創業・ベンチャー支援センター埼玉のアドバイザーに、事業計画や融資、補助金などの相談に熱心に乗っていただき、開店1年を迎えますが、想像以上に多くのお客様に来店いただくことができました。

    UPには『元気』『幸せ』という意味があります。常に笑顔と会話があふれ、人と人とのつながりが生まれる。誰にとっても信頼できるそんな場所。

    コーヒーを片手に過ごすここでのひとときが、気持ちを少し上向きにできますように。

    (2021年8月掲載)

     

    企業プロフィール

    事業所名 UP COFFEE(アップ コーヒー)
    代表者 溝口 奈々
    創業年月 2020年8月
    従業員 7名
    住所 さいたま市大宮区吉敷町2-123
    電話番号 048-856-9689
    URL https://upcoffee.jp/
    定休日 月・火(+不定休)
    営業時間 水~土 10:00~17:00
      日  9:00~18:00 ※17:30ラストオーダー



    お問い合わせ

      ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

      【創業者紹介】株式会社 家組

      〜職人たちと一つの「組」になり、お客様の夢の空間づくりを〜

      【特徴】

      株式会社家組は、住まいのリフォーム・リノベーション工事を手掛ける建設会社です。

      「家にいよう。」家は人が何気ない毎日を過ごす大切な場所です。その毎日を居心地の良い空間で過ごせるか。それは、斬新なデザインや先進の機能ではなく、住む人が無理せず過ごせる「程々の家」であることだと思います。

      家組は、いかに快適に過ごせるかを考えて、お客様の夢の空間づくりに努めています。
      職人たちと一つの「組」になり、プランニングから現場の施工まで一貫して手掛けます。

       

      【一言コメント】

      就職について祖父に相談したところ「衣食住に関わる仕事が良いのでは」と言われ、建設業界に就活をし、ゼネコンに入社。その後、建築現場に配属され現場監督として経験を積みました。

      初めの頃は「女性」というだけで職人からは相手にしてもらえないこともありましたが、仕事と並行し専門学校の夜間コースに通い、二級建築士を取得しました。資格を取得すると職人の見る目も変わり、信頼関係を築けるようになると現場をスムーズに動かせる事ができ、やりがいを感じられるようになりました。ゼネコンよりもよりお客様と直接会話ができる木造の注文住宅を学びたいと考え転職。その後1級建築士の資格をとりました。経験を積むほどやりがいを感じ、生涯現役で現場に出たいと思い独立を考えました。

      独立するにあたり、創業・ベンチャー支援センター埼玉の個別相談で株式会社の設立、税金や社会保険関係についてアドバイスを頂き、2020年2月に起業できました。現在は継続的に経理や決算などの相談をさせて頂き、大変助けられています。

      建築現場の現場監督は、いろいろ細かい管理以上に、職人さんとのコミュニケーションはもとより現場のモチベーション維持がとても大切な仕事です。私は女性の方が現場監督は向いていると思っています。建築現場で働く女性がもっともっと増えて、もっと快適で気配りのある、愛の溢れる家が増えていくと良い。そう考えております。

      (2021年8月掲載)

       

      企業プロフィール

      事業所名 株式会社 家組(いえぐみ)
      代表者 田村 祥子
      創業年月 2020年2月
      住所 新座市北野2-13-10
      電話番号 080-8864-0002
      URL https://iegumi.com
      メールアドレス s.tamura@iegumi.com
      定休日 不定休



      お問い合わせ

        ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

        【創業者紹介】オウムのカフェ FREAK

        〜大好きなオウムとふれあえるカフェを開店〜

        代表:後藤 成弘(ごとう しげひろ)さん

        起業概要

        起業 2015年
        起業年齢 51歳
        起業資金 1,000万円
        業務内容 オウムカフェの運営、オウムやインコの生体販売
        所在地 川口市
        ホームページ https://www.parrot-freak.com/

        略歴

        • 機器メーカーで販促営業や生産管理、経理などの部署を担当
        • 51歳:会社の早期退職制度を利用して退職
        • オウムのカフェFREAKを開店

        スケジュール

        • 6時00分 起床、iPadにて事務作業
        • 7時00分 開店準備
        • 12時00分 開店、お客様対応等
        • 12時30分 HP、SNSへの投稿作業
        • 14時00分 インコ、オウムの手乗りトレーニング
        • 18時00分 閉店
        • 18時10分 鳥の餌交換と翌日の準備
        • 20時00分 帰宅

        小さい頃から鳥が大好き!オウムカフェの開店が夢

        オウムのカフェFREAKでは、日頃なかなか接することのできない、中~大型のオウムやインコと触れ合えます。初めてオウムと接する方も安心してオウムの素晴らしさを満喫できます。

        オウムはとても頭がよく、「おはよう」以外も「ピザいかがですか?」など人間の言葉を真似してお喋りができます。幼少期に鳥を飼っていた頃から、オウムを含む鳥が好きでした。鳥の飼育からしばらく離れていましたが、40代でオウムを飼い始め、小学生の頃の夢「ペットショップの店員になりたい」という思いがふつふつと蘇ってきました。三つ子の魂百までといいますが、好きなものは年をとっても好きなんですよね。念願だったオウムのカフェをオープンしたのは、51歳。早期退職制度を利用して会社を辞めてから半年後でした。

        きっかけは同僚の死。計画的に準備を進めて開業へ

        起業を決意したのは身近な同僚の死がきっかけです。自分にもいつ何が起こるかわからないということを実感したとき、自分が本当にやりたいことをやらなければ後悔すると切実に思いました。早期退職制度による退職金を店の開業資金に充てようと考えました。制度を利用できる51歳まで3年程度、会社員として働きながら、起業に向けて動物取扱責任者の資格取得やテナント探しなど、計画的に準備を進めました。お金の不安、未知なる仕事への不安はありましたが、様々なセミナーや本で学び、自分なりの考え方がまとまってきました。お金は貯めるものではなく使うものです。自分が好きなことは知識や情熱があるため、より良いものを作り上げる可能性があります。自分が好きなことを仕事にするのが成功の秘訣と考え、起業へ踏み切ることができました。

        好きなことを仕事にする喜び、やりがいを実感する日々

        FREAKをオープンしてからは毎日やりがいを感じています。これからも長く働きたいです。会社員のときはそんなふうには思いませんでした(笑)店が休みでもオウムの世話を毎日しなければいけないのは大変ですが、「仕事をしている」という感覚はありません。好きなことなので、苦痛ではありません。肺炎で1週間程度店を閉めていたことがありました。早く復帰したいと心底思いました。病は気からです。自分にとってやりたいことをやっている今は、会社員時代より病気をしなくなりました。

        オウムの素晴らしさをもっと多くの方に知ってもらいたい

        コロナ禍のペットブームの影響か、遠方から購入の問い合わせがあります。オウムはブリードが難しく、ブリーダーの後継者不足の影響もあって、年々販売数が減ってきています。今後の需給バランスにより生体価格の大幅な値上げも想定され、店を続けていくことに不安もあります。自分にできることは、まずはオウムを愛でてくれるお客様を大切にすること、立派なオウムを販売してくれるブリーダーと良好な関係を築くということです。オウムやインコが犬や猫と同じように、人々に癒しを与えてくれる「コンパニオンアニマル」ということを皆さまに体感してほしいです。オウムやインコの素晴らしさを広めていくことが私の人生の目標です。

        教えて!先輩起業家

        続けるためのポイントは?
        • 好きなことを仕事にする!好きなことならアイディアも次々と生まれる。
        • 計画的に準備を進めること。お金の準備は特に大切。
        • お客様、ブリーダー、皆さまとの関係を大切にすること。

        (2021年7月掲載)




        お問い合わせ

          ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

          【創業者紹介】MJシニアカレッジ

          〜健康麻雀教室でシニアの居場所づくりに貢献したい〜

          代表:澤谷 泰生(さわたに やすお)さん

          起業概要

          起業 2019年
          起業年齢 61歳
          起業資金 1,000万円
          業務内容 健康麻雀教室の運営
          所在地 所沢市
          ホームページ http://www.mjsckenko.com/

          略歴

          • トイレ、バス、キッチン等の水回り住宅設備機器メーカーにて営業を担当
          • 56歳:健康麻雀教室を初めて訪問
          • 60歳:定年退職、 就職活動をしながら、自身の健康麻雀教室の起業を考える
          • 61歳:「MJシニアカレッジ」の開校

          スケジュール

          • 6:30   起床、パソコンにて事務作業
          • 8:30   教室にて開校準備
          • 9:00   開校、教室の営業
          • 18:00  閉校
          • ~18:40 店内・麻雀卓・トイレ等の清掃
          • 18:40  終礼
          • 19:00  帰宅

          健康麻雀を楽しむシニアとの出会い

          MJシニアカレッジは、55歳以上の方を対象とする健康麻雀教室です。「賭けない」「吸わない」「飲酒しない」が基本で、カルチャースクールとしての性質や、地域の皆さまの居場所という役割も担っています。会員全員がプレーマナーを重視しており、とてもアットホームな教室です。

          健康麻雀教室に興味をもったのは、まだ会社で働いていた56歳のとき。近所でなんとなく気になっていた教室へふと入ったところ、元気に楽しく麻雀をするシニアの方々と出会いました。80代で週3回通っているという方も!麻雀は脳トレーニングになることを実感しました。自分でもこのような、シニアの方々がいきいきと過ごせる居場所を作りたいと思ったのが、起業のきっかけです。

          定年後の就職活動を経て、未知の業界への起業へ

          60歳で定年退職後、すぐに起業しようと思ったわけではありません。ハローワークでの就職活動も行いましたが、自分のやりたい仕事は見つかりませんでした。
          県や商工会議所の起業セミナーを受講しているうちに、就職よりも個人事業主として教室を運営していくイメージが鮮明になりました。

          やりたいことが明確だったからだと思います。そして、退職から1年後の61歳のとき、MJシニアカレッジを開校しました。妻が経理や税務を引き受けてくれているので、感謝しています。

          会員の皆さまとの日々のやりとりを大切に

          起業当初は会員さんを増やすために、バスの窓上広告などを行いました。あとは地域情報誌に掲載したところ、多くの問合せや来校をいただきました。それでも1番効果があるのは、やはり会員さんの口コミです。

          会員さんには本当に感謝しています。もともと営業をやっていたので、人とお話をするのは好きです。会員さんとの日々のやりとりを大切にし、「この教室があってよかった。」と言っていただけることが、この教室を続けていくコツですね。

          アフターコロナに向けて。シニアの皆さまに対する思い

          現在はコロナ禍で非常に厳しい状況ではあります。感染防止対策を万全に行い、来てくださる会員さんのために営業しています。こんな中でも、会員さんの楽しそうな笑顔を見られることが、私のやりがいにつながっています

          今後はコロナ禍で来られなくなってしまった会員さんに戻ってきてもらうこと、ずっとステイホームしていた方々に、新たな楽しみとして健康麻雀教室を知ってもらうことが目標です。そして、シニア世代の皆さまが、仲間づくりをしながら楽しく健康寿命を延ばす一種のツールとして、健康麻雀教室をご利用いただけたら嬉しく思います。

          教えて!先輩起業家

          続けるためのポイントは?
          • 会員の皆さまとの日々のやりとりを大切にすること。
          • 厳しいときも覚悟を決めて今できることを行うこと。
          • 自分の目標を明確にして実現していくこと。

          (掲載: 2021年7月)




          お問い合わせ

            ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

            【創業者紹介】JOYKS DESIGN(ジョイクスデザイン)事務所

            〜デザインで起業を応援サポート〜

            【紹介・特徴】

            ジョイクスデザイン事務所は、2018年4月にスタートしました。ありがとうの気持ちを込めて喜びをデザインする、自分の携わったもので「喜び」の輪を広げ、そしてつなげる存在であり続けたいという想いから「Joy+Thanks」の単語を合わせた事業所名にしました。

            >主な事業は、「デザインで起業を応援サポート」をコンセプトに、これから開業される方・開業されて間もない方のために、ブランドコンセプト設計/ロゴデザイン、名刺デザイン、ホームページ制作(5Pまたはチラシ)をトータルにサポートさせていただく「開業応援パック」です。起業・開業を決意されたその熱い想いを精一杯応援させていただき、一緒に「夢」や「目標」を形にさせていただいています。

            そのほか、ロゴ制作、グラフィックデザイン、アパレルデザイン、ホームページ制作・WEB制作、商品デザインなど様々なデザインに関係する業務をおこなっています。

             

            【一言コメント】

            会社員時代は、時計メーカー、アパレルメーカーでデザインの仕事をしてきました。その時の経験を活かして、お客様の喜びにつながっていく作品を作りたいという想いから事務所を立ち上げました。お店や企業のロゴは開業されてからずっと使っていただくものなので、お客様に寄り添いながらやりたい事やイメージを、丁寧に時間をかけてゆっくりとヒアリングして、デザインしていくことを心がけています。
            お客様のやりたいことを形にできて、デザインを通じて売上アップや認知度の向上につながれば大変うれしいと思います。

            現在は、行田市のステッカー制作や、飲食店のチラシ・看板デザイン、ネイルシールのデザインなど様々な仕事をしています。今後は、企業とコラボレーションしたプロダクトデザインなど業務の幅をさらに広げていきたいと思います。

             

            【創ベとのつながり】

            創業ベンチャー支援センター埼玉とのつながりは、埼玉県立熊谷図書館の出張相談会でご相談させていただいた事がきっかけです。いつも親身なってご相談にのっていただけますのでとても励みになります。創ベ以外にもよろず支援拠点のアドバイザーにもご相談させていただいています。今後も事業を進めていく中でご相談させていただきたいことがあると思いますので引き続きご相談に乗っていただきたいと思っております。

            (2021年6月掲載)

              

            企業プロフィール

            店名 JOYKS DESIGN(ジョイクスデザイン)事務所
            代表者 大藤 友美子(おおとう ゆみこ)
            創業年月 2018年4月
            住所 行田市行田18-20
            TEL 080-6251-0573
            URL https://www.instagram.com/joyks_design/
            Mail info@joyks-design.com



            お問い合わせ

              ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

              【創業者紹介】スリムパワーフィットネス

               

              〜疲労回復を得意とする三郷の女性専門のパーソナルジム〜

              【特徴】

              スリムパワーフィットネスは、三郷市には珍しい女性専門のパーソナルジムで、疲れを取る究極の技術をマスターしたプロのトレーナーが、お客様に正しい疲労の知識と対処法をお教えしています。

              特に、現在は、長引くコロナ禍で疲れが取れにくい生活をしているお客様が多く、このようなお客様に、理論から丁寧に説明し、ご自身で筋力トレーニング、食事改善、身体のケアができるようにご指導をします.。また、体づくりの疑問に答えるだけではなく、行動心理士として、複雑な人間関係の悩みの解決にも力をお貸ししています。

              このような疲労回復を得意とするパーソナルジムは全国でも数少なく、ご利用のお客様からは、「じっくりと話を聞いてくれるから体の悩みを打ち明けることができた」「トレーニング後は体がすっきりする」「価格以上の価値に感動した」など、多くのご好評をいただいています。

              皆様のご要望に沿うさまざまなメニューをご用意しておりますので、ご興味のある方は、一度ホームページをご覧ください。ジムをご訪問いただいた皆様には、まず、無料でカウンセリングとトレーニングをご体験いただき、その上で、ご自身にマッチしたメニューをお選びいただきます。ぜひ、スリムパワーフィットネスの「パーソナルトレーニング」と「おうちトレーニング」で、生涯かけた健康を手に入れ『強く明るく美しい私』をご一緒に実現していきましょう!

              もちろん、引き締まった体になりたい、ダイエットをがんばりたいという方も大歓迎です。お問合せをお待ちしております。

              ホームページ:https://slimpower-fitness.com/

              【一言コメント】

              ■創業のきっかけ

              高校卒業後、国を守る仕事に就きたいという思いで、陸上自衛隊に入隊しました。入隊後はウェイトリフティングの選手としても活動し、その後、幹部自衛官として防衛大学校の教官や指揮官の任務に励んできましたが、2019年に退職し、かねてから夢であった社会起業家へ転身すべく、チャレンジを開始しました。これまでの自衛隊での経験を活かすとともに、開業に向け、さまざまな資格を取得し、2021年1月、疲労回復のスペシャリストとして、三郷市での女性向けパーソナルジム「スリムパワーフィットネス」の開業に至っています。

              [資格]
              疲労回復インストラクター/ボディメイクインストラクター/ダイエットインストラクター/マインドフルネススペシャリスト/上級心理カウンセラー/メンタル心理カウンセラー/産業心理カウンセラー/行動心理士

              ■創業・ベンチャー支援センター埼玉(創ベ)との関わり

              創ベについては、三郷市役所で行っている毎月の女性創業相談会をインターネット検索で知り、集客に関する相談のために、創業後に初めて利用しました。その後、これまでに、ホームページの改善や、会計処理、補助金の申請などについて継続して相談し、アドバイスに沿った改善の効果も徐々に表れてきています。

              今後も、このような公的支援などもうまく活用しながら、「スリムパワーフィットネス」が地域の女性の皆さんにとってなくてはならない存在となるよう、事業に取り組んでいきたいと思います。

              (2021年7月掲載)

              企業プロフィール

              事業所名 スリムパワーフィットネス
              代表者名 小渕 奈緒
              創業年月 2021年1月
              Webサイト https://slimpower-fitness.com/
              Eメール info@slimpower-fitness.com
              電話番号 090-7583-1070
              営業時間 10:00~20:00(月~金)

              10:00~17:00(土・日・祝)

              休業日 不定休



              お問い合わせ

                ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                【創業者紹介】plus N(プラス エヌ)

                〜栄養サポートで、アスリートの「未来を育てる」〜

                【特徴】

                私は、10年以上病院にて臨床栄養指導業務へ携わってきた管理栄養士であり、スポーツ栄養の専門家である公認スポーツ栄養士です。公認スポーツ栄養士は、全国で21万人いる管理栄養士のうち、415名のみ(2020年10月現在)と非常に希少性の高い資格です。

                plusN(プラス エヌ)は、「パフォーマンスに栄養(nutrition)をプラス」というコンセプトのもと、「アスリートはレベルに関係なく充実した栄養サポートを受けられる環境を!アスリートの未来を育てるスポーツ栄養サポートを!」を総合目標に掲げ、事業展開を行っています。

                それに加えてさらに3つの強みがあります。
                ①栄養士では珍しい、フィジカルコーチと事業提携。
                ②一般の方と異なる栄養管理が必要なパラアスリートへのサポートも可能。
                ③フリーランスだからこそ、本当にアスリートにとって有益で公正な情報を発信。

                現在も、学生アスリート、プロアスリート、スポーツ映画に出演する映画俳優などと年間契約をし、毎日の食事記録から栄養分析、個別栄養相談、料理指導などサポート先の状況に合わせてアレンジして提供しています。

                また新規事業として、オンラインを活用した栄養サポートや、「さいたまの魅力ある食材でさいたまのアスリートを育てる」料理教室の展開を進めています。

                アスリート本人だけでなく、アスリートを支える家族や指導者にも、もっと身近に、気軽に「公認スポーツ栄養士」へ相談できる場を提供していきたいと考えています。

                【一言コメント】

                中学から大学までアルペンスキーを続けていました。体が重くなると思うように動けなくなる、でも無理な食事制限で痩せると良いパフォーマンスができなかったという経験が、今思うと起業の原点なのかもしれません。

                アスリートにとって「現役選手」でいられる時間は生涯の中で短く、その後の生活の方が長い時間を過ごすことになります。つまりアスリートである前に1人の人間として健康であることが重要です。アスリートへの継続的で実践可能な栄養サポートは、アスリートの「未来を育てる」サポートです!

                体育大学男子合宿所の朝食献立の相談を受けた時、下級生中心の調理当番はご飯と味噌汁と目玉焼きが毎日続く偏った食事でした。栄養サポートで朝食献立の見直しをしたところ、試合期のインフルエンザ罹患率減、チーム成績もアップしたことで、監督から高評価をいただきました。

                また、SAITAMA Smile Womenピッチ2019ではファイナリストになり、ビジネスアイディア賞を受賞することもできました。

                これからもアスリートの多彩なニーズに答えられるようなサービスの提供に努めてまいります。

                (2021年6月掲載)

                 

                企業プロフィール

                事業所名 plus N(プラス エヌ)
                代表者 小嶋 理恵子
                創業年月 2020年 1月
                住所 さいたま市大宮区堀の内町1-220-9
                URL https://ameblo.jp/mariyurichenta/
                E-mail kojima@plus-nutrition.jp



                お問い合わせ

                  ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                  【創業者紹介】S.TRADING(エス・トレーディング)

                  〜世界中からの素敵なアイテムの輸入販売〜

                  特徴

                  S.TRADING(エス・トレーディング)は2020年11月に創業し、インテリア・アートクラフト・照明機器等を専門に海外から輸入を行っています。

                  インターネットの普及や交通網の発達で世界は近くなったと言われますが、世界にはまだまだ私たちの知らない素敵なアイテムがたくさんあります。

                  思いもよらないアイデアが埋め込まれた商品、見たことのない斬新なデザインの商品、我々とはちょっと違う発想や表現方法で作られた商品などで溢れています。そしてその文化的・歴史的背景を知ると、そのアイテムが手元にあることに楽しさや感謝の気持ち持つことができます。

                  商品に触れた時、逢ったこともない作家の思いに共感し幸せを感じたり(Smile)、驚いたり(Surprise)、そして時にはそれが刺激となり自らの新たな発想に結びついたり(Switch)する。そんな商品を発掘し、皆さまにお届けすることを目指しています。

                  事業名はその「S」のつく商品をトレードするということで「S.TRADING」となりました。

                  海外で仕入れた商品や契約メーカーの商品等を、日本では卸販売やインターネット販売しています。卸売販売では流通や展示会関連業者さまを、インターネット販売では一般の方を対象としています。手の届かない高級品ではなく、「手軽にご購入いただける」そして「これまでにない商品」をモットーに取り扱いをしています。

                  是非、一度当社ホームページをご覧ください。

                  ●人気の商品●

                  ギリシャのアテネにある「Sonata Gallery」という小さな工房のアート・クラフトです。今までにない繊細で力強い、まるで物語を見ているようなブロンズ仕立てのアート・クラフトです。

                  大切な方への記念のプレゼントに最適で、購入者からは「ずっと見ていても飽きない」「部屋に帰るのが楽しくなった」「丁度良い大きさ」「贈った方にとても喜んでもらえた」と喜びの声を多数いただいています。

                  美容室、各種サロン、カフェ、パティシエ、習い事教室、クリニック、整体院、薬局などお店の雰囲気づくりが大切なリアル店舗をお持ちの事業者さまにオシャレなアートクラフトのリースや販売委託するサービスも展開しています。是非お気軽にお問合せいただければ幸いです。

                  並んで人気の商品が、「TOMOS」のLEDライトアップシステムです。

                  遊び心や雰囲気を大事にする特に男性の方から人気です。スポットライトは部屋の間接照明やアートやフィギュアなどのライトアップなどに最適です。個人の購入者からは「この大きさのスポットライトは今までなかった!」「USB式がとても便利!」「とても明るい!」「何と言ってもフォルムがオシャレ!」と言う声をいただいています。

                  歯医者さん、事務所、工場等、法人のお客様からは「コンパクトに明かりがとれるのが便利」「作業部分をスポットで照らすのに便利」と言う声をいただいております。

                  沢山の方々とかかわりながら、そしてお役に立つことで、事業を進化させていきたいと考えております。
                  是非よろしくお願い申し上げます。

                  一言コメント

                  ■創業までの経緯

                  学生の頃から海外の異文化との交流、貿易に強い興味がありました。会社勤めもベテランの域に差し掛かった頃、インポートを生業とする友人と海外商品見本展示会に参加したことをきっかけに商品発掘の面白さに目覚め、本日に至っています。今後は、まだ日本に紹介されていない、メッセージ性の強い、よりユニークな商品の取扱いを増やして行きたいと思っております。

                  ■創業・ベンチャー支援センター埼玉とのつながり

                  独立するに当たって確定申告、インターネット宣伝、販売などのやり方など、いろいろ教えていただきました。現在も、分からないことがあるとすぐにアドバイザーに相談しています。アドバイザーに周辺知識や事例などを伺うと、仮にその時に結論が出なくても、次に何をすべきかのヒントになると思います。今後共よろしくお願いします。
                  (2021年6月掲載)

                  企業プロフィール

                  事業所名 S.TRADING(エス・トレーディング)
                  代表者 石田 浩一
                  創業年月 2020年 11月
                  住所 さいたま市緑区東浦和4-5-5
                  電話番号 090-3145-9966
                  URL https://s-trading-jp.com
                  定休日 土・日・祝祭日(Online Shopは年中利用可,発送は営業日のみ)
                  営業時間 9:00 - 17:00



                  お問い合わせ

                    ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                    【創業者紹介】岩槻タマ接骨院

                    〜岩槻の地域に根ざした接骨院〜

                    【特徴】

                    岩槻タマ接骨院は、東武アーバンパークライン岩槻駅から徒歩7分の場所で2018年に開業したまだ新しい接骨院です。キッズスペースや個室を完備し、土曜日曜も受付しているファミリータイプの接骨院となっています。

                    特徴は新規の患者様に関する紹介率の高さにあります。当院を受診する患者様の6~7割はご紹介で来院していただいております。特に最近はお子様のケガをきっかけに来院された親御様が当院の施術内容結果にご納得いただき、親御様また祖父母様も受診していただくなどご家族様皆様で当院をご利用いただいている事も増えてきました。

                    院長は学生時代から接骨院を開業することを目標とし、専門学校卒業後10年以上整形外科や接骨院で修行し、バレーボールクラブや高校ラグビー部のトレーナー活動等スポーツ現場での施術に携わってきました。

                    妻でもある副院長も、接骨院や病院で地域医療に長く携わり、ライフスタイルなどをしっかり聴取し痛みの原因などを探り出して施術していきます(2020年に第二子出産に伴い、2021年4月から時短勤務となっています)。

                    夫婦そろって様々な修行を積んだからこそ、症状に対してしっかり真正面から向き合うことができます。接骨院として当たり前だけどその当たり前が減ってきている今だからこそ、ご紹介での来院が多いのだと思います。これからもその期待に背くことなく日々鍛錬の毎日です。

                    【一言コメント】

                    接骨院を開業しようと思ったきっかけは学生時代、バレーボール中大きなケガをしたことでした。大会直前だったということもあり、ケガした患部だけでなくメンタルの部分も大きくやられていたところを接骨院の先生に心身ともにサポートしてもらったことでこの道に進む決意をしました。柔道整復師の免許を取得し、研修を続けるなかで、長くお世話になっていた恩師から「独立をしても大丈夫だ」との言葉をもらい自分の店舗を持つことになり今に至ります。

                    はじめて創業・ベンチャー支援センター埼玉を利用したのは、独立・店舗開業のための相談でした。事業計画や収支計画、資金繰りなど、開業にあたっての色々なことを相談させていただき無事開業することができました。今は継続的な財務や決算について相談しています。

                    岩槻駅前の立地を活かし、地域に根ざした接骨院として経営していきたいと思っております。

                    (2021年8月掲載)

                    企業プロフィール

                    事業所名 岩槻タマ接骨院
                    代表者 玉井 裕樹
                    創業年月 2018年12月
                    住所 さいたま市岩槻区本町4-9-1
                    電話番号 048-812-8778
                    URL https://www.tamakotsu.com/
                    営業時間 平日 9:00~12:00・15:00~20:00、
                    土曜日・日曜日 9:00~15:00
                    定休日 木曜日・祝日



                    お問い合わせ

                      ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                      【創業者紹介】薬膳と発酵食の教室 白檀

                      〜健康や美容のために薬膳と発酵食を活用していただくお手伝いを〜

                      【特徴】

                      2019年5月に創業した白檀は、JR浦和駅西口から徒歩8分の場所にあります。
                      管理栄養士・国際中医薬膳師の資格を持つ食事のプロの主催者が、薬膳と発酵食についてしっかり学べる教室を開講しました。

                      健康や美容のために薬膳と発酵食を活用していただきたい。
                      また、教養のある食生活を確立し、健康・長寿・幸福な人生を築いていただきたい。
                      そのお手伝ができたら幸いです。

                      ■教室は「薬膳レッスン」「発酵食レッスン」「食事相談」があります。 女性限定の少人数制で行いアットホームな 環境で質問などやり取りがしやすいです。初心者から資格取得を目指す方までクラス分けがされ、生徒様は10代~70代と幅広い年齢層の方が通われています。

                      ■特に人気のある教室は、「薬膳資格取得クラス」、「薬膳料理クラス」、「発酵食料理クラス」です。生徒様が目的に応じて、知識重視、料理重視、双方を重視、と選択ができます。
                      「薬膳資格取得クラス」を受講すると、ご自身で季節や体調に合わせた薬膳料理の献立が立てられるようになります。生徒様は「初心者でもわかりやすく、実生活ですぐに活用できるように教えていただき楽しい」と言ってくださいます。

                      「料理クラス」はデモンストレーション時に美味しく仕上げるためのポイントを“丁寧に、しっかり、惜しみなく”お伝えしますので、おうちでも確実に再現いただけます。
                      生徒様から、「楽しい、美味しい、料理手順がわかり易い、活用方法がわかって嬉しい」と、喜びの声をいただきます。

                      ■白檀の食事相談は、薬膳・発酵・現代栄養学の3つを融合して、「健康不安」、「美容」をメインにコンサルティングいたします。

                      「健康不安」相談は、薬膳(中医学)の視点から体質を明らかにした上で、現代栄養学と組み合わせ、どんな食生活を送ればよいか、お客様のためだけの食事メニューをご提案するとともに食事方法についてお伝えし不安を解消します。 

                      「美容」相談には、●オーダーメイド美肌食プログラム●オーダーメイドダイエットプログラムがあります。薬膳料理や発酵食を日常生活で活用できるようになると、より健康や美容に関心がわいてきます。特に「美肌」「ダイエット」に興味を持たれる方が多数いますので、このプログラムを受講いただいています。お客様からは「1年ぶりに会った友人から、透き通るような肌になったと言われた」「ひどかった便秘が解消され、肌荒れも無くなった」「乾燥肌に悩んでいたが、潤いのある肌になった」と嬉しい声をいただいています。

                      コースによってはオンラインによる受講も可能です。 一つでもお役に立てる講座があれば幸いです。
                      お申し込みをお待ちしています。

                      一言コメント

                      ■事業を始めたきっかけ

                      幸福な人生の土台には健康が必須だと考え、管理栄養士として約20年間大手給食委託会社で食事に関わってきました。発酵は食に関心の高い父の影響で幼稚園児の頃から扱ってきました。薬膳(中医学)を学ぼうと思ったのは、現代栄養学と組み合わせることでより一層健康の基本となる食生活を築けると考えたからです。友人と話をする中で実際にどんなふうに使ったらいいかわからないという声を良く聞きました。そこで体験や実践できる場所を作り、魅力を伝えていこうと思い創業を決意しました。

                      ■創業・ベンチャー支援センター埼玉とのつながり

                      創業するために何をしたらいいのか全く分からなかったところ、こちらを知りました。 セミナーに参加し、全体像をつかみ準備を進めました。具体的な課題が明確になった頃、アドバイザーへ相談しました。初心者の私にもわかるように丁寧に的確なアドバイスをいただけたことで、無事に創業する事が出来ました。創業後にも課題はあります。困っている事柄に対し、その分野の専門家が対応して下さるという事は信頼と安心感があります。創業の専門家で構成されているこちらのセンターを利用されることをお勧めします。

                      (2022年5月掲載)

                      企業プロフィール

                      事業所名 薬膳と発酵食の教室 白檀
                      代表者 高橋 幸恵
                      創業年月 2019年 5月
                      住所 上尾市
                      電話番号 090-3074-3057
                      URL https://www.yakuzenandhakkoushoku.com
                      定休日 月曜日
                      営業時間 10:00 - 17:00



                      お問い合わせ

                        ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                        【創業者紹介】yu design

                        〜確実に「集客につながるデザイン」を〜

                        【特徴】

                        yu designは、お客様の起業や集客に向けて幅広い情報発信サポートを行うサービス事業者で、2020年6月に開業をしました。

                        具体的なサービスメニューは、ホームページやLP(ランディングページ)などのWeb関連、また名刺やチラシなど紙媒体の制作です。さらに、インスタグラムの運用代行や画像制作、Webデザイナーの養成講座も行っています。

                        特に最近は、ホームページやLP制作、インスタグラムの画像制作のご依頼が多く、なかでも女性向けサービスを主力商品としている企業や個人事業主様からは、「柔らかく優しいデザイン」がたいへん好評です。リピートのご注文も増え、「安心してお任せできるから今後もお願いしたい」とのうれしい声もいただいています。また、単品でのご注文だけでなく、起業時に必要な広報関連をまとめてご依頼いただくことも多くなりました。

                        このようなご注文に対応する上でのyu designの強みは、お客様のブランディングを考えたデザインです。サービスが世に溢れている今の時代だからこそ、他社と差別化するためのブランディングはデザインを考える上で欠かせない要素となります。

                        今の時代、「美しいだけのデザイン」は誰にでも作ることが可能です。しかし、デザインの本来の目的は「美しい」だけではなく「届けたいお相手に届けたいものが伝わる」ことです。その本質を大切にしながら、お客様のブランドイメージを支え、確実に「集客につながるデザイン」を、今後もお客様にご提供していきたいと思っています。

                        【一言コメント】

                        ■創業のきっかけ

                        私の創業のきっかけは、「家事育児をしながらでも仕事をしたい!一人の人として自分の人生を生きていきたい!」という強い思いからでした。ライフステージが変わるたびに働き方や時間の使い方が変わる女性。そんな女性たちの「頑張りたい!」「私のやりたいことを叶えたい!」という想いに寄り添いたいと考え、デザイン面から起業のサポートをしています。

                        ■創業・ベンチャー支援センター埼玉(創ベ)との関わり

                        創ベには、起業相談や税務相談で何度かお世話になりました。いつもアドバイザーに親切丁寧に対応していただき、今後も創業後の経営に関する相談でぜひ利用したいと思います。また、同じく起業されている方の交流会にぜひ参加したいと思っています。

                        (2021年4月掲載)

                        企業プロフィール

                        事業所名 yu design
                        代表者 芝 悠子
                        創業年月 2020年6月
                        Webサイト ●HP
                        https://yu-webdesign.com/ 
                        ●Instagram
                        https://www.instagram.com/yu_webdesign/
                        Eメール https://yu-webdesign.com/contact/ (HP・お問合せ)
                        営業時間 平日9:30~15:30(お問合せ・ご連絡は年中可能です。)
                        定休日 不定休



                        お問い合わせ

                          ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                          【創業者紹介】ベビーシッターシーズンズ

                          〜一人一人に寄り添った訪問保育を〜

                          【特徴】

                          ベビーシッターシーズンズでは、家庭訪問保育を中心に、イベント型保育、ひととき保育などを展開しています。

                          保育を必要とする個人様・団体様に居ながらにして保育園並みの保育をご提供します。留守のお預かり、在宅中での保育サポート、様々な外出ニーズへの同行など、子育てがワンオペにならないような工夫をお届けします。

                          例えば、ウェディングをはじめとした冠婚葬祭でのお預かりやお付添い、病院・学校・習い事のお付添いや送迎、リフレッシュのためのエステ・コンサート・ショッピング・映画鑑賞に際してのご利用など、様々なニーズにお応えします。

                          長年の経験・資格・スキルに基づいて、保護者様には「安心感」を、お子様には「遊びの楽しみ」、知育、食育、午睡・排泄等の基本的生活習慣など「学び」の要素を含めた保育を提供します。

                          〇ベビーシッターシーズンズのチラシは★こちら★をご覧ください。

                           

                          【一言コメント】

                          これまで、幼稚園教諭、保育士、幼児教室講師、音楽教室講師、ベビーシッター、イベント託児統括など、様々な業態で子供達と接してきました。

                          お魚さんは何を食べているの?」
                          「虫さんのお家はどこにあるの?」
                          「お花はどうやって咲いたの?」

                          子供たちからの素朴な疑問です。
                          答えは、地球を取り巻く環境に隠れています。
                          子供たちの個性に寄り添いながら、保育者の立場で地球環境を子供たちと共に考え、子供たち自ら考える力を育む、そんな保育が出来たらと思います。

                          一緒に未来ある子供たちの未来も守りたいです。

                          子供たちからの素朴な問いかけに、先ずは大人が耳を傾けて自分へ問うことが大切だと考えます。
                          今、未来ある子供たちと共にできること。
                          保育者として出来ることを行いたい。そう思います。
                          そのような思いを自らの起業で実現しようと平成31年に個人事業を開業しました。
                          開業にあたっては、創業・ベンチャー支援センター埼玉のアドバイザーに具体的な事業計画の立て方などを教えていただき、開業後は女性起業支援ルームCOCOオフィスを利用し、定期面談やスキルアップセミナー等で継続的に支援をしていただきました。

                          まだまだ解消されない待機児童問題、在宅勤務、リモートワークの拡大など、多種多様化する仕事・生活スタイルと子育てにおいて、訪問保育は益々保護者様に期待され、お役に立てる機会が増えていく事業だと考えております。

                          社会全体で子育てできる環境作りや、母になっても働き続けられる柔軟な社会に向かって貢献できるよう取り組んでまいります。

                          そして、現在、先の見えないコロナ禍でありますが、生活様式を工夫しながら、衛生に留意し、心・身体・時間・ライフスタイルをサポートしてまいります。

                          訪問保育だからこそ、お一人お一人に寄り添えます。先ずは、ご相談ください。

                          (2021年4月掲載)

                           

                          企業プロフィール

                          事業所名 ベビーシッターシーズンズ
                          代表者 鈴木 律子
                          創業年月 平成31年2月
                          電話番号 080-3173-0840
                          E-mail service@bs-seasons.com
                          定休日 なし
                          営業時間 原則として8:00~22:00(※最低2時間より)
                          (※時間外応相談)



                          お問い合わせ

                            ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                            【創業者紹介】LEMONROOM(レモンルーム)

                            〜セルフメンテナンスの大切と天然の香りの良さを広めるアロマサロン〜

                            【特徴】

                            JR埼京線与野本町駅から徒歩13分、さいたま市中央区上峰で「レモンルーム」という女性専用のアロマサロンを運営しています。
                            10年前にアロマの資格を取得し、自宅で友人・知人に対してアロマトリートメントをおこなって経験を積んできました。リピーターも増えて好評価を頂く中で、事業として拡大していきたいと思い、令和2年6月に開業しました。

                            <人気のサービス>

                            No.1メニューはアロマ ボディトリートメント60分です。
                            アロマボディトリートメントは身体に良いところがたくさんあります
                            こんなことに効果が期待されます。

                            膚を健康に保つ/筋肉の緊張をときほぐす/痛みを緩和する/新陳代謝を促進する
                            身体の柔軟性が増す/可動性を援助する/自律神経を安定させる/老廃物の排泄を助ける。

                            新型コロナウィルスの影響で、環境の変化や先の見えない状況、行動の不自由さなど、ストレスの多い環境が長く続き、知らないうちに慢性ストレスとなって身体に不調が現れる場合があります。アロマオイルは抗菌作用や抗ウィルス作用があると報告されており感染対策に有用であると考えております。

                            現在は多くの方に【アロマ=癒し】の作用があることは知られており、ストレスの多い時こそアロマオイルが身近で使いやすいツールとして選ばれるようになりました。そこで、ストレスを感じて癒しを求めている多くの方にセルフメンテナンスの大切と天然の香りの良さを広めるアロマサロンを運営しています。また、アロマオイルを手軽に購入できるアロマ自動販売機を設置しました。
                            アロマ自販機導入後、ご新規のお客様が増えサロンの認知度も上がりました。今は広告宣伝として24時間役割を果たしてくれています。

                            アロマオイルは現代社会における【癒しの提供】に適しております。天然本物の香りと共にアロマの作用を皆さんと共有し、安心安全なアロマテラピーの普及と健康寿命を延ばせるアロマサロンにしていきたいと思っております。

                            【一言コメント】

                            ■事業を始めたきっかけ

                            アロマテラピー(精油)を学ぼうと思ったのは、もともと美容と健康に興味があり、その中でも気軽に家庭の中でセルフメンテナンスを楽しめる「精油の作用」に関心を持ったことでした。ストレス軽減につながるマッサージオイルや美容に役立つ化粧水・乳液・クリームを製作し少しずつ実践していき、日常生活で使いやすいように改良を重ね、現在はアロマサロン&スクール「レモンルーム」にてアロマテラピー(精油)の良さを皆様にお伝えしております。

                            ■創べとのかかわり

                            はじめて創業・ベンチャー支援センター埼玉にご相談させて頂いたのは、第一回目の緊急事態宣言下での電話相談でした。私の事業計画をお伝えしたところ、今後の進め方を分かりやすく説明して頂きとても安心してお話しすることができました。
                            具体的な進め方は事業計画書作成後、日本政策金融公庫に提出するといった流れでした。事業計画書の書き方や手続きの方法、これからの手順をご教示頂き、無事に融資を受け目標に向かって進み始めることができました。
                            その後は、確定申告に向けて経理の疑問や帳簿の付け方など、その都度わからないことは創業・ベンチャー支援センター埼玉に予約を取り教えて頂きました。

                            専門のアドバイザーに相談できるので起業についての疑問・質問はぜひ一度、創業・ベンチャー支援センター埼玉に足を運んで相談してみて下さい。必ず今の悩みが解消され進む方向性が見えてきます。また、起業後も不安に思うことがあればぜひ利用する事をおすすめ致します。

                            (2021年4月掲載)

                             

                            企業プロフィール

                            事業所名 LEMONROOM(レモンルーム)
                            代表者 高山久仁子
                            創業年月 2020年6月
                            住所 さいたま市中央区上峰2-8-17
                            電話番号 048-855-9201
                            Eメール info@lemonroom.jp
                            URL https://lemonroom.jp
                            定休日 HPの営業日カレンダーでお知らせしております
                            営業時間 10:00〜17:00



                            お問い合わせ

                              ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                              【創業者紹介】プロ・サポートコーチ

                              〜ビジネス分野・スポーツ分野のコーチングで成長する可能性を最大限に〜

                              【特徴】

                              主に経営者などの『ビジネスコーチング』とプロアスリートなどの『スポーツメンタルコーチング』事業を展開しています。コーチングを通じて、お客様が自分らしさ(自己基盤)を確立し、自分で気づいていない力を私(コーチ)と引き出し合い、その力を発揮することを全力でサポートします。

                              そして、お客様が高い水準で成功と幸せを手に入れるために人生全体を応援し本当に行きたい目的地(ゴール)まで導いていきます。

                              【主な事業内容】

                              ■コーチング事業

                              <ビジネス分野>

                              • エグゼクティブコーチング(経営者 ・ 経営メンバー向け)
                              • ビジネスコーチング(マネージャー ・リーダー ・次世代リーダー向け)

                              <スポーツ分野> 

                              • スポーツメンタルコーチング(サッカー・ゴルフ・野球選手等プロアスリート向け)
                              • メンタルマネジメントコーチング(プロ・企業・学生スポーツ指導者向け)
                              • チームサポート(プロ・企業・大学・高校の各種競技)
                              ■セミナー・研修・講演事業

                              <企業・団体>・コーチング型マネジメント・次世代リーダー育成・営業目標達成など
                              <スポーツチーム>・プランニング・競技力向上・本番発揮力・自己基盤づくりなど
                               スポーツ指導者向けのメンタルマネジメントコーチングに関する勉強会・セミナーなども展開中。

                              ■営業代行業務

                              ・ロボット販売 ・立体動画(ホログラム)販売

                              【一言コメント】

                              2003年にコーチングと出会い、コーチングを取り入れたコミュニケーションこそが、人間が成長する可能性を最大限に開くと直観し、コーチングを主な業務として独立開業いたしました。

                              多くの人が私のコーチングと出会い、真の価値に気づき、高い基準で成功と幸せを手にいれていただくために、以下の5つにこだわります。

                              • 果敢に動く (Boldly challenge)
                              • 時代の先端を行く (Ahead of its time)
                              • 視野を広く、先を見据える (Look beyond)
                              • 目標と目的はセットにする (Set goals and objectives)
                              • 学び続ける (Keep learning)

                              創業・ベンチャー支援センター埼玉には、創業前からお世話になっています。特に会計などの財務面について詳しくご支援いただいております。経営全般に関することを親切に教えていただける場所です。起業する方は是非利用することをおすすめします。

                              (2021年4月掲載)

                              企業プロフィール

                              事業所名 プロ・サポートコーチ
                              代表者 山岡 泰史
                              創業年月 2021年3月
                              住所 さいたま市浦和区元町2丁目15-15-306
                              電話番号 048-887-7151
                              Eメール prosupport-coach@yahoo.co.jp



                              お問い合わせ

                                ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                【創業者紹介】リラクゼーションサロン サントシャ

                                〜肩こりや腰痛など、身体の不調の予防するリラクゼーションサロン〜

                                【特徴】

                                サントシャは、高齢化による身体の不調や、日々の疲れによる肩こりや腰痛などの予防を目的とするリラクゼーションサロンで、2020年12月秩父市に開業しました。

                                当サロンのコンセプトは、「治療より予防」です。足裏から頭まで、そしてお腹を揉みほぐし、全身の血流や老廃物を流れやすくして、お客様の免疫力の向上・感情や精神的安定を目指します。さらに、身体をほぐす事で、日頃のストレスのケア、身体的な不調の緩和をし続け、予防に対する意識を持つ人が増えるように発信をしていきます。

                                特にお腹の揉みほぐしでは、まだ珍しい手技、タイの腸揉みチネイザンを行っています。このチネイザンは、第二の脳と呼ばれる腸をほぐすことで、身体はもちろん精神的にもよいアプローチができると考えられています。

                                また、「お客様一人ひとりにあったコース」を提案し、それぞれのお客様にマッチした施術を行い、日々の疲れやストレスの軽減をしていきます。
                                65歳以上の高齢者の割合が増え続ける中、ぜひ、このサロンが、秩父地域の皆様の健康意識を高めるきっかけになればと考えています。 新型コロナウィルスの影響が続いていますが、安心してリラックスできる場所を提供していきます。

                                ■メニュー

                                当店のリラクゼーションの中でもお勧めは「チネイザン」です。あまり聞き慣れないと思いますが、タイのチェンマイで生まれた施術で、秩父地域では初めてです。氣内臓療法とも呼ばれ、元々は古代道教(タオ)の老師たちが行っていた腹部(内臓)のマッサージです。身体全身をほぐした後、オイルを使って直接お腹(内臓)へアプローチし、心と身体のデトックスを行います。疲れの軽減や便秘などお通じの改善・感情のバランスを整えたい方におすすめです。
                                また、免疫力を高める、ボディケア・リフレクソロジー・ヘッド&フェイスなどの施術も充実しています。

                                ご興味のある方は、ぜひ、ホームページをご覧になり、一度足をお運びください。

                                ■事業を始めたきっかけ

                                元々は沖縄でこの仕事を始め店長になり、本社のある大阪でマネージャーを経験。いつかは自分でリラクゼーションサロンを開業したいと考えていました。そんな時に妻の実家のある秩父市に移住する事になり、知り合いも土地勘も全く無い状況は不安でしたが、まずは行動を起こそうと思い事業を始めました。

                                ■創べとのかかわり

                                沖縄から大阪、そして妻の実家である秩父へ移住し、今までやって来た事を活かして仕事ができたらと考えていました。しかし、そのタイミングで新型コロナウイルスの影響による自粛生活。どうしようかと悩み、模索していた時に起業支援金という制度を知ったことがきっかけで、起業しようと決意しました。
                                創業・ベンチャー支援センター埼玉(創ベ)には、客観的なアドバイスや、今までの支援経験に基づく具体的な成功事例をお聞きする事ができ助かりました。

                                ■今後に向けて

                                この地域は、高齢者も多くいので、健康作りをサポートできたらと考えています。また、まだあまり知られていないタイの腸もみ「チネイザン」を実践し、広めていきます。チネイザンは免疫力の向上も期待できる手技療法なので、腸をほぐしてデトックスを促し、花粉症や鬱症状がある方にもおすすめしていきます。
                                今の手技で満足せずにこれからも勉強を続け、新しい知識を身につけて実践していきます。
                                (2021年2月掲載)

                                企業プロフィール

                                事業所名 リラクゼーションサロン サントシャ
                                代表者 金城 直之 (きんじょう なおゆき)
                                創業年月 2020年12月
                                住所 秩父市山田1番地
                                TEL 070-4435-4585
                                URL  https://santosha.storeinfo.jp/ (公式HP)
                                営業時間  10:00-20:00(最終受付18:00)
                                定休日 不定休(予約優先)



                                お問い合わせ

                                  ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                  【創業者紹介】はなだ薬局

                                  hanada

                                  ~事業承継により独立創業の夢を実現~

                                  【特 徴】

                                  当店は、JR宇都宮線の蓮田駅東口から南へ徒歩15分の場所にある、調剤薬局です。駅から少し離れているので、お客様はお車で来られることが多く、駐車場は8台分あります。

                                  近隣には、内科・アレルギー科を専門とするクリニックがあり、クリニックで出された処方箋をもって来店される方が多いです。クリニックで現代病といわれる生活習慣病(高血圧や糖尿病)の食事指導を受け、来店される方も多く、当店は食事指導に役立つ食材の販売も行っております。

                                  今後は在宅医療にも積極的に取り組んでいこうと考えています。「訪問医療+薬の提供」を行い、地域の皆さんのお役に立つことができれば嬉しいです。いつもとは違ったお薬が必要になれば、医師の処方箋にもとづいてお薬を調剤し配達します。自宅や施設にいながら、かかりつけの医師、薬剤師と相談できる点で、これからさらに注目され、必要とされる業態であると思います。

                                  一言コメント

                                  薬剤師として10年近く県内の大きな病院の門前薬局で勤務していました。
                                  「最終的には独立して薬局を持ちたい」という夢を抱きながら、薬剤師の仲間と語り合う中で、当店の事業承継の話をいただきました。同時期に友人も調剤薬局の開業準備をしており、お互いに相談し切磋琢磨しながら起業にこぎつけました。

                                  事業を引き継ぐためには、借り入れをする必要があり、不安があったため専門家の意見を聞こうと考えて、創業・ベンチャー支援センター埼玉のアドバイザー相談を利用しました。アドバイザーから、融資のアドバイスのみならず、事業を引き継ぐにあたっての注意点や準備のアドバイスも頂きました。現在は、引き継いだ薬の棚卸しや従業員のこと、会計税務についても相談させていただいております。

                                  高齢化や生活習慣病という現代の課題に対し、医療と介護、薬局の観点での連携を大事にして、地域で信頼される薬局を目指していきたいと考えております。
                                  (掲載:2021.1)

                                  企業プロフィール

                                  事業所名 はなだ薬局
                                  代表者 飯田 直樹
                                  創業年月 2020年10月
                                  住所 蓮田市馬込2-297
                                  電話番号 048-765-5086
                                  営業時間 9:00~12:45、15:00~18:15
                                  定休日 水曜日、土曜日午後、日曜日、祝日



                                  お問い合わせ

                                    ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                    【創業者紹介】北浦和カウンセリング&サービス

                                    〜カウンセリングとペアレントトレーニング〜

                                    【特徴】

                                    北浦和カウンセリング&サービスでは、臨床心理学の専門資格を持つ経験豊富なカウンセラーが、個人に対してカウンセリングを行っています。対象は子どもから成人までで、年齢を問わずお困りの方のお話を聴くことができます。

                                    子どもについてのカウンセリングでは、発達障害や不登校、心身症、親子の関わり方などについてアドバイスをしています。ストレスなどが原因で心身の不調を感じている成人の方の相談にものっています。また、子どもと成人の知能検査、英語での対面カウンセリングも行っています。

                                    当相談室では、カウンセリングだけではなく、ペアレントトレーニング(保護者が子どもとの良い関わり方を学ぶプログラム)という講座を実施しています。今後、子育てに悩む親御様の気持ちが少しでも軽くなるよう、そしてお子様の笑顔がますます増えるよう、このプログラムをさらに充実させていきたいと考えています。

                                    さらに、海外生活の長かった代表と所属のカウンセラーが、その経験を活かして海外在住の方に対してのオンラインカウンセリングを行っていることも特徴です。

                                     

                                    当相談室は、地域住民の皆様の役に立ちたいという想いを大切にしながら活動しています。地域住民、幼稚園や保育園、医療機関などと連携し、それぞれの困りごとが解消されるよう、うまくまわるよう協力したいと思っています。そして地元に根付いたカウンセリング施設として、地域住民の皆様に安心感を与えるような存在になることが目標です。

                                    先日、アンガーマネジメントやストレスに関する無料セミナーを実施したところ、とても好評で、これらのニーズがあることがわかりました。また、お子様とカウンセリングを受けた親御様からは、「子どもとどう関わったらいいのかがわかった」、「気持ちが楽になった」などの声を聞くことができました。このようなお客様からのご意見を受け止め、今後に活かし、よりよいサービス提供につなげてまいります。

                                    【一言コメント】

                                    ■事業を始めたきっかけ

                                    私は、かつて父親が脱サラをして起業する姿を見てきました。そんな奮闘する父親の背中を見てきたからこそ、自分もカウンセリングで起業することに挑戦したいと思い、開業に至りました。また、生涯の仕事となるカウンセラーの仕事にチャレンジできたのは、何よりもこの仕事が好きだから、この仕事を通して様々な思いを抱えている人のお役に立ちたい、相談に来た方が再び人生に立ち向かう応援をしたい、と思っているからです。

                                    ■創ベとのつながり

                                    これまで経理業務や顧客との契約関係について相談をし、アドバイスをもらいました。ともに事業を行う際にはとても重要なことなので、助かりました。今後はセミナーや勉強会なども積極的に行っていきたいと考えています。それに向けて、ホームページやWebを活用した集客の仕方を学びたいので、それらの相談にものってほしいです。

                                    (2021年2月掲載)

                                    企業プロフィール

                                    会社名 北浦和カウンセリング&サービス
                                    代表者 竹田 希美子(たけだ きみこ)
                                    創業年月 2020年5月
                                    住所 埼玉県さいたま市中央区(イオン北浦和店からすぐ)
                                    ※ご予約をいただいた方には詳細をご案内いたします。
                                    TEL 048-767-7765
                                    URL https://www.kitaurawa-counseling.com/ (公式HP)
                                    https://twitter.com/UzikY1KyqqZLHAD/ (ツイッター)
                                    定休日 不定休
                                    開室時間 水曜日 10:00~19:00
                                    木曜日 10:00~19:00
                                    土曜日 10:00~19:00



                                    お問い合わせ

                                      ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                      【創業者紹介】数学個別指導塾 学而館(がくじかん)

                                      〜県立高校で長年教えた経験のある教育のプロが教えます〜

                                      【特徴】

                                      埼玉県川口市にある数学個別指導塾です。県立高校で長年教えた経験のある教育のプロが教えます。最寄の蕨駅から徒歩2分なので通いやすく、オンライン授業にも対応していますので全国どこからでも受講できます。

                                      自宅学習中にいつでも質問できるLINEサポートもしています。わからないことをその場ですぐに解決できるので、日々の学習に役立ちます。また、毎日の学習の取り組みをLINEを使って報告していただくことで、日常の自宅学習の様子をこちらで把握できるだけでなく、報告することが励みとなり、主体的な学習習慣が定着することが期待できます。

                                      数学が得意になると受験に有利なだけでなく、数字に強くなることで、経営・マーケティング・プログラミングなど、将来仕事でも役に立ちます。 数学を学び習得することで、論理的な思考力・問題解決能力・洞察力・分析力・コミュニケーション能力・困難に立ち向かう忍耐力など、これからの時代を生きていくために必要な力が養われます。

                                      「数学を制するものは人生を制する!」と考えます。

                                      無料体験授業&学習相談も実施していますので、まずはお問い合わせください。

                                      【一言コメント】

                                      埼玉県立高校で30年近く教諭として勤務していました。そんな中、学校教育の変化に疑問を感じて20163月に退職、その年の6月から創業・ベンチャー支援センター埼玉の運営する女性起業支援ルームCOCOオフィスにお世話になりました。その当時は漠然と「教育」というジャンルで起業を考えていただけでしたが、アドバイザーの方や創業・ベンチャー支援センターのスタッフの方々に相談しながら、自分のビジョンと強みを生かした事業を立ち上げることができました。現在は、定年退職した元数学教諭の夫も加わり、多くの生徒に喜ばれています。コロナ禍で休校になったときにはオンラインに切り替えて対応し、乗り切ることができました。これをきっかけにオンラインコースも開設し、遠方の方や不登校の生徒様にもご利用いただいております。

                                      個人事業主にとって、このような相談先があるということは非常に心強くありがたいことです。アドバイザーの方や創業・ベンチャー支援センターのスタッフの方々が親身に相談にのってくださり、たいへん感謝しております。これからもいろいろ相談させていただくと思いますが、よろしくお願いいたします。

                                      (2021年1月掲載)

                                       

                                       

                                      企業プロフィール

                                      事業所名 数学個別指導塾 学而館(がくじかん)
                                      代表者 飯島 真奈美
                                      創業年月 2018 年  8 月
                                      従 業 員  
                                      住所 埼玉県川口市芝新町2-1 第二野島ハイツ201号室
                                      電話番号 050−5359−4770
                                      URL http://gakujikan.com
                                      定休日 土・日
                                      営業時間 13:30〜21:30



                                      お問い合わせ

                                        ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                        【創業者紹介】みょうとうどん

                                        〜加須産の地粉「あやひかり」を使用したこだわりの手打ちうどん~

                                        【特 徴】

                                        2020年9月17日にオープンした「みょうとうどん」は、加須産の地粉「あやひかり」を使用したこだわりの手打ちうどんを提供しています。

                                        加須産の「あやひかり」は、小麦の中心部のみを贅沢に精粉していますので、地粉ながら、真っ白なうどんに仕上がります。言わば、小麦の「大吟醸」です。是非この「ツルツル」「モチモチ」の食感のうどんをご賞味ください。

                                        お店のおすすめはなんと言っても「肉汁うどん (もり)」です。自慢は、ネギ、豚肉たっぷりの出汁とボリュームのあるうどんで、うどんは硬めに茹でてあります。(柔らかくもできます。)食後にお出しする鰹だしの割汁を入れていただくとより一層鰹の風味が効いた出汁をお召し上がりいただけます。

                                        また、女性のお客様に大好評のカレーうどんは、開店4時間前から煮込みを開始してマイルド仕上がりになっていますので、お子様でもお召し上がりいただけます。

                                        一言コメント

                                        創業のきっかけは、寿司職人として働いた後、転職し寿司チェーン店の営業部長や海外事業部長などを経験しました。新規事業の立ち上げにも携わり、その中にうどん店もありました。いつかは創業したいという想いがあったそんな中、妻が後押しをしてくれたおかげでうどん店を創業することを決めました。

                                        店名の「みょうとうどん」の由来はお世話になっている方が夫婦(めおと)で始めるうどん店という意味を込めて名付けていただきました。
                                        今はお昼の営業のみですがいずれは朝の時間帯も営業をできればと考えています。

                                        また、今後はうどん店を開業したい方に今までの経験をお伝えして開業に向けたお手伝いもしていきたいと思います。

                                        創ベとのつながり

                                        開業に向けて資金調達の方法を検討していた際に、インターネットの検索で創業ベンチャー支援センター埼玉のことを知りました。アドバイザーの方が親身になって相談にのっていただき安心して開業の準備も進められました。おかげ様で融資を受けることもでき「みょうとうどん」を開店できました。今後は、人材の採用等に向けての相談もさせていただければと思います。わたしの周りにも開業を検討している方がいれば是非センターを紹介したいと思います。
                                        (2020年11月掲載)

                                        企業プロフィール

                                        店名 みょうとうどん
                                        代表者 西塔 竜生(さいとう たつお)
                                        創業年月 2020年9月17日
                                        住所 加須市北平野333-4
                                        TEL 0480-77-0049
                                        URL https://myoutoudon.simdif.com/
                                        定休日 毎週月曜日と第一日曜日
                                        営業時間 11:00~15:00



                                        お問い合わせ

                                          ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。